参議院公報

第216回国会(臨時会)

 

【第15号 令和6年12月17日(火)】

 

委員会及び調査会等経過

○議事経過 今十七日の委員会の議事経過は、次のとおりである。
  内閣委員会(第二回) 
   政府参考人の出席を求めることを決定した。 
   一般職の職員の給与に関する法律等の一部を改正する法律案(閣 
   法第一号)(衆議院送付) 
   特別職の職員の給与に関する法律等の一部を改正する法律案(閣 
   法第二号)(衆議院送付) 
   国家公務員の育児休業等に関する法律の一部を改正する法律案(閣 
   法第三号)(衆議院送付) 
    右三案について平国務大臣から趣旨説明を聴き、同大臣、辻内 
    閣府副大臣、金城文部科学大臣政務官、高見国土交通大臣政務 
    官、川本人事院総裁及び政府参考人に対し質疑を行い、討論の 
    後、いずれも可決した。 
  総務委員会(第二回) 
   政府参考人の出席を求めることを決定した。 
   地方交付税法及び特別会計に関する法律の一部を改正する法律案 
   (閣法第五号)(衆議院送付)について村上総務大臣から趣旨説 
   明を聴き、同大臣、冨樫総務副大臣及び政府参考人に対し質疑を 
   行い、討論の後、可決した。 
  法務委員会(第二回) 
   政府参考人の出席を求めることを決定した。 
   裁判官の報酬等に関する法律の一部を改正する法律案(閣法第七 
   号)(衆議院送付) 
   検察官の俸給等に関する法律の一部を改正する法律案(閣法第八 
   号)(衆議院送付) 
    右両案について鈴木法務大臣から趣旨説明を聴き、同大臣、政 
    府参考人及び最高裁判所当局に対し質疑を行った後、いずれも 
    可決した。 
  外交防衛委員会(第二回) 
   政府参考人の出席を求めることを決定した。 
   防衛省の職員の給与等に関する法律の一部を改正する法律案(閣 
   法第九号)(衆議院送付)について中谷防衛大臣から趣旨説明を 
   聴き、同大臣、岩屋外務大臣及び政府参考人に対し質疑を行った 
   後、可決した。 
  予算委員会(第五回) 
   令和六年度一般会計補正予算(第1号)(衆議院送付) 
   令和六年度特別会計補正予算(特第1号)(衆議院送付) 
   令和六年度政府関係機関補正予算(機第1号)(衆議院送付) 
    右三案について石破内閣総理大臣、武藤経済産業大臣、江藤農 
    林水産大臣、浅尾環境大臣、福岡厚生労働大臣、岩屋外務大臣、 
    赤澤国務大臣、坂井内閣府特命担当大臣、三原内閣府特命担当 
    大臣、あべ文部科学大臣、加藤財務大臣、鈴木法務大臣及び政 
    府参考人に対し質疑を行い、討論の後、いずれも可決した。 
  議院運営委員会(第六回) 
   一、理事の補欠選任を行った。 
   一、次の件について穂坂内閣府副大臣、鳩山内閣府副大臣、阿達 
     総務副大臣及び高村法務副大臣から説明を聴いた後、同意す 
     ることに決定した。 
     イ、国家公安委員会委員の任命同意に関する件 
     ロ、個人情報保護委員会委員の任命同意に関する件 
     ハ、カジノ管理委員会委員長及び同委員の任命同意に関する 
       件 
     ニ、地方財政審議会委員の任命同意に関する件 
     ホ、日本放送協会経営委員会委員の任命同意に関する件 
     ヘ、公安審査委員会委員長及び同委員の任命同意に関する件 
   一、国会議員の歳費、旅費及び手当等に関する法律の一部を改正 
     する法律案(衆第一四号)(衆議院提出)を可決した。 
   一、国会議員の秘書の給与等に関する法律の一部を改正する法律 
     案(衆第一五号)(衆議院提出)を可決した。 
   一、国会職員の育児休業等に関する法律の一部を改正する法律案 
     (衆第一六号)(衆議院提出)を可決した。 
   一、国会職員の給与等に関する規程等の一部改正に関する件につ 
     いて決定した。 
   一、本日の本会議の議事に関する件について決定した。 
  議院運営委員会理事会 
   本会議及び本委員会の運営等について協議を行った。