第214回国会(臨時会)
【第8号 (3) 令和6年10月9日(水)】
議案経過表 (件名の左の数字は提出番号を示す。) ◎内閣提出法律案(継続一件) ●本院において審査未了のもの(継続一件) 第二百十三回国会 五三 海洋再生可能エネルギー発電設備の整備に係る海域の利用の促進に関する法律の一部を改正する法律案 ◎予備費等承諾を求めるの件(継続五件) ●衆議院において審査未了のもの(継続五件) ○令和五年度一般会計原油価格・物価高騰対策及び賃上げ促進環境整備対応予備費使用総調書及び各省各庁所管使用調書(その1)(第二百十三回国会提出) ○令和五年度一般会計予備費使用総調書及び各省各庁所管使用調書(その1)(第二百十三回国会提出) ○令和五年度特別会計予備費使用総調書及び各省各庁所管使用調書(その1)(第二百十三回国会提出) ○令和五年度一般会計予備費使用総調書及び各省各庁所管使用調書(その2)(第二百十三回国会提出) ○令和五年度特別会計予算総則第二十一条第一項の規定による経費増額総調書及び各省各庁所管経費増額調書(第二百十三回国会提出) ◎決算その他(三件) ●委員会に付託されなかったもの(三件) ○日本放送協会令和二年度財産目録、貸借対照表、損益計算書、資本等変動計算書及びキャッシュ・フロー計算書並びにこれらに関する説明書(第二百七回国会提出) ○日本放送協会令和三年度財産目録、貸借対照表、損益計算書、資本等変動計算書及びキャッシュ・フロー計算書並びにこれらに関する説明書(第二百十回国会提出) ○日本放送協会令和四年度財産目録、貸借対照表、損益計算書、資本等変動計算書及びキャッシュ・フロー計算書並びにこれらに関する説明書(第二百十二回国会提出) ◎衆議院議員提出法律案(一一五件)(継続一〇八件を含む) ●両院を通過したもの(一件) 四 旧優生保護法に基づく優生手術等を受けた者等に対する補償金等の支給等に関する法律案 ●衆議院において審査未了のもの(継続一〇八件) 第二百七回国会 二 揮発油等の価格の高騰から国民生活及び国民経済を守るための東日本大震災の被災者等に係る国税関係法律の臨時特例に関する法律及び地方税法の一部を改正する等の法律案 第二百七回国会 三 現下の揮発油等の価格の高騰から国民生活及び国民経済を守るための揮発油税等に関する法律の臨時特例等に関する法律案 第二百七回国会 一〇 新型コロナウイルス感染症等の影響を受けた低所得者に対する特別給付金の支給に関する法律案 第二百七回国会 一一 領域等の警備及び海上保安体制の強化に関する法律案 第二百八回国会 三 新型コロナウイルス感染症等の影響を受けている中小事業者等に対する緊急の支援に関する法律案 第二百八回国会 六 新型コロナウイルス感染症等の影響を受けている観光関連事業者に対する緊急の支援に関する法律案 第二百八回国会 一七 日本放送協会改革推進法案 第二百八回国会 一八 特定土砂等の管理に関する法律案 第二百八回国会 一九 土砂等の置場の確保に関する法律案 第二百八回国会 二二 戦争等避難者に係る出入国管理及び難民認定法の特例等に関する法律案 第二百八回国会 二三 所得税法等の一部を改正する法律の一部を改正する法律案 第二百八回国会 二四 新型コロナウイルス感染症等の影響を受けている中小事業者に対する金融の円滑化の促進に関する法律案 第二百八回国会 二八 保育等従業者の人材確保のための処遇の改善等に関する特別措置法案 第二百八回国会 三四 日本国憲法の改正手続に関する法律の一部を改正する法律案 第二百八回国会 三五 自動車産業における脱炭素化の推進に関する法律案 第二百八回国会 三六 インターネット誹謗中傷対策の推進に関する法律案 第二百八回国会 三九 公職選挙法及び地方自治法の一部を改正する法律案 第二百八回国会 四〇 公職の候補者となる労働者の雇用の継続の確保のための立候補休暇に関する法律案 第二百八回国会 四四 国有林野事業に従事する職員の労働関係を円滑に調整するための行政執行法人の労働関係に関する法律の一部を改正する法律案 