参議院公報

第183回国会(常会)

財政金融委員会日程

【第103号 平成25年6月25日(火)】

開会年月日 平成25年6月26日

 財政金融委員会  午前十一時 第三委員会室
    会議に付する案件
   年金・社会保障制度拡充の財源確保のため、優遇税制を是正する
   ことに関する請願(第四一号外二四件)
   消費税増税に反対することに関する請願(第七〇号外一四件)
   固定資産税を減免されている土地の相続評価に関する請願(第一
   〇六号)
   消費税増税の中止に関する請願(第一三一号外三三件)
   消費税を実施せず、税の集め方を抜本的に見直すことに関する請
   願(第一七一号外九件)
   消費税増税の反対に関する請願(第一七七号外一件)
   消費税の増税をきっぱりやめることに関する請願(第一七八号外
   三件)
   消費税の増税中止に関する請願(第一七九号外二九件)
   社会保障の充実を口実にした消費税の税率アップを行わないこと
   に関する請願(第二五四号外七件)
   庶民増税の反対に関する請願(第二五五号外一件)
   消費税増税など一体改革関連法の廃止に関する請願(第二五六号
   外一件)
   庶民増税反対に関する請願(第二五七号外一七件)
   消費税増税撤回に関する請願(第二九〇号外一件)
   消費税増税をやめることに関する請願(第二九一号)
   消費税増税の中止と医療を始めとする生活必需品にゼロ税率の適
   用を求めることに関する請願(第二九二号)
   消費税の増税反対、緊急に暮らしにかかる消費税を減税すること
   に関する請願(第二九三号外八件)
   消費税の増税反対、医療・介護施設へのゼロ税率を求めることに
   関する請願(第四五二号)
   消費税増税を中止することに関する請願(第四五三号外二五件)
   消費税増税を行わないことに関する請願(第六〇八号外一件)
   暮らしと経済を壊す消費税率一〇%への大増税反対に関する請願
   (第六六二号)
   消費税増税反対、大企業と高額所得者に応分な税金を掛けて、暮
   らしを守ることに関する請願(第六六三号)
   応能負担原則に基づき、大企業等への課税を強化し、消費税の税
   率アップを行わないことに関する請願(第六九九号外二件)
   人間らしい暮らしを奪う社会保障と税の一体改革と消費税の大増
   税中止に関する請願(第七〇二号外六件)
   低所得者ほど負担の重い消費税の税率アップを行わないことに関
   する請願(第七〇四号外一件)
   消費税増税の実施中止に関する請願(第七四三号外四件)
   消費税増税をやめ、国民・中小業者の暮らしと経営を守ることに
   関する請願(第八一〇号)
   消費税の増税を行わないことに関する請願(第八一一号外一件)
   消費税大増税計画中止に関する請願(第八一三号外二件)
   消費税の大増税を中止し、社会保障と税の一体改革の中止を求め
   ることに関する請願(第八一五号)
   退職共済年金受給者に対する併給等に関する請願(第八五五号外
   一件)
   消費税増税に当たり軽減税率を制度化することと学校用図書教材
   に対し軽減税率を適用することに関する請願(第九七三号)
   消費税増税中止に関する請願(第一一一五号外二件)
   消費税の増税を中止することに関する請願(第一二三二号外七件)
   社会保障財源確保のため、消費税増税をせず、所得再分配機能を
   強化することに関する請願(第一二七九号外二一件)
   消費税の増税をやめることに関する請願(第一三四五号外四件)
   安易な消費税率引上げ反対に関する請願(第一三四六号)
   消費税増税を行わず、社会保障・税一体改革を撤回することに関
   する請願(第一九三七号)
   消費税軽減税率適用に関する請願(第二〇一六号外二件)
   二〇一四年実施予定の消費税増税を中止することに関する請願
   (第二〇六六号)
   財政及び金融等に関する調査
 財政金融委員会理事会
        午前十時五十分 第二委員会室
       ───────────────

【第92号 平成25年6月10日(月)】

開会年月日 平成25年6月11日

 財政金融委員会   午前十時 第三委員会室
    会議に付する案件
   金融商品取引法等の一部を改正する法律案(閣法第五九号)(衆
   議院送付)
   財政及び金融等に関する調査
 財政金融委員会理事会
        午前九時五十分 第二委員会室
       ───────────────

