
会議一覧へ戻る
決算委員会の質疑項目へ戻る
第164回国会 決算委員会
平成18年2月22日(水)第3回
1. 平成16年度決算外2件 (特殊法人、独立行政法人の現状と課題)
【参考人】
- 同志社大学政策学部・大学院総合政策科学研究科教授 山谷 清志 君
- ジャーナリスト/東北公益文科大学大学院教授 北沢 栄 君
【質疑者】
- 坂本 由紀子 君(自民)
- 藤末 健三 君(民主)
- 高野 博師 君(公明)
- 小林 美恵子 君(共産)
- 又市 征治 君(社民)
- 直嶋 正行 君(民主)
- 松井 孝治 君(民主)
【主な質疑項目】
- 政策評価の視点による独立行政法人評価の具体的方法
- 独立行政法人における天下りと職員給与の実態
- 独立行政法人評価の体制を見直す必要性とその方向
- 政策評価の結果を予算編成へフィードバックさせるための具体的方策
- 特殊法人改革における民間法人化の問題点
- 独立行政法人の歳出縮減方策として人件費削減を優先することの問題点
- 独立行政法人役員の退職金を始めとする報酬の在り方
- 独立行政法人の経営責任の明確化
- 独立行政法人化の可否にまで遡った評価の必要性
- 特殊法人改革において廃止又は民営化以外の法人は独法化を検討としたことの是非
- 独立行政法人評価において求められる国会の役割
- 独立行政法人の廃止を判断する基準