第二百八回国会 四五 国有林野事業に従事する職員の給与等に関する特例法案 第二百八回国会 四六 中小企業正規労働者雇入臨時助成金の支給に関する法律案 第二百八回国会 四七 地方自治法の一部を改正する法律案 第二百八回国会 五二 国家賠償法の一部を改正する法律案 第二百八回国会 五三 民法の一部を改正する法律案 第二百八回国会 五四 性暴力被害者の支援に関する法律案 第二百八回国会 五五 性的指向又は性自認を理由とする差別の解消等の推進に関する法律案 第二百八回国会 五六 分散型エネルギー利用の促進に関する法律案 第二百八回国会 五七 国等によるその設置する施設の省エネルギー・再生可能エネルギー源利用改修等の実施等に関する法律案 第二百八回国会 五八 多文化共生社会基本法案 第二百八回国会 五九 消費税の減税その他の税制の見直しに関する法律案 第二百八回国会 六〇 特定人権侵害行為への対処に関する法律案 第二百十回国会 一 国会法の一部を改正する法律案 第二百十回国会 二 国葬儀法案 第二百十回国会 三 通園バスの車内における幼児等の置き去りによる事故の防止その他の認定こども園等における幼児等の安全の確保のための措置等に関する法律案 第二百十回国会 六 新型インフルエンザ等治療用特定医薬品の指定及び使用に関する特別措置法案 第二百十回国会 七 防衛省の職員の給与等に関する法律の一部を改正する法律案 第二百十回国会 八 防衛省の職員の給与等に関する法律の一部を改正する法律案 第二百十回国会 一一 障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律の一部を改正する法律案 第二百十回国会 一三 国会議員の歳費、旅費及び手当等に関する法律等の一部を改正する法律案 第二百十回国会 一八 子育て・若者緊急支援法案 第二百十一回国会 一 日本銀行法の一部を改正する法律案 第二百十一回国会 二 児童手当法の一部を改正する法律案 第二百十一回国会 三 民法の一部を改正する法律案 第二百十一回国会 四 副首都機能の整備の推進に関する法律案 第二百十一回国会 五 低所得である子育て世帯に対する緊急の支援に関する法律案 第二百十一回国会 七 特定教育・保育施設における保育教諭等の配置の充実のための措置に関する法律案 第二百十一回国会 八 短時間労働者及び有期雇用労働者の雇用管理の改善等に関する法律等の一部を改正する法律案 第二百十一回国会 九 発電に関する原子力の利用に係る責任を明確化するための改革の推進に関する法律案 第二百十一回国会 一〇 電力の取引における公正な競争の促進に関する法律案 第二百十一回国会 一一 学校給食法の一部を改正する法律案 第二百十一回国会 一五 児童虐待の防止等に関する法律の一部を改正する法律案 第二百十一回国会 二二 公立学校働き方改革の推進に関する法律案 第二百十一回国会 二三 インターネット投票の導入の推進に関する法律案 第二百十一回国会 二七 国会議員の秘書の給与等に関する法律の一部を改正する法律案 第二百十一回国会 二八 国家公務員法の一部を改正する法律案 第二百十一回国会 二九 消費税の逆進性を緩和するための給付付き税額控除の導入等に関する法律案 第二百十一回国会 三〇 持続可能な開発の目標の達成に向けた諸施策の総合的かつ一体的な推進に関する法律案 第二百十一回国会 三一 公文書等の管理に関する法律の一部を改正する法律案 第二百十一回国会 三二 公文書等の管理の適正化の推進に関する法律案 第二百十一回国会 三三 新型コロナウイルス感染症の罹患後症状に係る対策の推進に関する法律案 第二百十一回国会 三四 新型コロナウイルス感染症に係る予防接種による健康被害の救済等に係る措置に関する法律案 第二百十一回国会 三五 宗教法人法の一部を改正する法律案 第二百十一回国会 三六 一般社団法人及び一般財団法人に関する法律の一部を改正する法律案 第二百十一回国会 三七 公益法人等に対する寄附を促進するための税制上の措置等に関する法律案 