参議院公報

第189回国会(常会)

国土交通委員会経過

【第184号 平成27年12月4日(金)】

開会年月日 平成27年12月3日(閉会後)

  国土交通委員会(第一回)

   理事の補欠選任を行った。

   政府参考人の出席を求めることを決定した。

   基礎ぐい工事問題等に関する件について石井国土交通大臣、山本国土交通副大臣、長島復興副大臣及び政府参考人に対し質疑を行った。


【第168号 (2) 平成27年9月25日(金)】

開会年月日 平成27年9月25日

  国土交通委員会(第二十二回)

   理事の補欠選任を行った。

   請願第二四四号外一九六件を審査した。

   国土の整備、交通政策の推進等に関する調査の継続調査要求書を提出することを決定した。

   閉会中における委員派遣については委員長に一任することに決定した。


【第157号 平成27年9月8日(火)】

開会年月日 平成27年9月8日

  国土交通委員会(第二十一回)

   政府参考人の出席を求めることを決定した。

   社会資本整備のための予算確保に関する件、福島の復興施策の強化に関する件、鉄道の安全対策に関する件、自動車事故対策機構の安全指導業務への民間参入促進に関する件、防災対策の推進に関する件、高速鉄道の海外展開に向けた取組に関する件、日本航空の再建に係る雇用問題に関する件、JR只見線の復旧及び観光への活用に関する件、防潮堤整備の在り方に関する件等について太田国土交通大臣、西村国土交通副大臣及び政府参考人に対し質疑を行った。


【第154号 平成27年9月3日(木)】

開会年月日 平成27年9月3日

  国土交通委員会(第二十回)

   政府参考人の出席を求めることを決定した。

   航空法の一部を改正する法律案(閣法第七五号)(衆議院送付)について太田国土交通大臣及び政府参考人に対し質疑を行った後、可決した。

    なお、附帯決議を行った。


【第152号 平成27年9月1日(火)】

開会年月日 平成27年9月1日

  国土交通委員会(第十九回)

   理事の補欠選任を行った。

   航空法の一部を改正する法律案(閣法第七五号)(衆議院送付)について太田国土交通大臣から趣旨説明を聴いた。


【第110号 平成27年7月2日(木)】

開会年月日 平成27年7月2日

  国土交通委員会(第十八回)

   政府参考人の出席を求めることを決定した。

   新幹線の安全対策に関する件、インターネットを通じた民泊サービス及び自家用車の相乗りサービスの規制に関する件、自動車安全特別会計の一般会計繰入金に関する件、観光立国の推進に関する件、地方創生及び大都市圏整備計画に関する件、統合型リゾートに関する件、日本版CCRC構想の推進に関する件、防潮堤整備における住民合意に関する件等について太田国土交通大臣、西村国土交通副大臣、永岡厚生労働副大臣、山本文部科学大臣政務官、佐藤農林水産大臣政務官及び政府参考人に対し質疑を行った。特定船舶の入港の禁止に関する特別措置法第五条第一項の規定に基づき、特定船舶の入港禁止の実施につき承認を求めるの件(閣承認第三号)(衆議院送付)について太田国土交通大臣から趣旨説明を聴いた後、承認すべきものと議決した。


【第108号 平成27年6月30日(火)】

開会年月日 平成27年6月30日

  国土交通委員会(第十七回)

   政府参考人の出席を求めることを決定した。

   建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律案(閣法第五八号)(衆議院送付)について太田国土交通大臣、北村環境副大臣、北川国土交通副大臣及び政府参考人に対し質疑を行った後、可決した。

    なお、附帯決議を行った。


【第100号 (1) 平成27年6月18日(木)】

開会年月日 平成27年6月18日

  国土交通委員会(第十六回)

   建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律案(閣法第五八号)(衆議院送付)について太田国土交通大臣から趣旨説明を聴いた。


【第98号 (1) 平成27年6月16日(火)】

開会年月日 平成27年6月16日

  国土交通委員会(第十五回)

   道路運送車両法及び自動車検査独立行政法人法の一部を改正する法律案(閣法第四六号)(衆議院送付)について討論の後、可決した。

   政府参考人の出席を求めることを決定した。

   鉄道施設及び車両のバリアフリー化に関する件、東日本大震災被災地の道路整備事業における自治体負担に関する件、航空の安全確保に関する件、国際コンテナ戦略港湾及び国際バルク戦略港湾に関する件、大阪国際空港の米軍ヘリ緊急着陸事案に関する件、防潮堤整備における住民合意の在り方に関する件、重要影響事態等に係る民間運輸事業者への協力要請に関する件、神戸空港の運航規制の緩和に関する件等について太田国土交通大臣、長島復興副大臣、小里環境副大臣、小泉復興大臣政務官、佐藤農林水産大臣政務官、竹谷財務大臣政務官及び政府参考人に対し質疑を行った。


【第95号 平成27年6月11日(木)】

開会年月日 平成27年6月11日

  国土交通委員会(第十四回)

   政府参考人の出席を求めることを決定した。

   道路運送車両法及び自動車検査独立行政法人法の一部を改正する法律案(閣法第四六号)(衆議院送付)について太田国土交通大臣から趣旨説明を聴いた後、同大臣、北川国土交通副大臣及び政府参考人に対し質疑を行い、質疑を終局した。


【第88号 平成27年6月2日(火)】

開会年月日 平成27年6月2日

  国土交通委員会(第十三回)

