第3回国会(臨時会)
答弁書第十九号 内閣参甲第一八三号 昭和二十三年十一月三十日 内閣総理大臣 吉田 茂 参議院議長 松平 恒雄 殿 参議院議員板野勝次君提出干拓工事に関する質問に対し、別紙答弁書を送付する。 参議院議員板野勝次君提出の干拓工事に関する質問に対する答弁書 一、干拓地区の潮止工事後における堤防の補強は最も重要であり、政府も相当の予算を配賦したが、物価、労銀の高騰より不足をきたしたから、更に予算増額の措置を講じ、もつて工事の完成を期したい。 なお干拓工事に伴う農作物の被害については、目下調査中であるから、その結果に基き最善の措置を講じたい。 二、干拓事業に関しては経済復興計画の一環として十万町歩の実施を計画しているが、昭和二十四年度においては既に着工している地区に重点をおいてその完成を促進する考えである。 |