参議院公報

第204回国会(常会)

国土交通委員会経過

【第103号 (1) 令和3年6月16日(水)】

開会年月日 令和3年6月16日

  国土交通委員会(第二十二回)

   請願第一六五号外二二九件を審査した。

   国土の整備、交通政策の推進等に関する調査の継続調査要求書を提出することを決定した。

   閉会中における委員派遣については委員長に一任することに決定した。


【第99号 (1) 令和3年6月10日(木)】

開会年月日 令和3年6月10日

  国土交通委員会(第二十一回)

   特定船舶の入港の禁止に関する特別措置法第五条第一項の規定に基づき、特定船舶の入港禁止の実施につき承認を求めるの件(閣承認第二号)(衆議院送付)について赤羽国土交通大臣から趣旨説明を聴いた後、承認すべきものと議決した。


【第97号 令和3年6月8日(火)】

開会年月日 令和3年6月8日

  国土交通委員会(第二十回)

   水循環基本法の一部を改正する法律案(衆第二五号)(衆議院提出)について提出者衆議院国土交通委員長あかま二郎君から趣旨説明を聴き、衆議院国土交通委員長代理石原伸晃君、同小宮山泰子君及び同津島淳君に対し質疑を行った後、可決した。

    なお、附帯決議を行った。

   政府参考人の出席を求めることを決定した。

   国土交通省所管分野における官民連携の在り方に関する件、鉄道施設の災害復旧に関する件、新型コロナウイルス感染症の影響を踏まえた国土政策の在り方に関する件、高速道路の料金体系の在り方に関する件、地域における鉄道運行本数の削減に関する件、航空機における障害者への合理的配慮に関する件等について赤羽国土交通大臣及び政府参考人に対し質疑を行った。


【第94号 (2) 令和3年6月3日(木)】

開会年月日 令和3年6月3日

  国土交通委員会(第十九回)

   政府参考人の出席を求めることを決定した。

   航空法等の一部を改正する法律案(閣法第六〇号)(衆議院送付)について赤羽国土交通大臣及び政府参考人に対し質疑を行い、討論の後、可決した。

    なお、附帯決議を行った。


【第92号 令和3年6月1日(火)】

開会年月日 令和3年6月1日

  国土交通委員会(第十八回)

   航空法等の一部を改正する法律案(閣法第六〇号)(衆議院送付)について赤羽国土交通大臣から趣旨説明を聴いた。


【第84号 令和3年5月20日(木)】

開会年月日 令和3年5月20日

  国土交通委員会(第十七回)

   政府参考人の出席を求めることを決定した。

   住宅の質の向上及び円滑な取引環境の整備のための長期優良住宅の普及の促進に関する法律等の一部を改正する法律案(閣法第二五号)(衆議院送付)について赤羽国土交通大臣及び政府参考人に対し質疑を行った後、可決した。

    なお、附帯決議を行った。


【第82号 令和3年5月18日(火)】

開会年月日 令和3年5月18日

  国土交通委員会(第十六回)

   政府参考人の出席を求めることを決定した。

   住宅・建築物の省エネルギー化に関する件、運送事業における安全確保に関する件、居心地が良く歩きたくなる空間づくりに関する件、地域観光事業支援に関する件、リニア中央新幹線建設に関する件、自動車運転者の長時間労働是正に関する件、大深度地下工事の安全性に関する件、踏切道における車椅子利用者の安全対策に関する件等について赤羽国土交通大臣及び政府参考人に対し質疑を行った。

   住宅の質の向上及び円滑な取引環境の整備のための長期優良住宅の普及の促進に関する法律等の一部を改正する法律案(閣法第二五号)(衆議院送付)について赤羽国土交通大臣から趣旨説明を聴いた。


【第79号 令和3年5月13日(木)】

開会年月日 令和3年5月13日

  国土交通委員会(第十五回)

   政府参考人の出席を求めることを決定した。

   海事産業の基盤強化のための海上運送法等の一部を改正する法律案(閣法第二四号)(衆議院送付)について赤羽国土交通大臣、渡辺国土交通副大臣及び政府参考人に対し質疑を行った後、可決した。

    なお、附帯決議を行った。


【第77号 令和3年5月11日(火)】

開会年月日 令和3年5月11日

  国土交通委員会(第十四回)

   理事の補欠選任を行った。

   政府参考人の出席を求めることを決定した。

   気象観測データの充実に関する件、地域観光事業支援に関する件、インフラの老朽化対策に関する件、建設業における生産性向上及び働き方改革に関する件、高速道路に係る出資積立金の積立時期の見直しに関する件、タクシー運賃の在り方に関する件、障害者の住宅確保支援に関する件等について赤羽国土交通大臣、和田内閣府大臣政務官及び政府参考人に対し質疑を行った。

   海事産業の基盤強化のための海上運送法等の一部を改正する法律案(閣法第二四号)(衆議院送付)について赤羽国土交通大臣から趣旨説明を聴いた。


【第71号 令和3年4月27日(火)】

開会年月日 令和3年4月27日

  国土交通委員会(第十三回)

   政府参考人の出席を求めることを決定した。

   特定都市河川浸水被害対策法等の一部を改正する法律案(閣法第一八号)(衆議院送付)について赤羽国土交通大臣、岩井国土交通副大臣及び政府参考人に対し質疑を行った後、可決した。