第二百十一回国会 三八 財政法の一部を改正する法律案 第二百十一回国会 三九 我が国の経済及び財政等に関する将来の推計を信頼性のある統計等の情報に基づき中立公正に実施するための経済財政等将来推計委員会の設置に関する法律案 第二百十一回国会 四〇 国会法の一部を改正する法律案 第二百十一回国会 四一 保護者等による自動車内への子ども等の置き去りの防止に関する法律案 第二百十一回国会 四二 国家公務員法等の一部を改正する法律案 第二百十一回国会 四三 国家公務員の労働関係に関する法律案 第二百十一回国会 四四 公務員庁設置法案 第二百十一回国会 四五 地方公務員法等の一部を改正する法律案 第二百十一回国会 四六 地方公務員の労働関係に関する法律案 第二百十一回国会 四七 我が国の総合的な安全保障の確保を図るための土地等の取得、利用及び管理の規制に関する施策の推進に関する法律案 第二百十一回国会 四八 国会法の一部を改正する法律案 第二百十一回国会 四九 新型コロナウイルス感染症対策検証委員会法案 第二百十一回国会 五〇 国会議員の歳費、旅費及び手当等に関する法律の一部を改正する法律案 第二百十二回国会 二 国会議員の秘書の給与等に関する法律の一部を改正する法律案 第二百十二回国会 三 地方自治法の一部を改正する法律案 第二百十二回国会 五 行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律等の一部を改正する法律の一部を改正する法律案 第二百十二回国会 六 政治資金規正法の一部を改正する法律案 第二百十二回国会 七 児童扶養手当法の一部を改正する法律案 第二百十二回国会 八 選挙等改革の推進に関する法律案 第二百十二回国会 一三 特定遊興飲食高額債務問題対策の推進に関する法律案 第二百十二回国会 一四 インターネット誹謗中傷による被害の救済に資するための弁護士等の報酬の補助に関する法律案 第二百十二回国会 一六 放送法の一部を改正する法律案 第二百十二回国会 一七 国会法の一部を改正する法律案 第二百十二回国会 一八 執行職職員給与制度改革推進法案 第二百十三回国会 一 被災者生活再建支援法の一部を改正する法律案 第二百十三回国会 二 就労支援給付制度の導入に関する法律案 第二百十三回国会 六 訪問介護事業者に対する緊急の支援に関する法律案 第二百十三回国会 七 介護・障害福祉従事者の人材確保に関する特別措置法案 第二百十三回国会 八 有人国境離島地域の保全及び特定有人国境離島地域に係る地域社会の維持に関する特別措置法の一部を改正する法律案 第二百十三回国会 九 サイバー安全保障態勢の整備の推進に関する法律案 第二百十三回国会 一一 デジタル歳入給付庁の設置による内国税・保険料等の徴収等に関する業務及び公的給付の支給等に関する業務の効率化等の推進に関する法律案 第二百十三回国会 一二 食品衛生法の一部を改正する法律案 第二百十三回国会 二〇 風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律の一部を改正する法律案 第二百十三回国会 二一 手話言語法案 第二百十三回国会 二三 性同一性障害者の性別の取扱いの特例に関する法律の一部を改正する法律案 第二百十三回国会 二四 新しい国のかたちの創造的改革の推進に関する基本法案 第二百十三回国会 二五 不払養育費の立替・取立制度の導入に関する法律案 第二百十三回国会 二六 全世代にわたる教育無償化等の推進に関する法律案 第二百十三回国会 二七 高等学校等に係る教育無償化等の推進に関する法律案 第二百十三回国会 二八 子ども・子育て支援法等の一部を改正する法律の一部を改正する法律案 第二百十三回国会 二九 性をめぐる個人の尊厳が重んぜられる社会の形成に資するために性行為映像制作物への出演に係る被害の防止を図り及び出演者の救済に資するための出演契約等に関する特則等に関する法律の一部を改正する法律案 第二百十三回国会 三〇 