参議院公報

第211回国会(常会)

外交・安全保障に関する調査会経過

【第104号 (1) 令和5年6月21日(水)】

開会年月日 令和5年6月21日

  外交・安全保障に関する調査会(第八回)

   外交・安全保障に関する調査の継続調査要求書を提出することを決定した。

   閉会中における委員派遣については会長に一任することに決定した。


【第94号 令和5年6月7日(水)】

開会年月日 令和5年6月7日

  外交・安全保障に関する調査会(第七回)

   外交・安全保障に関する調査報告書(中間報告)を提出することを決定した。

   外交・安全保障に関する調査の中間報告を申し出ることを決定した。


【第79号 令和5年5月17日(水)】

開会年月日 令和5年5月17日

  外交・安全保障に関する調査会(第六回)

   「21世紀の戦争と平和と解決力~新国際秩序構築~」について意見の交換を行った。


【第67号 令和5年4月26日(水)】

開会年月日 令和5年4月26日

  外交・安全保障に関する調査会(第五回)

   「21世紀の戦争と平和と解決力~新国際秩序構築~」のうち、持続的な防衛基盤整備の在り方について参考人前内閣官房国家安全保障局国家安全保障参与・元マレーシア駐箚特命全権大使宮川眞喜雄君、拓殖大学顧問森本敏君及び公益財団法人未来工学研究所研究参与西山淳一君から意見を聴いた後、各参考人に対し質疑を行った。


【第57号 (2) 令和5年4月12日(水)】

開会年月日 令和5年4月12日

  外交・安全保障に関する調査会(第四回)

   「21世紀の戦争と平和と解決力~新国際秩序構築~」のうち、国連改革(安保理改革・専門機関の強靱化)について参考人東京大学名誉教授北岡伸一君、公益財団法人国立京都国際会館理事長明石康君及び国際基督教大学特別招聘教授・元国際連合日本政府代表部特命全権大使・常駐代表吉川元偉君から意見を聴いた後、各参考人に対し質疑を行った。


【第24号 令和5年2月22日(水)】

開会年月日 令和5年2月22日

  外交・安全保障に関する調査会(第三回)

   「21世紀の戦争と平和と解決力~新国際秩序構築~」のうち、軍縮・不拡散②(核以外の大量破壊兵器、対人地雷・クラスター爆弾等)について参考人青山学院大学名誉教授・神奈川大学特任教授羽場久美子君、国際人権NGOヒューマン・ライツ・ウォッチ日本代表土井香苗君及び中央大学総合政策学部教授目加田説子君から意見を聴いた後、各参考人に対し質疑を行った。


【第19号 令和5年2月15日(水)】

開会年月日 令和5年2月15日

  外交・安全保障に関する調査会(第二回)

   「21世紀の戦争と平和と解決力~新国際秩序構築~」のうち、軍縮・不拡散①(NPT・CTBT・FMCT・INF・新START)について参考人内閣府原子力委員会委員長代理・元軍縮会議日本政府代表部特命全権大使佐野利男君、公益財団法人日本国際問題研究所軍縮・科学技術センター所長戸崎洋史君及び長崎大学核兵器廃絶研究センター副センター長・教授鈴木達治郎君から意見を聴いた後、各参考人に対し質疑を行った。


【第14号 令和5年2月8日(水)】

開会年月日 令和5年2月8日

  外交・安全保障に関する調査会(第一回)

   外交・安全保障に関する調査のため必要に応じ参考人の出席を求めることを決定した。

   政府参考人の出席を求めることを決定した。

   「21世紀の戦争と平和と解決力~新国際秩序構築~」のうち、戦争防止のための要件について参考人同志社大学法学部教授浅田正彦君、香川大学法学部客員教授・上智大学大学院講師植田隆子君及び元海上自衛隊自衛艦隊司令官香田洋二君から意見を聴いた後、各参考人に対し質疑を行った。