
会議一覧へ戻る
国土交通委員会の質疑項目へ戻る
第164回国会 国土交通委員会
平成18年5月16日(火) 第17回
1. 都市の秩序ある整備を図るための都市計画法等の一部を改正する法律案(閣法第33号)
【質疑者】
- 末松 信介 君(自民)
- 輿石 東 君(民主)
- 佐藤 雄平 君(民主)
- 西田 実仁 君(公明)
- 小林 美恵子 君(共産)
- 渕上 貞雄 君(社民)
【主な質疑項目】
- 都市計画法改正の趣旨
- 都市計画区域外を含む土地利用計画の必要性
- 規制対象外中規模店舗の郊外立地の規制の在り方
- 中心市街地活性化に必要な低未利用地の活用方策
- 地方都市の衰退原因についての認識
- 人口減少期における国土計画と都市計画との整合
- 均衡性を有するまちづくりに不可欠な農地保全の在り方
- 中心市街地の居住回復策
- TMOの現状及び成功例の周知策
- 国土交通省におけるまちづくりの理念
- 中心市街地活性化に資する土地対策
- まちづくりに欠かせない駐車場法の改正意義
- 路上駐車場の効果的設置策
- 都市計画法改正の政策目標
- 大型店立地規制から準工業地域が対象外とされた理由
- 大規模集客施設の規模要件が1万平米超とされた理由
- 現状を取り巻く地方都市の課題
- 中心市街地活性化に必要な交通手段の確保策