参議院公報

第211回国会(常会)

文教科学委員会日程

【第103号 令和5年6月20日(火)】

開会年月日 令和5年6月21日

 文教科学委員会 

      午後一時三十分 第二十二委員会室

                (分館二階)

    会議に付する案件 

   豊かな私学教育の実現を求める私学助成に関する請願(第一号外一件)

   教育費負担の公私間格差をなくし、子供たちに行き届いた教育を求める私学助成に関する請願(第二二号外六四件)

   教育の無償化を目指して全ての子供たちに行き届いた教育を求めることに関する請願(第二三号外二件)

   軍事費二倍化ではなく、教育予算の大幅な拡充を求めることに関する請願(第六七号外二一件)

   国の責任による二十人学級を展望した少人数学級前進、教職員定数増、教育無償化、教育条件改善、全ての子供たちに行き届いた教育を求めることに関する請願(第一一八号外四二件)

   設置基準をいかし特別支援学校の教室不足解消を求めることに関する請願(第二〇三号外三六件)

   教科書に歴史の事実を記述し、次世代に継承することに関する請願(第二六九号外二三件)

   専任・専門・正規の学校司書の配置に関する請願(第二九六号外一四件)

   私立大学生の学費負担の大幅軽減と私大助成の増額に関する請願(第五一〇号外二件)

   全国の学校に無償で自由に使える生理用品を配置することに関する請願(第七八五号)

   全ての私立学校に正規の養護教諭を配置し、子供の命と健康が守られる教育条件を求めることに関する請願(第八一二号外二件)

   佐渡島の金山の世界遺産登録推薦書の公開と対話に関する請願(第九〇七号外一件)

   私立幼稚園・認定こども園を始めとした幼児教育の充実と発展に関する請願(第一一〇三号外二件)

   てんかんのある人とその家族の生活を支える教育に関する請願(第二〇九三号外五八件)

   教職員が教育に専念できる環境整備に関する請願(第二三五二号)

   権利としての給付奨学金・無償教育に関する請願(第二六五四号外一三件)

   学習指導要領に臓器移植教育を入れることに関する請願(第二八四八号)

   教育、文化、スポーツ、学術及び科学技術に関する調査

 文教科学委員会理事会

      午後一時十五分 第二十二理事会室

                (分館二階)

       ───────────────


【第97号 令和5年6月12日(月)】

開会年月日 令和5年6月13日

 文教科学委員会 午前十時 第二十二委員会室

                (分館二階)

    会議に付する案件

   教育、文化、スポーツ、学術及び科学技術に関する調査

 文教科学委員会理事会

      午前九時五十分 第二十二理事会室

                (分館二階)

       ───────────────


【第84号 令和5年5月24日(水)】

開会年月日 令和5年5月25日

 文教科学委員会 午前十時 第二十二委員会室

                (分館二階)

    会議に付する案件

   日本語教育の適正かつ確実な実施を図るための日本語教育機関の認定等に関する法律案(閣法第二二号)(衆議院送付)

   教育、文化、スポーツ、学術及び科学技術に関する調査

 文教科学委員会理事会

      午前九時五十分 第二十二理事会室

                (分館二階)

       ───────────────


【第82号 令和5年5月22日(月)】

開会年月日 令和5年5月23日

 文教科学委員会 午前十時 第二十二委員会室

                (分館二階)

    会議に付する案件

   日本語教育の適正かつ確実な実施を図るための日本語教育機関の認定等に関する法律案(閣法第二二号)(衆議院送付)

   教育、文化、スポーツ、学術及び科学技術に関する調査

 文教科学委員会理事会

      午前九時五十分 第二十二理事会室

                (分館二階)

       ───────────────


【第77号 (2) 令和5年5月15日(月)】

開会年月日 令和5年5月16日

 文教科学委員会 午前十時 第二十二委員会室

                (分館二階)

    会議に付する案件

   著作権法の一部を改正する法律案(閣法第五一号)(衆議院送付)

   教育、文化、スポーツ、学術及び科学技術に関する調査

 文教科学委員会理事会

      午前九時五十分 第二十二理事会室

                (分館二階)

       ───────────────


【第72号 令和5年5月8日(月)】

開会年月日 令和5年5月9日

 文教科学委員会 午前十時 第二十二委員会室

                (分館二階)

    会議に付する案件

   著作権法の一部を改正する法律案(閣法第五一号)(衆議院送付)

   教育、文化、スポーツ、学術及び科学技術に関する調査

 文教科学委員会理事会

      午前九時五十分 第二十二理事会室

                (分館二階)

