新件番号 | 746 | 件名 | 軍事費二倍化ではなく、子育て施策の拡充を求めることに関する請願 |
---|---|---|---|
要旨 | 多くの労働者の賃金はこの三十年もの間全く上がっていない。にもかかわらず、物価は高騰する一方であり、その上、軍事費のための増税案まで示されている。軍事よりも国民の生活が優先されなければならない。国民に一層厳しい生活をさせながら、軍事のためのお金を拠出せよというのは余りにも愚策である。社会保障に係る国民への負担増と給付削減により格差と貧困に拍車が掛かっている。格差と貧困の拡大の大きな要因は、日本の所得再分配機能が失われているためである。税と各種給付制度の再分配はOECD加盟国の中でも日本は下位に位置している。歴史的には軍事よりも外交で解決することが、国際紛争の解決の唯一の方法であることが証明されている。今大幅に増額する軍事拡大予算が示されているが、第二次世界大戦の教訓を忘れるには早過ぎる。日本は第二次世界大戦後に、このような惨禍が再び起こることを阻止するべく、人類の多年にわたる英知を反映した日本国憲法を制定した。しかし、日米安全保障条約が締結されて以降、日本を再軍備化し軍事費を増大させるために社会保障費の抑制政策が強められている。医療・介護・福祉の現場が逼迫(ひっぱく)している中、政府は医療費抑制政策を進めている。公立・公的病院の統廃合や病床削減をした病院への補助金として、社会保障の充実のためと増税された消費税を財源として充当するのは本末転倒である。社会保障は平和と民主主義の下で成り立つものであり、戦争や軍事拡大とは決して相入れない。今こそ憲法改悪を許さず、所得再分配を機能させる公正な社会への転換を求める。 ついては、次の事項について実現を図られたい。 一、軍事費の拡大ではなく子育て施策を拡充すること。 |