第19回国会(常会)
答弁書第五号 内閣参質第五号 昭和二十九年三月五日 内閣総理大臣 吉田 茂 参議院議長 河井 彌八 殿 参議院議員栗山良夫君提出砂糖輸入及び精製に関する質問に対し、別紙答弁書を送付する。 参議院議員栗山良夫君提出の砂糖輸入及び精製に関する質問に対する答弁書 一、別表1 参照 但し、糖蜜については、工業用の廃糖蜜以外は輸入していないため、別表の資料には掲載されていない。 二、(一) 別表2 参照 (二) 現在調査中であり、若干時日を要するので、追つて提出する。 (三) 現在調査中であり、追つて提出する。 (四) 経営内容の調査権限なきため、公正妥当な原価計算の作成は困難であるので、取り敢えず、日本精糖工業会の推算による標準原価計算を提出する。 別表3 参照 三、現在の高価格の抑制については、次の如き措置をとることとしたい。 (1) 政府所有糖、甜菜糖の放出 三月二日約一万トンの入札を実施したが、北海道よりの緊急輸送を行い、更に残量について入札を行う予定である。 (2) 昭和二十八年度既定外貨予算外に、可及的早期に現物到着の見込まれる台湾等の地域よりの輸入について具体的に検討中である。 (3) 昭和二十九年度外貨予算は目下検討中であるが、輸入量の確保、輸入の時期的平均化につとめるものとし、なお、糖価が異常な高騰を続ける場合においては、輸入方式につき慎重に検討したい。 別表1 輸入砂糖調査表 1946~1952砂糖輸入実績表 1951~1954輸入砂糖(原料)予算別・地域別・需要者別資金該当表 昭和27年度粗糖輸入実績(含輸入CIF単価) 昭和28年糖種別・ソース別原料受高及原料価格 パーター割・当期別・品目別・砂糖輸入実績(含精糖工場買入CIF価格) 28年度糖種別原料輸入高及金額 パーター品目別砂糖輸入業者資金割当 28年度10~3期リンク制輸入業者資金割当(含ブラジルO/A) 別表2 精糖工場能力推移(旧原料処理能力) 精糖会社資本金推移及創立年月 別表3 粗糖精製に関する経費(100斤当) |