
会議一覧へ戻る
決算委員会の質疑項目へ戻る
第164回国会 決算委員会
平成18年5月29日(月)第11回
1. 平成16年度決算外2件 (締めくくり総括的質疑)
2. 平成16年度予備費関係3件
【質疑者】
- 坂本 由紀子 君(自民)
- 山本 順三 君(自民)
- 松井 孝治 君(民主)
- 津田 弥太郎 君(民主)
- 藤末 健三 君(民主)
- 高野 博師 君(公明)
- 西田 実仁 君(公明)
- 小林 美恵子 君(共産)
- 又市 征治 君(社民)
【主な質疑項目】
- 各府省の内部監査の在り方
- 衆参両院における国政調査活動費の使途及び随意契約、情報公開等の現状と課題
- ODA及び国連分担金、国連PKO分担金の現状と今後の取組方針
- 本四架橋に係る地元出資金の妥当性
- ボンバルディア機への対応を始めとする航空の安全の確保へ向けた取組
- ジャワ島大地震に対する我が国の支援策
- 公益法人との随意契約及び国家公務員の再就職の現状と問題点
- レガシーシステムに関する業務を長期継続契約によることの是非
- 社会保険庁の国民年金不正免除及び保険料等徴収不足問題
- 都道府県労働局における不正経理問題
- 無償資金協力における調達の在り方
- 我が国によるイラク復興支援の現状と課題
- 中小企業技術革新制度(日本版SBIR)の現状と課題
- スポーツ振興くじに関する財務の問題点及び銀行との業務委託契約の妥当性