
会議一覧へ戻る
文教科学委員会の質疑項目へ戻る
第164回国会 文教科学委員会
平成18年3月16日(木) 第2回
1. 教育、文化、スポーツ、学術及び科学技術に関する調査(文教科学行政の基本施策に関する件)
【質疑者】
- 北岡 秀二 君(自民)
- 大仁田 厚 君(自民)
- 広中 和歌子 君(民主)
- 鈴木 寛 君(民主)
- 山下 栄一 君(公明)
- 井上 哲士 君(共産)
【主な質疑項目】
- 教育行政の責任体制と教育委員会制度の在り方
- 学力低下問題とゆとり教育
- 第二期科学技術基本計画の評価と次期計画の実施の在り方
- 登下校時における子どもの安全対策
- 義務標準法及び人材確保法が義務教育水準の維持向上に果たしてきた役割
- 教育基本法の改正を目指す理由
- 環境教育の充実に向けた取組状況
- 教育の機会均等と家庭の経済力による格差についての認識
- 行革推進法案と教職員定数改善計画の関係
- 学校施設等におけるアスベスト使用実態と対策
- 各学校段階におけるキャリア教育、職業教育等の必要性
- 全国学力調査の実施が競争をあおる教育につながることへの懸念
- PSE法施行が音楽文化の発展に与える影響