参議院公報

第213回国会(常会)

法務委員会日程

【第101号 (2) 令和6年6月20日(木)】

開会年月日 令和6年6月21日

 法務委員会
      午後一時三十分 第二十三委員会室
                (分館二階)
    会議に付する案件 
   再審法の改正に関する請願(第三八六号外一五件) 
   刑務所内だけではなく、拘置所内においても運転免許の更新を認 
   めることに関する請願(第四一四号外一一件) 
   外国人住民基本法と人種差別撤廃基本法の制定に関する請願(第 
   八二七号) 
   元々日本国籍を持っている人が日本国籍を自動的に喪失しないこ 
   とを求めることに関する請願(第一一八六号外七件) 
   国籍選択制度の廃止に関する請願(第一一八七号外七件) 
   子供への性加害を根絶するための施策強化と児童買春・児童ポル 
   ノ禁止法などの改正を求めることに関する請願(第一一九六号外 
   一件) 
   民法を改正し、選択的夫婦別氏制度を導入することに関する請願 
   (第一一九七号外四件) 
   民法・戸籍法の差別的規定の廃止・法改正を求めることに関する 
   請願(第一二七六号外七件) 
   選択的夫婦別姓の導入など民法・戸籍法の改正に関する請願(第 
   一三四九号外二九件) 
   治安維持法犠牲者に対する国家賠償法の制定に関する請願(第一 
   四五九号外五〇件) 
   裁判所の人的・物的充実に関する請願(第一四七五号外二四件) 
   選択的夫婦別姓制度導入の民法改正に関する請願(第一八三四号) 
   LGBTQ(性的少数者)差別禁止法の制定や同性婚への法整備 
   を進めることに関する請願(第一九二六号外二〇件) 
   性的同意を明記する刑法の改正を行うことに関する請願(第一九 
   三八号外一〇件) 
   刑法第百七十五条の廃止に関する請願(第二〇八五号) 
   法務及び司法行政等に関する調査 
 法務委員会理事会
      午後一時十五分 第二十三理事会室
                (分館二階)
       ─────────────── 

【第98号 令和6年6月17日(月)】

開会年月日 令和6年6月18日

 法務委員会   午前十時 第二十三委員会室
                (分館二階)
    会議に付する案件 
   法務及び司法行政等に関する調査 
 法務委員会理事会
      午前九時五十分 第二十三理事会室
                (分館二階)
       ─────────────── 

【第95号 令和6年6月12日(水)】

開会年月日 令和6年6月13日

 法務委員会   午前十時 第二十三委員会室
                (分館二階)
    会議に付する案件 
   理事補欠選任の件 
   出入国管理及び難民認定法等の一部を改正する法律案(閣法第五 
   八号)(衆議院送付) 
   出入国管理及び難民認定法及び外国人の技能実習の適正な実施及 
   び技能実習生の保護に関する法律の一部を改正する法律案(閣法 
   第五九号)(衆議院送付) 
   法務及び司法行政等に関する調査 
 法務委員会理事会
      午前九時五十分 第二十三理事会室
                (分館二階)
       ─────────────── 

【第93号 令和6年6月10日(月)】

開会年月日 令和6年6月11日

 法務委員会   午前十時 第二十三委員会室
                (分館二階)
    会議に付する案件 
   出入国管理及び難民認定法等の一部を改正する法律案(閣法第五 
   八号)(衆議院送付) 
   出入国管理及び難民認定法及び外国人の技能実習の適正な実施及 
   び技能実習生の保護に関する法律の一部を改正する法律案(閣法 
   第五九号)(衆議院送付) 
   法務及び司法行政等に関する調査 
 法務委員会理事会
      午前九時五十分 第二十三理事会室
                (分館二階)
       ─────────────── 

【第90号 令和6年6月5日(水)】

開会年月日 令和6年6月6日

 法務委員会   午前十時 第二十三委員会室
                (分館二階)
    会議に付する案件 
   出入国管理及び難民認定法等の一部を改正する法律案(閣法第五 
   八号)(衆議院送付) 
   出入国管理及び難民認定法及び外国人の技能実習の適正な実施及 
   び技能実習生の保護に関する法律の一部を改正する法律案(閣法 
   第五九号)(衆議院送付) 
   法務及び司法行政等に関する調査 
 法務委員会理事会
      午前九時五十分 第二十三理事会室
                (分館二階)
       ─────────────── 