   理事の補欠選任を行った。

   政府参考人の出席を求めることを決定した。

   参考人の出席を求めることを決定した。

   旅客鉄道株式会社及び日本貨物鉄道株式会社に関する法律の一部を改正する法律案(閣法第二五号)(衆議院送付)について太田国土交通大臣、北川国土交通副大臣、鈴木国土交通大臣政務官、政府参考人、参考人九州旅客鉄道株式会社代表取締役社長青柳俊彦君、日本貨物鉄道株式会社代表取締役社長田村修二君、北海道旅客鉄道株式会社代表取締役社長島田修君及び四国旅客鉄道株式会社代表取締役社長泉雅文君に対し質疑を行い、討論の後、可決した。

    なお、附帯決議を行った。


【第80号 平成27年5月21日(木)】

開会年月日 平成27年5月21日

  国土交通委員会(第十二回)

   旅客鉄道株式会社及び日本貨物鉄道株式会社に関する法律の一部を改正する法律案(閣法第二五号)(衆議院送付)について太田国土交通大臣から趣旨説明を聴いた。


【第78号 平成27年5月19日(火)】

開会年月日 平成27年5月19日

  国土交通委員会(第十一回)

   政府参考人の出席を求めることを決定した。

   地域公共交通の活性化及び再生に関する法律及び独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構法の一部を改正する法律案(閣法第一九号)(衆議院送付)について太田国土交通大臣、西村国土交通副大臣及び政府参考人に対し質疑を行い、討論の後、可決した。

    なお、附帯決議を行った。


【第75号 平成27年5月14日(木)】

開会年月日 平成27年5月14日

  国土交通委員会(第十回)

   政府参考人の出席を求めることを決定した。

   参考人の出席を求めることを決定した。

   東洋ゴム工業による免震材料の不正事案に関する件、観光立国の推進に関する件、航空機の安全運航に関する件、鉄道の安全対策に関する件、住宅確保要配慮者の居住の安定確保に関する件等について太田国土交通大臣、永岡厚生労働副大臣、長島復興副大臣、政府参考人、参考人東洋ゴム工業株式会社代表取締役社長山本卓司君及び同株式会社取締役常務執行役員伊藤和行君に対し質疑を行った。

   地域公共交通の活性化及び再生に関する法律及び独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構法の一部を改正する法律案(閣法第一九号)(衆議院送付)について太田国土交通大臣から趣旨説明を聴いた。 


【第73号 平成27年5月12日(火)】

開会年月日 平成27年5月12日

  国土交通委員会(第九回)

   政府参考人の出席を求めることを決定した。

   水防法等の一部を改正する法律案(閣法第一八号)(衆議院送付)について太田国土交通大臣、北川国土交通副大臣、うえの国土交通大臣政務官及び政府参考人に対し質疑を行った後、可決した。


【第64号 平成27年4月23日(木)】

開会年月日 平成27年4月23日

  国土交通委員会(第八回)

   水防法等の一部を改正する法律案(閣法第一八号)(衆議院送付)について太田国土交通大臣から趣旨説明を聴いた。


【第59号 平成27年4月16日(木)】

開会年月日 平成27年4月16日

  国土交通委員会(第七回)

   政府参考人の出席を求めることを決定した。

   独立行政法人に係る改革を推進するための国土交通省関係法律の整備に関する法律案(閣法第四八号)について太田国土交通大臣、西村国土交通副大臣及び政府参考人に対し質疑を行い、討論の後、可決した。

    なお、附帯決議を行った。


【第57号 平成27年4月14日(火)】

開会年月日 平成27年4月14日

  国土交通委員会(第六回)

   独立行政法人に係る改革を推進するための国土交通省関係法律の整備に関する法律案(閣法第四八号)について太田国土交通大臣から趣旨説明を聴いた。


【第52号 平成27年4月7日(火)】

開会年月日 平成27年4月7日

  国土交通委員会(第五回)

   政府参考人の出席を求めることを決定した。

   平成二十七年度一般会計予算(衆議院送付)

   平成二十七年度特別会計予算(衆議院送付)

   平成二十七年度政府関係機関予算(衆議院送付)

   (国土交通省所管)

    右について太田国土交通大臣から説明を聴いた後、同大臣、北川国土交通副大臣、あべ農林水産副大臣及び政府参考人に対し質疑を行った。

    本委員会における委嘱審査は終了した。


【第47号 (2) 平成27年3月31日(火)】

開会年月日 平成27年3月31日

  国土交通委員会(第四回)

   半島振興法の一部を改正する法律案(衆第九号)(衆議院提出)について提出者衆議院国土交通委員長今村雅弘君から趣旨説明を聴いた後、可決した。

    なお、附帯決議を行った。


【第44号 平成27年3月26日(木)】

開会年月日 平成27年3月26日

  国土交通委員会(第三回)

   政府参考人の出席を求めることを決定した。

   国土交通行政の基本施策に関する件について太田国土交通大臣、西村国土交通副大臣、北川国土交通副大臣、青木国土交通大臣政務官、福山環境大臣政務官及び政府参考人に対し質疑を行った。


【第42号 平成27年3月24日(火)】

開会年月日 平成27年3月24日

  国土交通委員会(第二回)

   国土交通行政の基本施策に関する件について太田国土交通大臣から所信を聴いた。

   派遣委員から報告を聴いた。


【第14号 平成27年2月12日(木)】

開会年月日 平成27年2月12日

  国土交通委員会(第一回)

   国土の整備、交通政策の推進等に関する調査を行うことを決定した。

   委員派遣を行うことを決定した。