第203回国会(臨時会)
文教科学委員会(第六回)
請願第三号外四五件を審査した。
教育、文化、スポーツ、学術及び科学技術に関する調査の継続調査要求書を提出することを決定した。
閉会中における委員派遣については委員長に一任することに決定した。
文教科学委員会(第五回)
政府参考人の出席を求めることを決定した。
スポーツ振興投票の実施等に関する法律及び独立行政法人日本スポーツ振興センター法の一部を改正する法律案(衆第六号)(衆議院提出)について提出者衆議院文部科学委員長代理遠藤利明君から趣旨説明を聴き、同遠藤利明君、同青柳陽一郎君、同齋藤健君、同藤田文武君、同浮島智子君、萩生田文部科学大臣及び政府参考人に対し質疑を行い、討論の後、可決した。
なお、附帯決議を行った。
文教科学委員会(第四回)
政府参考人の出席を求めることを決定した。
平成三十二年東京オリンピック競技大会・東京パラリンピック競技大会特別措置法等の一部を改正する法律案(第二百一回国会閣法第五六号)(衆議院送付)について橋本国務大臣、萩生田文部科学大臣及び政府参考人に対し質疑を行い、討論の後、可決した。
なお、附帯決議を行った。
文教科学委員会(第三回)
政府参考人の出席を求めることを決定した。
アスリートの海外遠征及び国内合宿に対する支援方策に関する件、二〇二〇年東京オリンピック・パラリンピック競技大会の開催可否に関する件、二〇二〇年東京オリンピック・パラリンピック競技大会延期に伴う追加費用に関する件、コロナ禍での外国人留学生の大学等における在籍状況等に関する件、コロナ禍における学生への支援に関する件、聴覚障害のある学生の教育実習に関する件等について橋本国務大臣、萩生田文部科学大臣及び政府参考人に対し質疑を行った。
平成三十二年東京オリンピック競技大会・東京パラリンピック競技大会特別措置法等の一部を改正する法律案(第二百一回国会閣法第五六号)(衆議院送付)について橋本国務大臣から趣旨説明を聴いた。
文教科学委員会(第二回)
政府参考人の出席を求めることを決定した。
宇宙航空分野における人材育成に関する件、少人数学級の実現に向けた教職員定数改善計画の策定に関する件、学校における働き方改革に関する件、GIGAスクール構想下における対面授業等の在り方に関する件、経済的に困窮する学生等への支援に関する件、性教育の実施に関する件、ヤングケアラーに係る全国調査に関する件、特別支援学校の設置基準に関する件、入試における障害のある生徒への合理的配慮に関する件等について萩生田文部科学大臣、田野瀬文部科学副大臣及び政府参考人に対し質疑を行った。
文教科学委員会(第一回)
理事の辞任を許可し、補欠選任を行った。
教育、文化、スポーツ、学術及び科学技術に関する調査を行うことを決定した。