令和六年能登半島地震災害により被害を受けた建物の除却の円滑化に関する暫定措置法案 第二百十三回国会 三一 公職選挙法の一部を改正する法律案 第二百十三回国会 三二 水俣病問題の解決に向けて講ずべき措置に関する法律案 ●衆議院において委員会等に付託されなかったもの(六件) 一 公立学校働き方改革の推進に関する法律案 二 政治資金規正法の一部を改正する法律案 三 公職選挙法の一部を改正する法律案 五 政治資金規正法の一部を改正する法律を廃止する法律案 六 政治資金規正法等の一部を改正する法律案 七 政治資金規正法及び租税特別措置法の一部を改正する法律案 ◎本院議員提出法律案(一件) ●本院において委員会等に付託されなかったもの(一件) 一 大深度地下の公共的使用に関する特別措置法の廃止に関する措置等に関する法律案 ◎決議案(一件) ●可決したもの(一件) 一 旧優生保護法に基づく優生手術等の被害者に対する謝罪とその被害の回復に関する決議案 ◎文書質問(三一件) 一 憲法第四十一条の解釈と国民の参加制度に関する質問(神谷宗幣君提出) 二 若者の政治参加と選挙権年齢引下げに関する質問(神谷宗幣君提出) 三 若者の奨学金負担軽減に向けた支援に関する質問(神谷宗幣君提出) 四 中国における日本人の安全対策に関する質問(神谷宗幣君提出) 五 オーバーツーリズム対策に関する質問(神谷宗幣君提出) 六 消費減税を検討する可能性と消費税率引下げに必要な期間に関する質問(山本太郎君提出) 七 自衛隊による民有地での土砂撤去作業に関する質問(山本太郎君提出) 八 米不足対策に関する質問(山本太郎君提出) 九 解雇規制に関する質問(齊藤健一郎君提出) 一〇 石破茂首相の「原発」及び「徴兵制」についての発言に関する質問(山本太郎君提出) 一一 公益通報者保護法及び公益通報者保護制度に関する質問(齊藤健一郎君提出) 一二 日本共産党についての政府見解に関する質問(浜田聡君提出) 一三 我が国の同性婚制度の導入に関する質問(石川大我君提出) 一四 予定納税制度の廃止又は見直しに関する質問(浜田聡君提出) 一五 厚生労働省から事業の委託を受けている特定非営利活動法人グッド・エイジング・エールズに関する開示書類が全面黒塗りとなっていること等に関する質問(浜田聡君提出) 一六 英国上院議員が日本政府による家庭連合への解散命令請求について英国政府の裁判事例を根拠に反対意見を表明している件に関する質問(浜田聡君提出) 一七 自衛官募集事務に係る自治体の協力等に関する質問(浜田聡君提出) 一八 故安倍晋三国葬儀を欠席した村上誠一郎総務大臣による「国賊」等の発言に関する質問(浜田聡君提出) 一九 辺野古基金の寄附行為等と政治資金規正法第八条との関係性に関する質問(浜田聡君提出) 二〇 フィリピンに対する日本の技術による貢献を通じたODAの推進に関する質問(塩村あやか君提出) 二一 外国人の公営住宅への入居に関する質問(浜田聡君提出) 二二 送還忌避者のうち本邦で出生した就学年齢に達していない子どもの在留特別許可に関する質問(石垣のりこ君提出) 二三 JR東日本管内で発生した列車分離に関する質問(石垣のりこ君提出) 二四 鎌倉市役所移転の予算執行の是非に関する監査結果が監査委員により政治介入された可能性等に関する質問(浜田聡君提出) 二五 名簿届出政党による寄附行為に関する質問(石垣のりこ君提出) 二六 安倍政権下での各種重要法案の採決を棄権してきた村上誠一郎衆議院議員の総務大臣としての適正性に関する質問(浜田聡君提出) 二七 レプリコンワクチン等に関する質問(川田龍平君提出) 二八 政府備蓄米の無償交付制度の対象拡大に関する質問(牧山ひろえ君提出) 二九 一極集中化した首都東京の災害対策に関する質問(牧山ひろえ君提出) 三〇 石破派及び麻生派並びに安倍派の裏金疑惑の「新しい事実」等を隠ぺいする裏金隠し解散に関する質問(小西洋之君提出) 三一 石破政権における昭和四十七年政府見解の中の「外国の武力攻撃」の文言の理解等に関する質問(小西洋之君提出)