参議院公報

第217回国会(常会)

総務委員会経過

【第58号 令和7年4月17日(木)】

開会年月日 令和7年4月17日

  総務委員会(第八回) 
   政府参考人の出席を求めることを決定した。 
   参考人の出席を求めることを決定した。 
   電波法及び放送法の一部を改正する法律案(閣法第一九号)(衆 
   議院送付)について村上総務大臣、阿達総務副大臣、政府参考人 
   及び参考人日本放送協会専務理事山名啓雄君に対し質疑を行い、 
   討論の後、可決した。 
    なお、附帯決議を行った。 

【第56号 令和7年4月15日(火)】

開会年月日 令和7年4月15日

  総務委員会(第七回) 
   理事の補欠選任を行った。 
   電波法及び放送法の一部を改正する法律案(閣法第一九号)(衆 
   議院送付)について村上総務大臣から趣旨説明を聴いた。 

【第46号 (2) 令和7年4月1日(火)】

開会年月日 令和7年4月1日

  総務委員会(第六回) 
   政府参考人の出席を求めることを決定した。 
   参考人の出席を求めることを決定した。 
   放送法第七十条第二項の規定に基づき、承認を求めるの件(閣承 
   認第一号)(衆議院送付)について村上総務大臣から趣旨説明を、 
   参考人日本放送協会会長稲葉延雄君から説明を聴き、同大臣、政 
   府参考人、参議院事務局当局、会計検査院当局、参考人日本放送 
   協会会長稲葉延雄君、同協会専務理事小池英夫君、同協会専務理 
   事山名啓雄君、同協会理事・技師長寺田健二君、同協会理事中嶋 
   太一君、同協会経営委員会委員長古賀信行君及び同協会理事安保 
   華子君に対し質疑を行い、討論の後、承認すべきものと議決した。 
    なお、附帯決議を行った。 

【第45号 令和7年3月31日(月)】

開会年月日 令和7年3月31日

  総務委員会(第五回) 
   地方税法及び地方税法等の一部を改正する法律の一部を改正する 
   法律案(閣法第二号)(衆議院送付) 
   地方交付税法等の一部を改正する法律案(閣法第三号)(衆議院 
   送付) 
    右両案について討論の後、いずれも可決した。 
   自立した安定的な財政運営を実現するための地方税財政制度の構 
   築等に関する決議を行った。 
   政府参考人の出席を求めることを決定した。 
   地域人口の急減に対処するための特定地域づくり事業の推進に関 
   する法律の一部を改正する法律案(衆第一七号)(衆議院提出) 
   について提出者衆議院総務委員長竹内譲君から趣旨説明を聴き、 
   衆議院総務委員長代理塩崎彰久君、同加藤竜祥君及び政府参考人 
   に対し質疑を行い、討論の後、可決した。 
    なお、附帯決議を行った。 

【第44号 令和7年3月28日(金)】

開会年月日 令和7年3月28日

  総務委員会 
   都合により取りやめとなった。 

【第41号 令和7年3月25日(火)】

開会年月日 令和7年3月25日

  総務委員会(第四回) 
   政府参考人の出席を求めることを決定した。 
   地方税法及び地方税法等の一部を改正する法律の一部を改正する 
   法律案(閣法第二号)(衆議院送付) 
   地方交付税法等の一部を改正する法律案(閣法第三号)(衆議院 
   送付) 
    右両案について村上総務大臣、冨樫総務副大臣、古川総務大臣 
    政務官、土田財務大臣政務官及び政府参考人に対し質疑を行い、 
    質疑を終局した。 

【第40号 令和7年3月24日(月)】

開会年月日 令和7年3月24日

  総務委員会(第三回) 
   政府参考人の出席を求めることを決定した。 
   令和七年度一般会計予算(衆議院送付) 
   令和七年度特別会計予算(衆議院送付) 
   令和七年度政府関係機関予算(衆議院送付) 
   (総務省所管(公害等調整委員会を除く)) 
    右について村上総務大臣、阿達総務副大臣、古川総務大臣政務 
    官、神田法務大臣政務官及び政府参考人に対し質疑を行った。 
    本委員会における委嘱審査は終了した。 
   令和七年度地方財政計画に関する件について村上総務大臣から概 
   要説明を聴いた後、冨樫総務副大臣から補足説明を聴いた。 
   地方税法及び地方税法等の一部を改正する法律の一部を改正する 
   法律案(閣法第二号)(衆議院送付) 
   地方交付税法等の一部を改正する法律案(閣法第三号)(衆議院 
   送付) 
    右両案について村上総務大臣から趣旨説明を、地方交付税法等 
    の一部を改正する法律案(閣法第三号)(衆議院送付)の衆議 
    院における修正部分について修正案提出者衆議院議員島尻安伊 
    子君から説明を聴いた後、村上総務大臣、仁木厚生労働副大臣、 
    国定国土交通大臣政務官及び政府参考人に対し質疑を行った。 

【第34号 令和7年3月13日(木)】

開会年月日 令和7年3月13日

  総務委員会(第二回) 
   政府参考人の出席を求めることを決定した。 
   行政制度、地方行財政、消防行政、情報通信行政等の基本施策に 
   関する件について村上総務大臣、穂坂デジタル副大臣、古川国土 
   交通副大臣、野中文部科学副大臣、冨樫総務副大臣、金城文部科 
   学大臣政務官、長谷川総務大臣政務官、古川総務大臣政務官、吉 
   田厚生労働大臣政務官及び政府参考人に対し質疑を行った。 

【第32号 令和7年3月11日(火)】

開会年月日 令和7年3月11日

  総務委員会(第一回) 
   理事の補欠選任を行った。 
   行政制度、地方行財政、選挙、消防、情報通信及び郵政事業等に 
   関する調査を行うことを決定した。 
   行政制度、地方行財政、消防行政、情報通信行政等の基本施策に 
   関する件について村上総務大臣から所信を聴いた。 
   令和七年度総務省関係予算に関する件について阿達総務副大臣か 
   ら説明を聴いた。