第217回国会(常会)
内閣参質二一七第三八号 令和七年三月四日 内閣総理大臣 石破 茂
参議院議長 関口 昌一 殿 参議院議員浜田聡君提出公的医療保険における「処方箋医薬品以外の医療用医薬品」に係る費用に関する質問に対し、別紙答弁書を送付する。 参議院議員浜田聡君提出公的医療保険における「処方箋医薬品以外の医療用医薬品」に係る費用に関する質問に対する答弁書 一から三までについて 御指摘の「OTC類似薬」については、政府として確立した定義を有していないため、現時点では必ずしも御指摘のように「処方箋医薬品以外の医療用医薬品(以下「OTC類似薬」という。)」と言えるものではないと考えていることから、「OTC類似薬」に係るお尋ねについてお答えすることは困難であるが、厚生労働省で把握しているお尋ねの「直近五年度における、」「処方箋医薬品以外の医療用医薬品」に係る「公的医療費」での「総額」については、同省のホームページにおいて公表している「NDBオープンデータ」に基づき算出したところでは、次のとおりである。 平成三十年度 一兆千五百八十二億円 令和元年度 一兆千六百十八億円 令和二年度 一兆八百五十二億円 令和三年度 一兆六百八十二億円 令和四年度 一兆千百七十二億円 また、お尋ねの「直近五年度における、」「処方箋医薬品以外の医療用医薬品」に係る「公的医療費」の「自己負担分・保険者負担分の内訳」及び「処方箋医薬品以外の医療用医薬品」「のみが処方されたレセプトに係る公的医療費の総額」については、これらを把握しておらず、また、これらを正確に算出するためには膨大な作業を要することから、お答えすることは困難であるが、今後の医療保険制度の見直しの検討を行う中で、その必要性について検討を行ってまいりたい。 |