    なお、附帯決議を行った。


【第68号 令和3年4月22日(木)】

開会年月日 令和3年4月22日

  国土交通委員会(第十二回)

   政府参考人の出席を求めることを決定した。

   特定都市河川浸水被害対策法等の一部を改正する法律案(閣法第一八号)(衆議院送付)について赤羽国土交通大臣、岩井国土交通副大臣及び政府参考人に対し質疑を行った。


【第66号 令和3年4月20日(火)】

開会年月日 令和3年4月20日

  国土交通委員会(第十一回)

   特定都市河川浸水被害対策法等の一部を改正する法律案(閣法第一八号)(衆議院送付)について参考人国立研究開発法人土木研究所水災害・リスクマネジメント国際センター長・東京大学名誉教授小池俊雄君、株式会社社会安全研究所所長首藤由紀君及び水源開発問題全国連絡会共同代表嶋津暉之君から意見を聴いた後、各参考人に対し質疑を行った。


【第63号 令和3年4月15日(木)】

開会年月日 令和3年4月15日

  国土交通委員会(第十回)

   特定都市河川浸水被害対策法等の一部を改正する法律案(閣法第一八号)(衆議院送付)について赤羽国土交通大臣から趣旨説明を聴いた。

   また、同法律案について参考人の出席を求めることを決定した。


【第58号 令和3年4月8日(木)】

開会年月日 令和3年4月8日

  国土交通委員会(第九回)

   政府参考人の出席を求めることを決定した。

   海上交通安全法等の一部を改正する法律案(閣法第四九号)について赤羽国土交通大臣及び政府参考人に対し質疑を行った後、可決した。


【第56号 令和3年4月6日(火)】

開会年月日 令和3年4月6日

  国土交通委員会(第八回)

   政府参考人の出席を求めることを決定した。

   海上保安体制の在り方に関する件、公共交通機関における運賃の在り方に関する件、羽田空港の新飛行経路に関する件、3Dモデルを活用した都市政策に関する件、地域観光事業支援に関する件、物流分野の生産性向上に関する件、貸切バスの安全運行の確保に関する件等について赤羽国土交通大臣、岩井国土交通副大臣及び政府参考人に対し質疑を行った。

   海上交通安全法等の一部を改正する法律案(閣法第四九号)について赤羽国土交通大臣から趣旨説明を聴いた。


【第51号 令和3年3月30日(火)】

開会年月日 令和3年3月30日

  国土交通委員会(第七回)

   政府参考人の出席を求めることを決定した。

   踏切道改良促進法等の一部を改正する法律案(閣法第一三号)(衆議院送付)について赤羽国土交通大臣及び政府参考人に対し質疑を行った後、可決した。


【第49号 (2) 令和3年3月26日(金)】

開会年月日 令和3年3月26日

  国土交通委員会(第六回)

   日本国有鉄道清算事業団の債務等の処理に関する法律等の一部を改正する法律案(閣法第一二号)(衆議院送付)を可決した。

    なお、附帯決議を行った。

   踏切道改良促進法等の一部を改正する法律案(閣法第一三号)(衆議院送付)について赤羽国土交通大臣から趣旨説明を聴いた。


【第48号 令和3年3月25日(木)】

開会年月日 令和3年3月25日

  国土交通委員会(第五回)

   政府参考人の出席を求めることを決定した。

   日本国有鉄道清算事業団の債務等の処理に関する法律等の一部を改正する法律案(閣法第一二号)(衆議院送付)について赤羽国土交通大臣、岩井国土交通副大臣及び政府参考人に対し質疑を行い、質疑を終局した。


【第46号 令和3年3月23日(火)】

開会年月日 令和3年3月23日

  国土交通委員会(第四回)

   日本国有鉄道清算事業団の債務等の処理に関する法律等の一部を改正する法律案(閣法第一二号)(衆議院送付)について赤羽国土交通大臣から趣旨説明を聴いた。


【第45号 令和3年3月22日(月)】

開会年月日 令和3年3月22日

  国土交通委員会(第三回)

   政府参考人の出席を求めることを決定した。

   令和三年度一般会計予算(衆議院送付)

   令和三年度特別会計予算(衆議院送付)

   令和三年度政府関係機関予算(衆議院送付)

   (国土交通省所管)

    右について赤羽国土交通大臣から説明を聴いた後、同大臣、岩井国土交通副大臣、朝日国土交通大臣政務官及び政府参考人に対し質疑を行った。

    本委員会における委嘱審査は終了した。


【第41号 令和3年3月16日(火)】

開会年月日 令和3年3月16日

  国土交通委員会(第二回)

   政府参考人の出席を求めることを決定した。

   国土交通行政等の基本施策に関する件について赤羽国土交通大臣、岩井国土交通副大臣、朝日国土交通大臣政務官及び政府参考人に対し質疑を行った。


【第36号 令和3年3月9日(火)】

開会年月日 令和3年3月9日

  国土交通委員会(第一回)

   理事の補欠選任を行った。

   国土の整備、交通政策の推進等に関する調査を行うことを決定した。

   国土交通行政等の基本施策に関する件について赤羽国務大臣から所信を聴いた。