参議院公報

第204回国会(常会)

財政金融委員会日程

【第102号 (3) 令和3年6月15日(火)】

開会年月日 令和3年6月16日

 財政金融委員会   午前十時 第三委員会室

    会議に付する案件

   理事補欠選任の件

   消費税率五%への引下げに関する請願(第五二号外三一件)

   コロナ禍の下、消費税を五%に引き下げ、税の集め方を抜本的に見直すことに関する請願(第九七号外一三件)

   消費税率を五%に引き下げ、複数税率・インボイス制度の即時廃止を求めることに関する請願(第二五八号外二七件)

   緊急に消費税率を五%に引き下げ、複数税率とインボイス制度を直ちに廃止すること等に関する請願(第二九四号外二六件)

   国税通則法の煽動罪の即時廃止に関する請願(第三〇七号外一件)

   大企業の内部留保に課税することに関する請願(第五〇四号外二六件)

   消費税廃止に関する請願(第五六四号)

   消費税率を当面ゼロ%に引き下げ、複数税率・インボイス制度の即時廃止を求めることに関する請願(第五六八号)

   消費税率の引下げとインボイス制度導入中止に関する請願(第一〇二八号外一二件)

   国の持続化給付金等や地方自治体の給付金・支援金等に対して課税されない仕組みの構築を求めることに関する請願(第一一一一号外一件)

   不公平税制を正し、税金の使い方を見直し、社会保障財源を増やすことに関する請願(第一一二八号外一四件)

   消費税率を当面五%へ引き下げることに関する請願(第一四八五号)

   所得税法第五十六条の廃止を求めることに関する請願(第一四八六号外一八件)

   不公平税制を正し、税金の使い方を見直し、社会保障財源を増額することに関する請願(第一五八六号)

   商品・サービスの総額表示義務をなくし、価格表示を自由化する法改正を求めることに関する請願(第二六六九号)

   財政及び金融等に関する調査

 財政金融委員会理事会

        午前九時五十分 第二委員会室

       ───────────────


【第81号 令和3年5月17日(月)】

開会年月日 令和3年5月18日

 財政金融委員会   午前十時 第一委員会室

    会議に付する案件

   新型コロナウイルス感染症等の影響による社会経済情勢の変化に対応して金融の機能の強化及び安定の確保を図るための銀行法等の一部を改正する法律案(閣法第五二号)(衆議院送付)

   財政及び金融等に関する調査

 財政金融委員会理事会

        午前九時五十分 第二委員会室

       ───────────────


【第78号 令和3年5月12日(水)】

開会年月日 令和3年5月13日

 財政金融委員会 午前十時 第四十一委員会室

                (分館四階)

    会議に付する案件

   理事補欠選任の件

   新型コロナウイルス感染症等の影響による社会経済情勢の変化に対応して金融の機能の強化及び安定の確保を図るための銀行法等の一部を改正する法律案(閣法第五二号)(衆議院送付)

   財政及び金融等に関する調査

 財政金融委員会理事会

      午前九時五十分 第四十一理事会室

                (分館四階)

       ───────────────


【第60号 令和3年4月12日(月)】

開会年月日 令和3年4月13日

 財政金融委員会   午前十時 第一委員会室

    会議に付する案件

   財政及び金融等に関する調査

 財政金融委員会理事会

        午前九時五十分 第二委員会室

       ───────────────


【第50号 令和3年3月29日(月)】

開会年月日 令和3年3月30日

 財政金融委員会   午前十時 第三委員会室

    会議に付する案件

   関税定率法等の一部を改正する法律案(閣法第一一号)(衆議院送付)

   財政及び金融等に関する調査

 財政金融委員会理事会

        午前九時五十分 第二委員会室

       ───────────────


【第48号 令和3年3月25日(木)】

開会年月日 令和3年3月26日

 財政金融委員会 午後一時 第四十三委員会室

                (分館四階)

    会議に付する案件

   所得税法等の一部を改正する法律案(閣法第七号)(衆議院送付)

   財政運営に必要な財源の確保を図るための公債の発行の特例に関する法律の一部を改正する法律案(閣法第四号)(衆議院送付)

   関税定率法等の一部を改正する法律案(閣法第一一号)(衆議院送付)

   財政及び金融等に関する調査

 財政金融委員会理事会

      午後零時五十分 第四十三理事会室

                (分館四階)

       ───────────────


【第47号 (2) 令和3年3月24日(水)】

開会年月日 令和3年3月25日

 財政金融委員会 午後一時 第四十三委員会室

                (分館四階)

    会議に付する案件

   所得税法等の一部を改正する法律案(閣法第七号)(衆議院送付)

   財政運営に必要な財源の確保を図るための公債の発行の特例に関する法律の一部を改正する法律案(閣法第四号)(衆議院送付)

   財政及び金融等に関する調査

 財政金融委員会理事会

      午後零時五十分 第四十三理事会室

                (分館四階)

       ───────────────


【第45号 令和3年3月22日(月)】

開会年月日 令和3年3月23日

 財政金融委員会   午前十時 第一委員会室

    会議に付する案件

   所得税法等の一部を改正する法律案(閣法第七号)(衆議院送付)

   財政運営に必要な財源の確保を図るための公債の発行の特例に関する法律の一部を改正する法律案(閣法第四号)(衆議院送付)

   財政及び金融等に関する調査

 財政金融委員会理事会

        午前九時五十分 第二委員会室

       ───────────────


【第44号 令和3年3月19日(金)】

開会年月日 令和3年3月22日

 財政金融委員会   午前十時 第一委員会室

    会議に付する案件

   所得税法等の一部を改正する法律案(閣法第七号)(衆議院送付)

   財政運営に必要な財源の確保を図るための公債の発行の特例に関する法律の一部を改正する法律案(閣法第四号)(衆議院送付)

   財政及び金融等に関する調査

   令和三年度一般会計予算(衆議院送付)、令和三年度特別会計予算(衆議院送付)、令和三年度政府関係機関予算(衆議院送付)

   について

   (内閣府所管(金融庁)、財務省所管、株式会社日本政策金融公庫及び株式会社国際協力銀行)

 財政金融委員会理事会

        午前九時五十分 第二委員会室

       ───────────────


【第40号 令和3年3月15日(月)】

開会年月日 令和3年3月16日

 財政金融委員会   午前十時 第三委員会室

    会議に付する案件

   所得税法等の一部を改正する法律案(閣法第七号)(衆議院送付)

   財政運営に必要な財源の確保を図るための公債の発行の特例に関する法律の一部を改正する法律案(閣法第四号)(衆議院送付)

   財政及び金融等に関する調査

 財政金融委員会理事会

        午前九時五十分 第二委員会室

       ───────────────


【第35号 令和3年3月8日(月)】

開会年月日 令和3年3月9日

 財政金融委員会   午前十時 第三委員会室

    会議に付する案件

   財政及び金融等に関する調査

 財政金融委員会理事会

       午前九時五十五分 第二委員会室

       ───────────────


【第9号 令和3年1月27日(水)】

開会年月日 令和3年1月28日

 財政金融委員会 午後一時 第四十三委員会室

                (分館四階)

    会議に付する案件

   国政調査に関する件

 財政金融委員会理事会

      午後零時五十分 第四十三理事会室

                (分館四階)

       ───────────────