       ───────────────


【第67号 令和5年4月26日(水)】

開会年月日 令和5年4月27日

 文教科学委員会 午前十時 第二十二委員会室

                (分館二階)

    会議に付する案件

   教育、文化、スポーツ、学術及び科学技術に関する調査

 文教科学委員会理事会

      午前九時五十分 第二十二理事会室

                (分館二階)

       ───────────────


【第65号 令和5年4月24日(月)】

開会年月日 令和5年4月25日

 文教科学委員会 午前十時 第二十二委員会室

                (分館二階)

    会議に付する案件

   私立学校法の一部を改正する法律案(閣法第二一号)(衆議院送付)

   教育、文化、スポーツ、学術及び科学技術に関する調査

 文教科学委員会理事会

      午前九時五十分 第二十二理事会室

                (分館二階)

       ───────────────


【第62号 令和5年4月19日(水)】

開会年月日 令和5年4月20日

 文教科学委員会 午前十時 第二十二委員会室

                (分館二階)

    会議に付する案件

   私立学校法の一部を改正する法律案(閣法第二一号)(衆議院送付)

   (参考人)

   関西学院大学前学長

   同経済学部教授

   大学設置・学校法人審議会学校法人分科会長 村田   治君

          全日本私立幼稚園連合会会長 田中  雅道君

         龍谷大学法学部長・教授

         学校法人龍谷大学理事・評議員 丹羽   徹君

   教育、文化、スポーツ、学術及び科学技術に関する調査

 文教科学委員会理事会

      午前九時五十分 第二十二理事会室

                (分館二階)

       ───────────────


【第60号 令和5年4月17日(月)】

開会年月日 令和5年4月18日

 文教科学委員会 午前十時 第二十二委員会室

                (分館二階)

    会議に付する案件

   私立学校法の一部を改正する法律案(閣法第二一号)(衆議院送付)

   教育、文化、スポーツ、学術及び科学技術に関する調査

 文教科学委員会理事会

      午前九時五十分 第二十二理事会室

                (分館二階)

       ───────────────


【第57号 (2) 令和5年4月12日(水)】

開会年月日 令和5年4月13日

 文教科学委員会 午前十時 第二十二委員会室

                (分館二階)

    会議に付する案件

   特定先端大型研究施設の共用の促進に関する法律の一部を改正する法律案(閣法第三五号)

   教育、文化、スポーツ、学術及び科学技術に関する調査

 文教科学委員会理事会

      午前九時五十分 第二十二理事会室

                (分館二階)

       ───────────────


【第55号 令和5年4月10日(月)】

開会年月日 令和5年4月11日

 文教科学委員会 午前十時 第二十二委員会室

                (分館二階)

    会議に付する案件

   特定先端大型研究施設の共用の促進に関する法律の一部を改正する法律案(閣法第三五号)

   教育、文化、スポーツ、学術及び科学技術に関する調査

 文教科学委員会理事会

      午前九時五十分 第二十二理事会室

                (分館二階)

       ───────────────


【第39号 令和5年3月16日(木)】

開会年月日 令和5年3月17日

 文教科学委員会 午前十時 第二十二委員会室

                (分館二階)

    会議に付する案件

   教育、文化、スポーツ、学術及び科学技術に関する調査

   令和五年度一般会計予算(衆議院送付)、令和五年度特別会計予算(衆議院送付)、令和五年度政府関係機関予算(衆議院送付)

   について

   (文部科学省所管)

 文教科学委員会理事会

      午前九時五十分 第二十二理事会室

                (分館二階)

       ───────────────


【第33号 (2) 令和5年3月8日(水)】

開会年月日 令和5年3月9日

 文教科学委員会 午前十時 第二十二委員会室

                (分館二階)

    会議に付する案件

   教育、文化、スポーツ、学術及び科学技術に関する調査

 文教科学委員会理事会

      午前九時五十分 第二十二理事会室

                (分館二階)

       ───────────────


【第31号 令和5年3月6日(月)】

開会年月日 令和5年3月7日

 文教科学委員会 午前十時 第二十二委員会室

                (分館二階)

    会議に付する案件

   教育、文化、スポーツ、学術及び科学技術に関する調査

 文教科学委員会理事会

      午前九時五十分 第二十二理事会室

                (分館二階)

       ───────────────


【第4号 令和5年1月25日(水)】

開会年月日 令和5年1月26日

 文教科学委員会

     午前十一時二十分 第二十二委員会室

                (分館二階)

    会議に付する案件

   国政調査に関する件

 文教科学委員会理事会

      午前十一時十分 第二十二理事会室

                (分館二階)

       ───────────────