第208回国会(常会)
北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会(第五回)
北朝鮮による拉致問題等に関しての対策樹立に関する調査の継続調査要求書を提出することを決定した。
北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会(第四回)
理事の補欠選任を行った。
参考人の出席を求めることを決定した。
北朝鮮による拉致問題等に関しての対策樹立に関する件について参考人北朝鮮による拉致被害者家族連絡会事務局長飯塚耕一郎君及び特定失踪者家族会事務局長・特定失踪者古川了子氏の姉竹下珠路君から意見を聴いた後、両参考人に対し質疑を行った。
北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会(第三回)
理事の補欠選任を行った。
政府参考人の出席を求めることを決定した。
北朝鮮のミサイル発射に関する件、拉致問題解決に向けた国際的連携に関する件、拉致問題の啓発・広報に関する件、拉致問題への取組に関する件、日朝平壌宣言と日朝間におけるストックホルム合意に関する件等について林外務大臣、松野国務大臣、鬼木防衛副大臣、鰐淵文部科学大臣政務官及び政府参考人に対し質疑を行った。
北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会(第二回)
北朝鮮をめぐる最近の状況に関する件について林外務大臣から説明を聴き、拉致問題をめぐる現状に関する件について松野国務大臣から説明を聴いた。
北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会(第一回)
特別委員長を選任した後、理事を選任した。