【第88号 令和6年6月3日(月)】

開会年月日 令和6年6月4日

 法務委員会、厚生労働委員会連合審査会
           午前十時 第一委員会室
   出入国管理及び難民認定法等の一部を改正する法律案(閣法第五 
   八号)(衆議院送付) 
   出入国管理及び難民認定法及び外国人の技能実習の適正な実施及 
   び技能実習生の保護に関する法律の一部を改正する法律案(閣法 
   第五九号)(衆議院送付)について 
 法務委員会、厚生労働委員会連合理事会
        午前九時五十分 第一委員会室
       ─────────────── 

【第85号 令和6年5月29日(水)】

開会年月日 令和6年5月30日

 法務委員会   午前十時 第二十三委員会室
                (分館二階)
    会議に付する案件 
   出入国管理及び難民認定法等の一部を改正する法律案(閣法第五 
   八号)(衆議院送付) 
   出入国管理及び難民認定法及び外国人の技能実習の適正な実施及 
   び技能実習生の保護に関する法律の一部を改正する法律案(閣法 
   第五九号)(衆議院送付) 
   (参考人) 
        独立行政法人国際協力機構理事長 田中  明彦君 
      特定非営利活動法人移住者と連帯する 
      全国ネットワーク共同代表理事    鳥井  一平君 
               横浜華僑総会顧問    曽徳深君 
   法務及び司法行政等に関する調査 
 法務委員会理事会
      午前九時五十分 第二十三理事会室
                (分館二階)
       ─────────────── 

【第83号 令和6年5月27日(月)】

開会年月日 令和6年5月28日

 法務委員会   午前十時 第二十三委員会室
                (分館二階)
    会議に付する案件 
   出入国管理及び難民認定法等の一部を改正する法律案(閣法第五 
   八号)(衆議院送付) 
   出入国管理及び難民認定法及び外国人の技能実習の適正な実施及 
   び技能実習生の保護に関する法律の一部を改正する法律案(閣法 
   第五九号)(衆議院送付) 
   法務及び司法行政等に関する調査 
 法務委員会理事会
      午前九時五十分 第二十三理事会室
                (分館二階)
       ─────────────── 

【第80号 令和6年5月22日(水)】

開会年月日 令和6年5月23日

 法務委員会   午前十時 第二十三委員会室
                (分館二階)
    会議に付する案件 
   理事補欠選任の件 
   法務及び司法行政等に関する調査 
 法務委員会理事会
      午前九時五十分 第二十三理事会室
                (分館二階)
       ─────────────── 

【第75号 令和6年5月15日(水)】

開会年月日 令和6年5月16日

 法務委員会   午前十時 第二十三委員会室
                (分館二階)
    会議に付する案件 
   民法等の一部を改正する法律案(閣法第四七号)(衆議院送付) 
   法務及び司法行政等に関する調査 
 法務委員会理事会
      午前九時五十分 第二十三理事会室
                (分館二階)
       ─────────────── 

【第73号 令和6年5月13日(月)】

開会年月日 令和6年5月14日

 法務委員会   午後一時 第二十三委員会室
                (分館二階)
    会議に付する案件 
   民法等の一部を改正する法律案(閣法第四七号)(衆議院送付) 
   法務及び司法行政等に関する調査 
 法務委員会理事会
      午後零時五十分 第二十三理事会室
                (分館二階)
       ─────────────── 

【第70号 (2) 令和6年5月8日(水)】

開会年月日 令和6年5月9日

 法務委員会   午前十時 第二十三委員会室
                (分館二階)
    会議に付する案件 
   民法等の一部を改正する法律案(閣法第四七号)(衆議院送付) 
   法務及び司法行政等に関する調査 
 法務委員会理事会
      午前九時五十分 第二十三理事会室
                (分館二階)
       ─────────────── 

