
会議一覧へ戻る
政治倫理の確立及び選挙制度に関する特別委員会の質疑項目へ戻る
第164回国会 政治倫理の確立及び選挙制度に関する特別委員会
平成18年6月2日(金) 第5回
1. 公職選挙法の一部を改正する法律案(閣法第60号)(衆議院送付)
【質疑者】
- 家西 悟 君(民主)
- 辻 泰弘 君(民主)
- 福本 潤一 君(公明)
- 井上 哲士 君(共産)
- 又市 征治 君(社民)
- 長谷川 憲正 君(国日)
【主な質疑項目】
- 在外選挙の実施状況と投票率向上へ向けての施策
- 選挙運動におけるインターネットの活用
- 海外派遣自衛隊員等に対する選挙機会の確保
- 海外選挙区創設の可能性
- 選挙人名簿抄本の閲覧制度の意義と適切な運用
- 在外公館から投票済用紙を各選挙管理委員会へ確実に送付するための方策
- 在外選挙人に対する候補者情報提供の在り方
- 在外公館投票を実施する公館の選定基準及び対象公館の見直し
- 戸別訪問の自由化、選挙年齢の引下げに向けた検討
- 在外選挙人名簿の登録に要する期間を短縮する必要性
- 便宜供与規定削除に伴う選挙人名簿抄本コピーの取扱い
- 在外公館における投票事務の負担軽減