第217回国会(常会)
農林水産委員会(第七回) 政府参考人の出席を求めることを決定した。 漁業災害補償法の一部を改正する法律案(閣法第二六号)(衆議 院送付)について江藤農林水産大臣、滝波農林水産副大臣、山本 農林水産大臣政務官及び政府参考人に対し質疑を行った後、可決 した。 なお、附帯決議を行った。
農林水産委員会(第六回) 理事の辞任を許可し、補欠選任を行った。 政府参考人の出席を求めることを決定した。 食料・農業・農村基本計画に関する件について江藤農林水産大臣 から説明を聴いた後、農林水産物・食品の輸出促進に関する件、 米国の関税措置に関する件、米・水田政策に関する件、政府備蓄 米の市場放出に関する件、茶業及びお茶の文化の振興に関する件、 花粉交配用蜜蜂の不足に関する件、海技資格制度の見直しに関す る件等について江藤農林水産大臣及び政府参考人に対し質疑を行っ た。 漁業災害補償法の一部を改正する法律案(閣法第二六号)(衆議 院送付)について江藤農林水産大臣から趣旨説明を聴いた。
農林水産委員会(第五回) 理事の補欠選任を行った。 政府参考人の出席を求めることを決定した。 土地改良法等の一部を改正する法律案(閣法第二二号)(衆議院 送付)について江藤農林水産大臣、滝波農林水産副大臣、山本農 林水産大臣政務官及び政府参考人に対し質疑を行った後、可決し た。 なお、附帯決議を行った。 棚田地域振興法の一部を改正する法律案(衆第一九号)(衆議院 提出)について提出者衆議院農林水産委員長御法川信英君から趣 旨説明を聴き、江藤農林水産大臣、土田財務大臣政務官及び政府 参考人に対し質疑を行った後、可決した。 なお、附帯決議を行った。 山村振興法の一部を改正する法律案(衆第二〇号)(衆議院提出) について提出者衆議院農林水産委員長御法川信英君から趣旨説明 を聴き、江藤農林水産大臣、川崎総務大臣政務官及び政府参考人 に対し質疑を行った後、可決した。
農林水産委員会(第四回) 政府参考人の出席を求めることを決定した。 食料・農業・農村基本計画に関する件について江藤農林水産大臣、 滝波農林水産副大臣、山本農林水産大臣政務官及び政府参考人に 対し質疑を行った。 新たな食料・農業・農村基本計画に基づく施策の推進に関する決 議を行った。 土地改良法等の一部を改正する法律案(閣法第二二号)(衆議院 送付)について江藤農林水産大臣から趣旨説明を聴いた。
農林水産委員会(第三回) 政府参考人の出席を求めることを決定した。 令和七年度一般会計予算(衆議院送付) 令和七年度特別会計予算(衆議院送付) 令和七年度政府関係機関予算(衆議院送付) (農林水産省所管) 右について江藤農林水産大臣から説明を聴いた後、同大臣、滝 波農林水産副大臣、山本農林水産大臣政務官及び政府参考人に 対し質疑を行った。 本委員会における委嘱審査は終了した。 食料・農業・農村基本計画に関する件について江藤農林水産大臣、 滝波農林水産副大臣及び政府参考人に対し質疑を行った。
農林水産委員会(第二回) 政府参考人の出席を求めることを決定した。 令和七年度の農林水産行政の基本施策に関する件について江藤農 林水産大臣、滝波農林水産副大臣、山本農林水産大臣政務官及び 政府参考人に対し質疑を行った。
農林水産委員会(第一回) 理事の補欠選任を行った。 農林水産に関する調査を行うことを決定した。 令和七年度の農林水産行政の基本施策に関する件について江藤農 林水産大臣から所信を聴いた。