参議院公報

第208回国会(常会)

開会年月日 令和4年3月31日

 

委員会及び調査会等経過

内閣委員会

  内閣委員会(第六回)

   政府参考人の出席を求めることを決定した。

   成年年齢引下げに伴ういわゆるアダルトビデオ出演強要問題への法的措置の必要性に関する件、デジタル原則を踏まえた規制の一括見直しに関する件、障害者の雇用促進を始めとしたダイバーシティ社会の推進に関する件、保育分野における公定価格の改善及び保育士配置基準の見直しの必要性に関する件等について松野内閣官房長官、野田内閣府特命担当大臣、牧島内閣府特命担当大臣、山際内閣府特命担当大臣、津島法務副大臣、小林デジタル副大臣、深澤厚生労働大臣政務官及び政府参考人に対し質疑を行った。

   一般職の職員の給与に関する法律等の一部を改正する法律案(閣法第七号)(衆議院送付)

   特別職の職員の給与に関する法律の一部を改正する法律案(閣法第八号)(衆議院送付)

   国家公務員の育児休業等に関する法律及び育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律及び雇用保険法の一部を改正する法律の一部を改正する法律案(閣法第九号)

   (衆議院送付)

    右三案について二之湯国務大臣から趣旨説明を聴いた。



法務委員会

  法務委員会(第五回)

   裁判所職員定員法の一部を改正する法律案(閣法第一二号)(衆議院送付)

   裁判官の育児休業に関する法律の一部を改正する法律案(閣法第一三号)(衆議院送付)

    右両案について津島法務副大臣から趣旨説明を聴いた。



外交防衛委員会

  外交防衛委員会(第六回)

   政府参考人の出席を求めることを決定した。

   二千二十五年日本国際博覧会政府代表の設置に関する臨時措置法案(閣法第二四号)(衆議院送付)について林外務大臣、岸防衛大臣、磯崎内閣官房副長官及び政府参考人に対し質疑を行い、討論の後、可決した。

   防衛省の職員の給与等に関する法律の一部を改正する法律案(閣法第一六号)(衆議院送付)について岸防衛大臣から趣旨説明を聴いた。



財政金融委員会

  財政金融委員会(第九回)

   政府参考人の出席を求めることを決定した。

   保険業法の一部を改正する法律案(閣法第一〇号)(衆議院送付)について鈴木国務大臣及び政府参考人に対し質疑を行い、討論の後、可決した。



議院運営委員会

  議院運営委員会(第十八回)

   本日の本会議の議事に関する件について決定した。

  議院運営委員会理事会

   一、内閣の議案提出予定等について磯崎内閣官房副長官から説明を聴いた。

   一、本会議及び本委員会の運営等について協議を行った。