【第89号 平成25年6月5日(水)】

開会年月日 平成25年6月6日

 財政金融委員会   午前十時 第三委員会室
    会議に付する案件
   金融商品取引法等の一部を改正する法律案(閣法第五九号)(衆
   議院送付)
   (参考人)
         一般社団法人全国銀行協会会長 國部   毅君
              日本証券業協会会長 前   哲夫君
         一般社団法人投資信託協会会長 稲野  和利君
   財政及び金融等に関する調査
 財政金融委員会理事会
        午前九時五十分 第二委員会室

【第87号 平成25年6月3日(月)】

開会年月日 平成25年6月4日

 財政金融委員会   午前十時 第三委員会室
    会議に付する案件
   金融商品取引法等の一部を改正する法律案(閣法第五九号)(衆
   議院送付)
   財政及び金融等に関する調査
 財政金融委員会理事会
        午前九時五十分 第二委員会室
       ───────────────

【第84号 平成25年5月29日(水)】

開会年月日 平成25年5月30日

 財政金融委員会   午前十時 第三委員会室
    会議に付する案件
   理事補欠選任の件
   連合審査会に関する件
   金融商品取引法等の一部を改正する法律案(閣法第五九号)(衆
   議院送付)
   財政及び金融等に関する調査
 財政金融委員会理事会
        午前九時五十分 第二委員会室
       ───────────────

【第74号 (2) 平成25年5月15日(水)】

開会年月日 平成25年5月16日

 財政金融委員会   午後一時 第三委員会室
    会議に付する案件
   独立行政法人日本万国博覧会記念機構法を廃止する法律案(閣法
   第四五号)(衆議院送付)
   財政及び金融等に関する調査
 財政金融委員会理事会
        午後零時五十分 第二委員会室
       ───────────────

【第69号 平成25年5月8日(水)】

開会年月日 平成25年5月9日

 財政金融委員会  午前十一時 第三委員会室
    会議に付する案件
   理事補欠選任の件
   財政及び金融等に関する調査
   平成二十五年度一般会計予算(衆議院送付)、平成二十五年度特
   別会計予算(衆議院送付)、平成二十五年度政府関係機関予算
   (衆議院送付)について
   (内閣府所管(金融庁)、財務省所管、株式会社日本政策金融公
   庫及び株式会社国際協力銀行)
 財政金融委員会理事会
        午前十時五十分 第二委員会室
       ───────────────

【第42号 平成25年3月27日(水)】

開会年月日 平成25年3月28日

○明二十八日(木曜日)次のとおり開会する。
 財政金融委員会   午前十時 第三委員会室
    会議に付する案件
   財政及び金融等に関する調査
 財政金融委員会理事会
        午前九時五十分 第二委員会室
       ───────────────

【第41号 平成25年3月26日(火)】

開会年月日 平成25年3月27日

 財政金融委員会   午前十時 第三委員会室
    会議に付する案件
   所得税法等の一部を改正する法律案(閣法第八号)(衆議院送付)
   関税定率法等の一部を改正する法律案(閣法第九号)(衆議院送
   付)
   財政及び金融等に関する調査
 財政金融委員会理事会
        午前九時五十分 第二委員会室

【第40号 平成25年3月25日(月)】

開会年月日 平成25年3月26日

 財政金融委員会   午前十時 第三委員会室
    会議に付する案件
   所得税法等の一部を改正する法律案(閣法第八号)(衆議院送付)
   関税定率法等の一部を改正する法律案(閣法第九号)(衆議院送
   付)
   財政及び金融等に関する調査
 財政金融委員会理事会
        午前九時五十分 第二委員会室
       ───────────────

【第37号 平成25年3月19日(火)】

開会年月日 平成25年3月21日

 財政金融委員会   午前十時 第三委員会室
    会議に付する案件
   財政及び金融等に関する調査
 財政金融委員会理事会
        午前九時五十分 第二委員会室
       ───────────────

【第36号 平成25年3月18日(月)】

開会年月日 平成25年3月19日

 財政金融委員会 午後零時十分 第三委員会室
    会議に付する案件
   理事の辞任及び補欠選任の件
   国政調査に関する件
 財政金融委員会理事会 正 午 第二委員会室
       ───────────────