
会議一覧へ戻る
総務委員会の質疑項目へ戻る
第164回国会 総務委員会
平成18年2月3日(金) 第2回
1. 平成十七年度分として交付すべき地方交付税の総額の特例に関する法律案(閣法第1号)(衆議院送付)
【質疑者】
- 椎名 一保 君(自民)
- 那谷屋 正義 君(民主)
- 澤 雄二 君(公明)
- 吉川 春子 君(共産)
- 又市 征治 君(社民)
- 長谷川 憲正 君(国日)
【主な質疑項目】
- 景気の現状と地方の財政状況についての認識
- 交付税の補正増額分を今年度に交付しないで次年度に繰り越す理由とその是非
- 豪雪被害に対し特別交付税の繰上げ交付を含めた十分できめ細やかな対策の必要性
- 子供の安全、アスベスト対策等、国民の安全・安心のための具体的な施策の推進と財源確保
- 交付税法について恒久的改正を行う必要性
- 除排雪に係る特別交付税の算定対象拡大の必要性
- 通信と放送の融合という概念についての大臣の認識
- 高齢者等に対する軽度生活支援事業に係る補助金の一般財源化への対応
- 災害救助法の適用に際して基準となる市町村数を市町村合併前の旧市町村単位で算定する必要性
- 今後の雪害対策に対する消防庁長官の決意