参議院公報

第213回国会(常会)

議事日程

【第101号 (2) 令和6年6月20日(木)】

○議事日程 第二十九号   令和六年六月二十一日(金曜日)      午前十時開議  第 一 国務大臣の報告に関する件(令和五年度政策評価等の      実施状況及びこれらの結果の政策への反映状況に関す      る報告について)


【第99号 (1) 令和6年6月18日(火)】

○議事日程 第二十八号   令和六年六月十九日(水曜日)      午前十時開議  第 一 地方自治法の一部を改正する法律案(内閣提出、衆議      院送付)  第 二 漁業法及び特定水産動植物等の国内流通の適正化等に      関する法律の一部を改正する法律案(内閣提出、衆議      院送付)  第 三 消費生活用製品安全法等の一部を改正する法律案(内      閣提出、衆議院送付)  第 四 学校設置者等及び民間教育保育等事業者による児童対      象性暴力等の防止等のための措置に関する法律案(内      閣提出、衆議院送付)  第 五 子どもの貧困対策の推進に関する法律の一部を改正す      る法律案(衆議院提出)  第 六 政治資金規正法の一部を改正する法律案(衆議院提出)


【第96号 令和6年6月13日(木)】

○議事日程 第二十七号   令和六年六月十四日(金曜日)      午前十時開議  第 一 出入国管理及び難民認定法等の一部を改正する法律案      (内閣提出、衆議院送付)  第 二 出入国管理及び難民認定法及び外国人の技能実習の適      正な実施及び技能実習生の保護に関する法律の一部を      改正する法律案(内閣提出、衆議院送付)  第 三 食料供給困難事態対策法案(内閣提出、衆議院送付)  第 四 食料の安定供給のための農地の確保及びその有効な利      用を図るための農業振興地域の整備に関する法律等の      一部を改正する法律案(内閣提出、衆議院送付)  第 五 農業の生産性の向上のためのスマート農業技術の活用      の促進に関する法律案(内閣提出、衆議院送付)


【第94号 令和6年6月11日(火)】

○議事日程 第二十六号   令和六年六月十二日(水曜日)      午前十時開議  第 一 令和四年度一般会計歳入歳出決算、令和四年度特別会      計歳入歳出決算、令和四年度国税収納金整理資金受払      計算書、令和四年度政府関係機関決算書  第 二 令和四年度国有財産増減及び現在額総計算書  第 三 令和四年度国有財産無償貸付状況総計算書  第 四 日本国の自衛隊とドイツ連邦共和国の軍隊との間にお      ける物品又は役務の相互の提供に関する日本国政府と      ドイツ連邦共和国政府との間の協定の締結について承      認を求めるの件(衆議院送付)  第 五 航空業務に関する日本国政府とクロアチア共和国政府      との間の協定の締結について承認を求めるの件(衆議      院送付)  第 六 社会保障に関する日本国とオーストリア共和国との間      の協定の締結について承認を求めるの件(衆議院送付)  第 七 刑事に関する共助に関する日本国とブラジル連邦共和      国との間の条約の締結について承認を求めるの件(衆      議院送付)  第 八 地域の自主性及び自立性を高めるための改革の推進を      図るための関係法律の整備に関する法律案(内閣提      出、衆議院送付)  第 九 障害のある児童及び生徒のための教科用特定図書等の      普及の促進等に関する法律の一部を改正する法律案      (衆議院提出)  第一〇 公共工事の品質確保の促進に関する法律等の一部を改      正する法律案(衆議院提出)  第一一 スマートフォンにおいて利用される特定ソフトウェア      に係る競争の促進に関する法律案(内閣提出、衆議院      送付)  第一二 地球温暖化対策の推進に関する法律の一部を改正する      法律案(内閣提出、衆議院送付)  第一三 ハンセン病元患者家族に対する補償金の支給等に関す      る法律の一部を改正する法律案(衆議院提出)


