第201回国会(常会)
内閣委員会
内閣委員会(第三回)
政府参考人の出席を求めることを決定した。
内閣官房、内閣府及び沖縄基地負担軽減の基本方針に関する件、警察行政、行政改革、国家公務員制度及び死因究明等施策推進の基本方針に関する件、情報通信技術政策、クールジャパン戦略、知的財産戦略、科学技術政策及び宇宙政策の基本方針に関する件、経済再生、全世代型社会保障改革及び経済財政政策の基本方針に関する件、規制改革の基本方針に関する件、東京オリンピック競技大会・東京パラリンピック競技大会、女性活躍及び男女共同参画の基本方針に関する件、特定複合観光施設区域整備推進の基本方針に関する件、一億総活躍、領土問題、食品安全、少子化対策及び海洋政策の基本方針に関する件、マイナンバー制度の基本方針に関する件及び令和二年度人事院業務概況に関する件について西村国務大臣、橋本国務大臣、竹本国務大臣、菅内閣官房長官、北村内閣府特命担当大臣、衛藤内閣府特命担当大臣、武田国務大臣、赤羽国務大臣、菅家復興副大臣、大塚内閣府副大臣、稲津厚生労働副大臣、岩田防衛大臣政務官、更田原子力規制委員会委員長及び政府参考人に対し質疑を行った。
派遣委員から報告を聴いた。
総務委員会
総務委員会(第三回)
政府参考人の出席を求めることを決定した。
参考人の出席を求めることを決定した。
行政制度、地方行財政、消防行政、情報通信行政等の基本施策に関する件について高市総務大臣、長谷川総務副大臣、平内閣府副大臣、稲津厚生労働副大臣、斎藤総務大臣政務官、藤原内閣府大臣政務官、政府参考人、参考人日本放送協会専務理事木田幸紀君、同協会経営委員会委員長森下俊三君、日本郵政株式会社代表執行役社長増田寛也君、株式会社かんぽ生命保険代表執行役社長千田哲也君及び日本郵便株式会社代表取締役社長兼執行役員社長衣川和秀君に対し質疑を行った。
法務委員会
法務委員会(第一回)
法務及び司法行政等に関する調査を行うことを決定した。
法務行政の基本方針に関する件について森法務大臣から所信を聴いた。
令和二年度法務省及び裁判所関係予算に関する件について義家法務副大臣及び最高裁判所当局から説明を聴いた。
外交防衛委員会
外交防衛委員会(第三回)
政府参考人の出席を求めることを決定した。
外交の基本方針に関する件及び国の防衛の基本方針に関する件について河野防衛大臣、茂木外務大臣、山本防衛副大臣、鈴木外務副大臣、義家法務副大臣及び政府参考人に対し質疑を行った。
派遣委員から報告を聴いた。
財政金融委員会
財政金融委員会(第三回)
政府参考人の出席を求めることを決定した。
参考人の出席を求めることを決定した。
財政政策等の基本施策及び金融行政に関する件について麻生国務大臣、宮下内閣府副大臣、政府参考人、参考人日本銀行総裁黒田東彦君及び同銀行理事前田栄治君に対し質疑を行った。
所得税法等の一部を改正する法律案(閣法第三号)(衆議院送付)について麻生財務大臣から趣旨説明を聴いた。
文教科学委員会
文教科学委員会(第二回)
政府参考人の出席を求めることを決定した。
文教科学行政の基本施策に関する件について萩生田文部科学大臣、亀岡文部科学副大臣及び政府参考人に対し質疑を行った。
厚生労働委員会
厚生労働委員会(第二回)
厚生労働行政等の基本施策に関する件について加藤国務大臣から所信を聴いた。
令和二年度厚生労働省関係予算に関する件について稲津厚生労働副大臣から説明を聴いた。
派遣委員から報告を聴いた。
農林水産委員会
農林水産委員会(第三回)
政府参考人の出席を求めることを決定した。
令和二年度の農林水産行政の基本施策に関する件について江藤農林水産大臣、加藤農林水産副大臣、藤木農林水産大臣政務官、和田国土交通大臣政務官及び政府参考人に対し質疑を行った。
経済産業委員会
経済産業委員会(第二回)
政府参考人の出席を求めることを決定した。
経済産業行政等の基本施策に関する件及び公正取引委員会の業務に関する件について梶山国務大臣、牧原経済産業副大臣、中野経済産業大臣政務官、佐々木文部科学大臣政務官及び政府参考人に対し質疑を行った。
国土交通委員会
国土交通委員会(第三回)
政府参考人の出席を求めることを決定した。
国土交通行政の基本施策に関する件について赤羽国土交通大臣及び政府参考人に対し質疑を行った。
環境委員会
環境委員会(第二回)
理事の補欠選任を行った。
環境行政等の基本施策に関する件について小泉国務大臣から所信を聴いた。
令和二年度環境省予算及び環境保全経費の概要に関する件について佐藤環境副大臣から説明を聴いた。
公害等調整委員会の業務等に関する件について荒井公害等調整委員会委員長から説明を聴いた。
原子力規制委員会の業務に関する件について更田原子力規制委員会委員長から説明を聴いた。
派遣委員から報告を聴いた。
予算委員会
予算委員会公聴会(第一回)
令和二年度一般会計予算(衆議院送付)
令和二年度特別会計予算(衆議院送付)
令和二年度政府関係機関予算(衆議院送付)
右三案について次の公述人から意見を聴き質疑を行った。
独立行政法人地域医療機能推進機構理事長 尾身 茂君
特定非営利活動法人医療
ガバナンス研究所理事長 上 昌広君
株式会社第一生命経済研究所
経済調査部首席エコノミスト 熊野 英生君
全国労働組合総連合事務局長 野村 幸裕君
恵泉女学園大学学長 大日向 雅美君
国際政治学者 三浦 瑠麗君