参議院公報

第210回国会(臨時会)

総務委員会経過

【第49号 (1) 令和4年12月10日(土)】

開会年月日 令和4年12月10日

  総務委員会(第九回)

   行政制度、地方行財政、選挙、消防、情報通信及び郵政事業等に関する調査の継続調査要求書を提出することを決定した。

   閉会中における委員派遣については委員長に一任することに決定した。


【第48号 令和4年12月9日(金)】

開会年月日 令和4年12月9日

  総務委員会(第八回)

   政府参考人の出席を求めることを決定した。

   地方自治法の一部を改正する法律案(衆第一七号)(衆議院提出)について提出者衆議院総務委員長浮島智子君から趣旨説明を聴き、衆議院総務委員長代理あかま二郎君、同奥野総一郎君及び松本総務大臣に対し質疑を行い、討論の後、可決した。

    なお、附帯決議を行った。


【第45号 令和4年12月6日(火)】

開会年月日 令和4年12月6日

  総務委員会(第七回)

   政府参考人の出席を求めることを決定した。

   参考人の出席を求めることを決定した。

   消防団員の確保対策と消防職員のハラスメント防止に関する件、インターネット上の誹謗中傷への対応に関する件、総務省若手職員の早期退職に関する件、サイバーセキュリティの確保に関する件、地方議会議員と「旧統一教会」の関係に関する件、日本放送協会による特別あて所配達郵便の利用に関する件等について松本総務大臣、中谷経済産業副大臣、杉田総務大臣政務官、政府参考人及び参考人日本放送協会理事山名啓雄君に対し質疑を行った。


【第43号 令和4年12月2日(金)】

開会年月日 令和4年12月2日

  総務委員会(第六回)

   地方交付税法の一部を改正する法律案(閣法第一九号)(衆議院送付)について討論の後、可決した。

   政府参考人の出席を求めることを決定した。

   参考人の出席を求めることを決定した。

   国立研究開発法人情報通信研究機構法及び電波法の一部を改正する法律案(閣法第二〇号)(衆議院送付)について松本総務大臣から趣旨説明を聴き、同大臣、中谷経済産業副大臣、井野防衛副大臣、政府参考人、参考人日本放送協会会長前田晃伸君及び同協会理事山名啓雄君に対し質疑を行い、討論の後、可決した。

    なお、附帯決議を行った。


【第42号 令和4年12月1日(木)】

開会年月日 令和4年12月1日

  総務委員会(第五回)

   政府参考人の出席を求めることを決定した。

   地方交付税法の一部を改正する法律案(閣法第一九号)(衆議院送付)について松本総務大臣から趣旨説明を聴いた後、同大臣、尾身総務副大臣、勝俣農林水産副大臣及び政府参考人に対し質疑を行い、質疑を終局した。


【第37号 令和4年11月24日(木)】

開会年月日 令和4年11月24日

  総務委員会(第四回)

   政府参考人の出席を求めることを決定した。

   参考人の出席を求めることを決定した。

   行政制度、地方行財政、消防行政、情報通信行政等の諸施策に関する件について松本総務大臣、柘植総務副大臣、政府参考人、参考人日本放送協会専務理事林理恵君及び同協会専務理事伊藤浩君に対し質疑を行った。


【第36号 令和4年11月22日(火)】

開会年月日 令和4年11月22日

  総務委員会(第三回)

   行政制度、地方行財政、消防行政、情報通信行政等の諸施策に関する件について松本総務大臣から説明を聴いた。


【第22号 令和4年11月1日(火)】

開会年月日 令和4年11月1日

  総務委員会(第二回)

   政府参考人の出席を求めることを決定した。

   行政制度、地方行財政、消防行政、情報通信行政等の諸施策に関する件について寺田総務大臣、柘植総務副大臣、尾身総務副大臣、杉田総務大臣政務官、国光総務大臣政務官、中川総務大臣政務官及び政府参考人に対し質疑を行った。


【第17号 令和4年10月25日(火)】

開会年月日 令和4年10月25日

  総務委員会(第一回)

   理事の選任及び補欠選任を行った。

   行政制度、地方行財政、選挙、消防、情報通信及び郵政事業等に関する調査を行うことを決定した。

   行政制度、地方行財政、消防行政、情報通信行政等の諸施策に関する件について寺田総務大臣から説明を聴いた。