【第91号 令和6年6月6日(木)】

○議事日程 第二十五号   令和六年六月七日(金曜日)      午前十時開議  第 一 学校教育法の一部を改正する法律案(内閣提出、衆議      院送付)  第 二 銃砲刀剣類所持等取締法の一部を改正する法律案(内      閣提出、衆議院送付)  第 三 建設業法及び公共工事の入札及び契約の適正化の促進      に関する法律の一部を改正する法律案(内閣提出、衆      議院送付)  第 四 事業性融資の推進等に関する法律案(内閣提出、衆議      院送付)  第 五 再生医療等の安全性の確保等に関する法律及び臨床研      究法の一部を改正する法律案(内閣提出、衆議院送付)


【第89号 令和6年6月4日(火)】

○議事日程 第二十四号   令和六年六月五日(水曜日)      午前十時開議  第 一 グローバル戦闘航空プログラム(GCAP)政府間機      関の設立に関する条約の締結について承認を求めるの      件(衆議院送付)  第 二 子ども・子育て支援法等の一部を改正する法律案(内      閣提出、衆議院送付)


【第86号 令和6年5月30日(木)】

○議事日程 第二十三号   令和六年五月三十一日(金曜日)      午前十時開議  第 一 情報通信技術の活用による行政手続等に係る関係者の      利便性の向上並びに行政運営の簡素化及び効率化を図      るためのデジタル社会形成基本法等の一部を改正する      法律案(内閣提出、衆議院送付)  第 二 新たな事業の創出及び産業への投資を促進するための      産業競争力強化法等の一部を改正する法律案(内閣提      出、衆議院送付)


【第84号 令和6年5月28日(火)】

○議事日程 第二十二号   令和六年五月二十九日(水曜日)      午前十時開議  第 一 令和四年度一般会計新型コロナウイルス感染症及び原      油価格・物価高騰対策予備費使用総調書及び各省各庁      所管使用調書(その1)(第二百十一回国会内閣提出、      第二百十三回国会衆議院送付)  第 二 令和四年度一般会計予備費使用総調書及び各省各庁所      管使用調書(その1)(第二百十一回国会内閣提出、第      二百十三回国会衆議院送付)  第 三 令和四年度特別会計予備費使用総調書及び各省各庁所      管使用調書(その1)(第二百十一回国会内閣提出、第      二百十三回国会衆議院送付)  第 四 令和四年度一般会計新型コロナウイルス感染症及び原      油価格・物価高騰対策予備費使用総調書及び各省各庁      所管使用調書(その2)(第二百十一回国会内閣提出、      第二百十三回国会衆議院送付)  第 五 令和四年度一般会計予備費使用総調書及び各省各庁所      管使用調書(その2)(第二百十一回国会内閣提出、第      二百十三回国会衆議院送付)  第 六 令和四年度特別会計予算総則第二十条第一項の規定に      よる経費増額総調書及び各省各庁所管経費増額調書      (第二百十一回国会内閣提出、第二百十三回国会衆議      院送付)  第 七 食料・農業・農村基本法の一部を改正する法律案(内      閣提出、衆議院送付)


【第81号 令和6年5月23日(木)】

○議事日程 第二十一号   令和六年五月二十四日(金曜日)      午前十時開議  第 一 国際復興開発銀行協定の改正の受諾について承認を求      めるの件(衆議院送付)  第 二 欧州復興開発銀行を設立する協定の改正の受諾につい      て承認を求めるの件(衆議院送付)  第 三 千九百七十二年の廃棄物その他の物の投棄による海洋      汚染の防止に関する条約の千九百九十六年の議定書の      二千九年の改正の受諾について承認を求めるの件(衆      議院送付)  第 四 育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者      の福祉に関する法律及び次世代育成支援対策推進法の      一部を改正する法律案(内閣提出、衆議院送付)


【第79号 令和6年5月21日(火)】

○議事日程 第二十号   令和六年五月二十二日(水曜日)      午前十時開議  第 一 資源循環の促進のための再資源化事業等の高度化に関      する法律案(内閣提出、衆議院送付)  第 二 都市緑地法等の一部を改正する法律案(内閣提出、衆      議院送付)


