
会議一覧へ戻る
外交防衛委員会の質疑項目へ戻る
第164回国会 外交防衛委員会
平成18年4月4日(火) 第7回
1. 所得及び譲渡収益に対する租税に関する二重課税の回避及び脱税の防止のための日本国とグレートブリテン及び北アイルランド連合王国との間の条約の締結について承認を求めるの件(閣条第9号)(先議)
2. 所得に対する租税に関する二重課税の回避及び脱税の防止のための日本国政府とインド共和国政府との間の条約を改正する議定書の締結について承認を求めるの件(閣条第10号)(先議)
【質疑者】
- 山本 一太 君(自民)
- 榛葉 賀津也 君(民主)
- 高野 博師 君(民主)
- 緒方 靖夫 君(共産)
- 大田 昌秀 君(社民)
【主な質疑項目】
(条約関係)
- 日英新租税条約、日印租税条約改正議定書の締結の意義とその経済関係、税収等に及ぼす影響
- 日英新租税条約における租税条約の特典の濫用防止等租税回避行為の防止策
- 日印租税条約改正議定書においてみなし外国税額控除を廃止する理由
- 租税条約締結交渉の状況
- 租税条約の締結方針と開発途上国における源泉地国としての税収の確保
- 国際的租税回避の実態と厳正公平な対応
(外交、防衛関係)
- 日中友好関係7団体訪中団に対する胡錦涛国家主席の発言と対中関係の基本政策
- パレスチナ立法評議会選挙、イスラエル総選挙後の中東情勢とわが国の対応
- 英国の本質と新たな日英関係の構築
- インドの本質と日印関係の今後の展開
- 米印原子力協力とインドの核開発問題
- 陸上自衛隊のイラク派遣問題