委員会・調査会質疑項目

会議一覧へ戻る

財政金融委員会の質疑項目へ戻る

第164回国会 財政金融委員会

平成18年5月16日(火) 第15回

1. 財政及び金融等に関する調査

【質疑者】

  • 富岡 由紀夫 君(民主)
  • 櫻井   充 君(民主)
  • 峰崎 直樹 君(民主)
  • 岩井 國臣 君(自民)
  • 荒木 清寛 君(公明)
  • 大門 実紀史 君(共産)
  • 糸数 慶子 君( 無 )

【主な質疑項目】

  • ゼロ金利早期解除を見込んだ市場の金利上昇に対する日銀総裁の見解
  • 金利の上昇が国債管理政策に及ぼす影響
  • 我が国が保有する外貨準備の今後の運用方針と米国債を大量保有する中国の動向
  • みずほ証券誤発注問題における東証の責任と今後の対処方針
  • 不良債権処理における銀行の過剰な引当が景気回復を阻害してきた懸念
  • 金融庁顧問の選任の方法に関する問題点
  • 株主保護の観点から、産業再生機構の業務遂行に際して情報開示を拡充する必要性
  • カネボウの粉飾決算の発覚から中央青山監査法人への行政処分までに長い時間を要した背景
  • 日興コーディアルグループがこれまで非連結としていたSPCを新たに連結の対象としたことについての金融担当大臣の見解
  • 財務省内にPFI事業推進のためのタスクフォースを設置する必要性
  • 地域介護や地域医療を始めとしたインフラ整備のための地域通貨の必要性
  • 歳出歳入一体改革の最終取りまとめに向けた基本的考え方
  • 上限金利の引下げが貸金業利用者に与える影響
  • 政府系金融機関のセーフティネット機能の在り方
  • 銀行の金融商品販売に対する十分な指導の必要性
  • 生命保険を付保することを条件とした消費者金融契約の問題点
  • 金融機関のCSR(企業の社会的責任)の取組を積極的に推し進める必要性
  • 米軍再編に伴って我が国が負担する移転経費についての財務大臣の見解