【第76号 令和6年5月16日(木)】

○議事日程 第十九号   令和六年五月十七日(金曜日)      午前十時開議  第 一 道路交通法の一部を改正する法律案(内閣提出、衆議      院送付)  第 二 自動車の保管場所の確保等に関する法律の一部を改正      する法律案(内閣提出、衆議院送付)  第 三 風力発電設備の設置等による電波の伝搬障害を回避し      電波を用いた自衛隊等の円滑かつ安全な活動を確保す      るための措置に関する法律案(内閣提出、衆議院送付)  第 四 放送法の一部を改正する法律案(内閣提出、衆議院送      付)  第 五 民法等の一部を改正する法律案(内閣提出、衆議院送      付)  第 六 脱炭素成長型経済構造への円滑な移行のための低炭素      水素等の供給及び利用の促進に関する法律案(内閣提      出、衆議院送付)  第 七 二酸化炭素の貯留事業に関する法律案(内閣提出、衆      議院送付)


【第74号 令和6年5月14日(火)】

○議事日程 第十八号   令和六年五月十五日(水曜日)      午前十時開議  第 一 金融商品取引法及び投資信託及び投資法人に関する法      律の一部を改正する法律案(内閣提出、衆議院送付)  第 二 広域的地域活性化のための基盤整備に関する法律の一      部を改正する法律案(内閣提出、衆議院送付)


【第71号 令和6年5月9日(木)】

○議事日程 第十七号   令和六年五月十日(金曜日)      午前十時開議  第 一 特定電気通信役務提供者の損害賠償責任の制限及び発      信者情報の開示に関する法律の一部を改正する法律案      (内閣提出、衆議院送付)  第 二 雇用保険法等の一部を改正する法律案(内閣提出、衆      議院送付)  第 三 防衛省設置法等の一部を改正する法律案(内閣提出、      衆議院送付)  第 四 重要経済安保情報の保護及び活用に関する法律案(内      閣提出、衆議院送付)  第 五 経済施策を一体的に講ずることによる安全保障の確保      の推進に関する法律の一部を改正する法律案(内閣提      出、衆議院送付)


【第70号 (1) 令和6年5月8日(水)】

○議事日程 第十六号      ─────────   令和六年五月八日(水曜日)      午前十時 本会議      ─────────  第 一 防衛省設置法等の一部を改正する法律案(趣旨説明)


【第69号 令和6年5月7日(火)】

○明八日(水曜日) 午前十時 本会議


【第64号 令和6年4月25日(木)】

○議事日程 第十五号   令和六年四月二十六日(金曜日)      午前十時開議  第 一 国家公務員等の旅費に関する法律の一部を改正する法      律案(内閣提出、衆議院送付)  第 二 流通業務の総合化及び効率化の促進に関する法律及び      貨物自動車運送事業法の一部を改正する法律案(内閣      提出、衆議院送付)


【第62号 令和6年4月23日(火)】

○議事日程 第十四号   令和六年四月二十四日(水曜日)      午前十時開議  第 一 投資の自由化、促進及び保護に関する日本国とアンゴ      ラ共和国との間の協定の締結について承認を求めるの      件(衆議院送付)  第 二 所得に対する租税に関する二重課税の除去並びに脱税      及び租税回避の防止のための日本国とギリシャ共和国      との間の条約の締結について承認を求めるの件(衆議      院送付)  第 三 経済上の連携に関する日本国と欧州連合との間の協定      を改正する議定書の締結について承認を求めるの件      (衆議院送付)


【第59号 令和6年4月18日(木)】

○議事日程 第十三号   令和六年四月十九日(金曜日)      午前十時開議  第 一 国務大臣の報告に関する件(米国公式訪問に関する報      告について)


【第57号 令和6年4月16日(火)】

○議事日程 第十二号   令和六年四月十七日(水曜日)      午前十時開議  第 一 日本電信電話株式会社等に関する法律の一部を改正す      る法律案(内閣提出、衆議院送付)  第 二 生活困窮者自立支援法等の一部を改正する法律案(内      閣提出、衆議院送付)


