
会議一覧へ戻る
文教科学委員会の質疑項目へ戻る
第164回国会 文教科学委員会
平成18年5月23日(火) 第13回
1. 就学前の子どもに関する教育、保育等の総合的な提供の推進に関する法律案(閣法第58号)(衆議院送付)
【質疑者】
- 小泉 顕雄 君(自民)
- 大仁田 厚 君(自民)
- 浮島 とも子 君(公明)
- 山下 栄一 君(公明)
【主な質疑項目】
- 幼児教育及び保育に関する文部科学省と厚生労働省の連携
- 幼保の完全な一元化に踏み込まなかった理由
- 認定こども園の4種の類型を問わずに質の確保を図る仕組み
- 認定こども園の推進と相まって保育所待機児童ゼロ作戦を強化する必要性
- 認定こども園の子育て支援事業における保護者の育児不安・教育相談への対応
- 認定こども園以外の幼稚園、保育所における子育て支援事業実施の必要性
- 学校教育法等の関係法令上、「教育」と「保育」の用語の整理を行う必要性