答弁書第百二十二号
内閣参甲第一二九号
昭和二十三年六月十一日
内閣総理大臣 芦田 均
参議院議長 松平 恒雄 殿
参議院議員岡村文四郎君提出開拓事業に関する質問に対し、別紙答弁書を送付する。
参議院議員岡村文四郎君提出開拓事業に関する質問に対する答弁書
一、開墾面積
| 委託開墾 | 補助開墾 | 国営開墾 | 計 |
二十年度(自二〇年一一月 至二一年 三 月) |
| 町 | 町 | 町 | 町 |
内 地 | 一二、九五一 | 五二、六九八 | ― | 六五、六四九 |
北 海 道 | ― | 三、五〇〇 | ― | 三、五〇〇 |
計 | 一二、九五一 | 五六、一九八 | ― | 六九、一四九 |
二十一年度(自二一年四月 至二二年三月) |
内 地 | 三五、四六七 | 八三、九八八 | 一、九〇六 | 一二一、三六一 |
北 海 道 | 二四、六七八 | 七、一八五 | ― | 三一、八六三 |
計 | 六〇、一四五 | 九一、一七三 | 一、九〇六 | 一五三、二二四 |
二十二年度(自二二年四月 至二三年三月) |
内 地 | 二二、七六八 | 二一、六五二 | 九二八 | 四五、三四八 |
北 海 道 | 一九、四七五 | 一一、三九一 | ― | 三〇、八六六 |
計 | 四二、二四三 | 三三、〇四三 | 九二八 | 七六、二一四 |
合 計 |
内 地 | 七一、一八六 | 一五八、三三八 | 二、八三四 | 二三二、三五八 |
北 海 道 | 四四、一五三 | 二二、〇七六 | ― | 六六、二二九 |
計 | 一一五、三三九 | 一八〇、四一四 | 二、八三四 | 二九八、五八七 |
備 考
(1) 国営開墾は三本木、矢吹、高鍋地区の開墾である。
二、開墾反当り国庫補助金
| 委託開墾 | 補助開墾 | 同上補助率 | 国営開墾 |
二十年度 |
| 円 | 円 | 割 | 円 |
内 地 | 四二五 | 一六〇 | 六 | ― |
北 海 道 | ― | 一〇 | 四 | ― |
二十一年度 |
内 地 | 一、二〇〇 | 四〇〇 | 五 | 二、〇〇〇 |
北 海 道 | 八六〇 | 一七〇 | 四 | ― |
二十二年度 |
内 地 | 四、五六〇 | 六一〇 | 四 | 約四、〇〇〇 |
北 海 道 | 二、四六〇 | 一八〇 | 五 | ― |
三、入植者戸数
| | 内 地 | 北 海 道 | 計 |
| | 戸 | 戸 | 戸 |
二十年度 (自二〇年一一月 至二一年三月) | 三八、二一四 | 四、二〇一 | 四二、四一五 |
二十一年度(自二一年四月 至二二年三月) | 五七、三五二 | 八、〇八二 | 六五、四三四 |
二十二年度(自二二年四月 至二三年二月) | 二六、九五三 | 五、七六二 | 三二、七一五 |
合 計 | | 一二二、五一九 | 一八、〇四五 | 一四〇、五六四 |
備考
二十二年度の実数は二十三年二月末現在である。
四、入植者一戸当り貸附金
開拓者資金融通特別会計による融資額(一戸当り最高額)は左の通りである。
表
|