【第54号 令和6年4月11日(木)】

○議事日程 第十一号   令和六年四月十二日(金曜日)      午前十時開議  第 一 地域再生法の一部を改正する法律案(内閣提出、衆議      院送付)  第 二 国際通貨基金及び国際復興開発銀行への加盟に伴う措      置に関する法律の一部を改正する法律案(内閣提出、      衆議院送付)  第 三 総合法律支援法の一部を改正する法律案(内閣提出)  第 四 地域における生物の多様性の増進のための活動の促進      等に関する法律案(内閣提出、衆議院送付)


【第49号 令和6年4月4日(木)】

○議事日程 第十号   令和六年四月五日(金曜日)      午前十時開議  第 一 令和六年能登半島地震災害に係る住宅再建支援等給付      金に係る差押禁止等に関する法律案(衆議院提出)  第 二 裁判所職員定員法の一部を改正する法律案(内閣提      出、衆議院送付)  第 三 住宅確保要配慮者に対する賃貸住宅の供給の促進に関      する法律等の一部を改正する法律案(内閣提出)  第 四 公益社団法人及び公益財団法人の認定等に関する法律      の一部を改正する法律案(内閣提出)  第 五 公益信託に関する法律案(内閣提出)  第 六 特定農産加工業経営改善臨時措置法の一部を改正する      法律案(内閣提出、衆議院送付)


【第45号 (1) 令和6年3月29日(金)】

○議事日程 第九号      ─────────   令和六年三月二十九日(金曜日)      午後四時 本会議      ─────────  第 一 令和六年度出産・子育て応援給付金に係る差押禁止等      に関する法律案(衆議院提出)  第 二 旧優生保護法に基づく優生手術等を受けた者に対する      一時金の支給等に関する法律の一部を改正する法律案      (衆議院提出)


【第44号 令和6年3月28日(木)】

○明二十九日(金曜日) 午後四時 本会議


【第43号 令和6年3月27日(水)】

○議事日程 第八号   令和六年三月二十八日(木曜日)      午後二時二十分開議  第 一 特定防衛調達に係る国庫債務負担行為により支出すべ      き年限に関する特別措置法の一部を改正する法律案      (内閣提出、衆議院送付)  第 二 在外公館の名称及び位置並びに在外公館に勤務する外      務公務員の給与に関する法律の一部を改正する法律案      (内閣提出、衆議院送付)


【第34号 (1) 令和6年3月13日(水)】

○議事日程 第七号      ─────────   令和六年三月十三日(水曜日)      午前十時 本会議      ─────────  第 一 国務大臣の報告に関する件(令和六年度地方財政計画      について)  第 二 地方税法等の一部を改正する法律案及び地方交付税法      等の一部を改正する法律案(趣旨説明)


【第33号 令和6年3月12日(火)】

○明十三日(水曜日) 午前十時 本会議


【第31号 (1) 令和6年3月8日(金)】

○議事日程 第六号      ─────────   令和六年三月八日(金曜日)      午前十時 本会議      ─────────  第 一 所得税法等の一部を改正する法律案(趣旨説明)


【第30号 令和6年3月7日(木)】

○明八日(金曜日) 午前十時 本会議


【第18号 令和6年2月20日(火)】

○議事日程 第五号   令和六年二月二十一日(水曜日)      正午開議  第 一 国家公務員等の任命に関する件


【第6号 令和6年2月1日(木)】

○議事日程 第四号   令和六年二月二日(金曜日)      午前十時開議  第 一 国務大臣の演説に関する件(第三日)


【第5号 令和6年1月31日(水)】

○議事日程 第三号   令和六年二月一日(木曜日)      午前十時開議  第 一 国務大臣の演説に関する件(第二日)


【第3号 令和6年1月29日(月)】

○議事日程 第二号   令和六年一月三十日(火曜日)      午後二時四十五分開議  第 一 国務大臣の演説に関する件


【第1号 令和6年1月25日(木)】

○議事日程 第一号   令和六年一月二十六日(金曜日)      午前十時開議  第 一 議席の指定  第 二 常任委員長の選挙  第 三 情報監視審査会委員の選任