第204回国会(常会)
【第88号 令和3年5月26日(水)】
○議事経過 今二十六日の委員会の議事経過は、次のとおりである。
議院運営委員会(第三十回)
一、理事の補欠選任を行った。
一、産業競争力強化法等の一部を改正する等の法律案について本会議においてその趣旨の説明を聴取することとし、これに対し、次の要領により質疑を行うことに決定した。
イ、時間 立憲民主・社民一五分、日本維新の会、国民民主党・新緑風会及び日本共産党各一〇分
ロ、人数 各派一人
ハ、順序 大会派順
一、本日の本会議の議事に関する件について決定した。
議院運営委員会理事会
本会議及び本委員会の運営等について協議を行った。
地方創生及び消費者問題に関する特別委員会(第十一回)
消費者被害の防止及びその回復の促進を図るための特定商取引に関する法律等の一部を改正する法律案(閣法第五四号)(衆議院送付)について井上内閣府特命担当大臣から趣旨説明を、衆議院における修正部分について修正案提出者衆議院議員穴見陽一君から説明を聴いた。
参考人の出席を求めることを決定した。
消費者被害の防止及びその回復の促進を図るための特定商取引に関する法律等の一部を改正する法律案(閣法第五四号)(衆議院送付)について参考人一般社団法人日本経済団体連合会ソーシャル・コミュニケーション本部長正木義久君、一般社団法人全国消費者団体連絡会事務局長浦郷由季君及び弁護士・日本弁護士連合会消費者問題対策委員会委員長釜井英法君から意見を聴いた後、各参考人に対し質疑を行った。
○今二十六日の憲法審査会(第三回)の議事経過は、次のとおりである。
参考人の出席を求めることを決定した。
政府参考人の出席を求めることを決定した。
日本国憲法の改正手続に関する法律の一部を改正する法律案(第百九十六回国会衆第四二号)(衆議院提出)について発議者衆議院議員逢沢一郎君、同船田元君、同中谷元君、同北側一雄君、同馬場伸幸君、同井上一徳君、修正案提出者衆議院議員山花郁夫君、同奥野総一郎君及び政府参考人に対し質疑を行った。