【第68号 令和6年5月2日(木)】

開会年月日 令和6年5月7日

 法務委員会   午前十時 第二十三委員会室
                (分館二階)
    会議に付する案件 
   民法等の一部を改正する法律案(閣法第四七号)(衆議院送付) 
   (参考人) 
      東京大学大学院法学政治学研究科教授 沖野  眞已君 
                    弁護士 熊谷 信太郎君 
               東京都立大学教授 木村  草太君 
          特定非営利活動法人 
          女のスペース・おん代表理事 山崎  菊乃君 
                 白鴎大学教授 水野  紀子君 
          浜田・木村法律事務所弁護士 浜田  真樹君 
        中央大学法学部兼任講師 
        共同養育支援法全国連絡会母の会 
        アドバイザー兼共同責任者    鈴木  明子君 
     和光大学現代人間学部心理教育学科教授 熊上   崇君 
   法務及び司法行政等に関する調査 
 法務委員会理事会
      午前九時五十分 第二十三理事会室
                (分館二階)
       ─────────────── 

【第63号 令和6年4月24日(水)】

開会年月日 令和6年4月25日

 法務委員会   午前十時 第二十三委員会室
                (分館二階)
    会議に付する案件 
   民法等の一部を改正する法律案(閣法第四七号)(衆議院送付) 
   法務及び司法行政等に関する調査 
 法務委員会理事会
      午前九時五十分 第二十三理事会室
                (分館二階)
       ─────────────── 

【第58号 令和6年4月17日(水)】

開会年月日 令和6年4月18日

 法務委員会   午前十時 第二十三委員会室
                (分館二階)
    会議に付する案件 
   理事補欠選任の件 
   法務及び司法行政等に関する調査 
 法務委員会理事会
      午前九時五十分 第二十三理事会室
                (分館二階)
       ─────────────── 

【第53号 令和6年4月10日(水)】

開会年月日 令和6年4月11日

 法務委員会   午前十時 第二十三委員会室
                (分館二階)
    会議に付する案件 
   総合法律支援法の一部を改正する法律案(閣法第四六号) 
   法務及び司法行政等に関する調査 
 法務委員会理事会
      午前九時五十分 第二十三理事会室
                (分館二階)
       ─────────────── 

【第51号 令和6年4月8日(月)】

開会年月日 令和6年4月9日

 法務委員会   午後一時 第二十三委員会室
                (分館二階)
    会議に付する案件 
   総合法律支援法の一部を改正する法律案(閣法第四六号) 
   法務及び司法行政等に関する調査 
 法務委員会理事会
      午後零時五十分 第二十三理事会室
                (分館二階)
       ─────────────── 

【第48号 令和6年4月3日(水)】

開会年月日 令和6年4月4日

 法務委員会   午前十時 第二十三委員会室
                (分館二階)
    会議に付する案件 
   裁判所職員定員法の一部を改正する法律案(閣法第一五号)(衆 
   議院送付) 
   法務及び司法行政等に関する調査 
 法務委員会理事会
      午前九時五十分 第二十三理事会室
                (分館二階)
       ─────────────── 

【第46号 令和6年4月1日(月)】

開会年月日 令和6年4月2日

 法務委員会   午後一時 第二十三委員会室
                (分館二階)
    会議に付する案件 
   理事補欠選任の件 
   裁判所職員定員法の一部を改正する法律案(閣法第一五号)(衆 
   議院送付) 
   法務及び司法行政等に関する調査 
 法務委員会理事会
      午後零時五十分 第二十三理事会室
                (分館二階)
       ─────────────── 

【第39号 令和6年3月21日(木)】

開会年月日 令和6年3月22日

 法務委員会   午前十時 第二十三委員会室
                (分館二階)
    会議に付する案件 
   法務及び司法行政等に関する調査 
   令和六年度一般会計予算(衆議院送付)、令和六年度特別会計予 
   算(衆議院送付)、令和六年度政府関係機関予算(衆議院送付) 
   について 
   (裁判所所管及び法務省所管) 
 法務委員会理事会
      午前九時五十分 第二十三理事会室
                (分館二階)
       ─────────────── 

【第32号 令和6年3月11日(月)】

開会年月日 令和6年3月12日

 法務委員会   午後一時 第二十三委員会室
                (分館二階)
    会議に付する案件 
   理事補欠選任の件 
   国政調査に関する件 
 法務委員会理事会
      午後零時五十分 第二十三理事会室
                (分館二階)
       ───────────────