
会議一覧へ戻る
外交防衛委員会の質疑項目へ戻る
第165回国会 外交防衛委員会
平成18年12月5日(火) 第7回
1. 経済上の連携に関する日本国とフィリピン共和国との間の協定の締結について承認を求めるの件(閣条第2号)(衆議院送付)
2. 経済上の連携の強化に関する日本国とメキシコ合衆国との間の協定第五条3及び5の規定に基づく市場アクセスの条件の改善に関する日本国とメキシコ合衆国との間の議定書の締結について承認を求めるの件(閣条第1号)(衆議院送付)
【質疑者】
- 榛葉 賀津也 君(民主)
- 緒方 靖夫 君(共産)
- 大田 昌秀 君(社民)
【主な質疑項目】
(条約関係)
- 経済外交の推進と経済連携協定(EPA)締結の意義
- フィリピンとのEPA締結と有害廃棄物の輸出規制
- 有害廃棄物の越境移動規制に係るバーゼル条約の1995年改正未批准の理由
- 有害廃棄物の不法輸出の防止策とアジア諸国との連携
- フィリピン議会における日比EPA批准審議の状況
- フィリピンからの看護師及び介護福祉士の受入れに伴う体制の整備
- 今後のEPA締結交渉における人の移動の問題に対する基本姿勢
- フィリピンとのEPA締結に伴う沖縄県の熱帯作物等の農業対策
- 近年における対フィリピン直接投資減少の理由
(外交、防衛関係)
- ブラジルとの犯罪人引渡条約締結の必要性と国外犯処罰に係るブラジルに対する要請等外国人犯罪対策
- 返還予定の嘉手納飛行場以南の米軍基地跡地に係る利活用に対する政府の方針