参議院公報

第177回国会(常会)

議院運営委員会経過

【第159号 平成23年9月12日(月)】

開会年月日 平成23年9月12日(閉会後)

  議院運営委員会理事会
   一、本会議における内閣総理大臣の演説に関する件について協議
     決定した。
   一、次の件について協議を行った。
     イ、第百七十八回国会の召集に伴う措置に関する件
     ロ、本会議及び本委員会の運営等に関する件

【第158号 平成23年9月9日(金)】

開会年月日 平成23年9月9日(閉会後)

  議院運営委員会理事会
   一、次期臨時会の召集について藤村内閣官房長官から説明を聴い
     た。
   一、次の件について協議を行った。
     イ、第百七十八回国会の召集に伴う措置に関する件
     ロ、本委員会の運営等に関する件

【第154号 (2) 平成23年8月31日(水)】

開会年月日 平成23年8月31日

  議院運営委員会(第三十八回)
   一、議院及び国立国会図書館の運営に関する件の継続審査要求書
     を提出することに決定した。
   一、閉会中における本委員会所管事項の取扱いについてはその処
     理を委員長に、小委員会所管事項の取扱いについてはその処
     理を小委員長にそれぞれ一任することに決定した。
   一、本日の本会議の議事に関する件について決定した。
  議院運営委員会理事会
   一、次の件について協議決定した。
     イ、本委員会の継続審査要求に関する件
     ロ、閉会中における本委員会所管事項の取扱いに関する件
     ハ、各委員長及び各調査会長提出の継続審査要求及び継続調
       査要求の取扱いに関する件
   一、本会議及び本委員会の運営等について協議を行った。

【第153号 (2) 平成23年8月30日(火)】

開会年月日 平成23年8月30日

  議院運営委員会(第三十七回)
   一、事務総長から内閣総辞職の報告を聴いた。
   一、本日の本会議の議事に関する件について決定した。
  議院運営委員会理事会
   次の件について協議を行った。
   イ、本委員会付託請願の取扱いに関する件
   ロ、本会議及び本委員会の運営等に関する件

【第152号 平成23年8月29日(月)】

開会年月日 平成23年8月29日

  議院運営委員会理事会
   本会議及び本委員会の運営等について協議を行った。

【第151号 平成23年8月26日(金)】

開会年月日 平成23年8月26日

  議院運営委員会(第三十六回)
   本日の本会議の議事に関する件について決定した。
  議院運営委員会理事会
   本会議及び本委員会の運営等について協議を行った。

【第150号 平成23年8月25日(木)】

開会年月日 平成23年8月25日

  議院運営委員会理事会
   本会議及び本委員会の運営等について協議を行った。

【第149号 平成23年8月24日(水)】

開会年月日 平成23年8月24日

  議院運営委員会(第三十五回)
   一、電気事業者による再生可能エネルギー電気の調達に関する特
     別措置法案及び電気事業法及びガス事業法の一部を改正する
     法律案について本会議においてその趣旨の説明を聴取するこ
     ととし、これに対し、次の要領により質疑を行うことに決定
     した。
     イ、時 間 民主党・新緑風会一〇分、自由民主党一五分、
           公明党及びみんなの党各一〇分
     ロ、人 数 各派一人
     ハ、順 序 大会派順
   一、本日の本会議の議事に関する件について決定した。
  議院運営委員会理事会
   本会議及び本委員会の運営等について協議を行った。

【第148号 平成23年8月23日(火)】

開会年月日 平成23年8月23日

  議院運営委員会理事会
   一、本会議における議案の趣旨説明聴取及び質疑に関する件につ
     いて協議決定した。
   一、本会議及び本委員会の運営等について協議を行った。

【第147号 平成23年8月22日(月)】

開会年月日 平成23年8月22日

  議院運営委員会(第三十四回)
   一、平成二十三年度における公債の発行の特例に関する法律案に
     ついて本会議においてその趣旨の説明を聴取することとし、
     これに対し、次の要領により質疑を行うことに決定した。
     イ、時 間 民主党・新緑風会一〇分、自由民主党一五分、
           公明党及びみんなの党各一〇分
     ロ、人 数 各派一人
     ハ、順 序 大会派順
   一、本日の本会議の議事に関する件について決定した。
  議院運営委員会理事会
   本会議及び本委員会の運営等について協議を行った。

【第146号 平成23年8月19日(金)】

開会年月日 平成23年8月19日

  議院運営委員会理事会
   一、本会議における議案の趣旨説明聴取及び質疑に関する件につ
     いて協議決定した。
   一、本会議及び本委員会の運営等について協議を行った。

【第145号 平成23年8月18日(木)】

開会年月日 平成23年8月18日

  議院運営委員会理事会
   一、請願の紹介提出期限に関する件について協議決定した。
   一、本会議及び本委員会の運営等について協議を行った。

【第141号 平成23年8月12日(金)】

開会年月日 平成23年8月12日

  議院運営委員会(第三十三回)
   一、東日本大震災に対処するための私立の学校等の用に供される
     建物等の災害復旧等に関する特別の助成措置等に関する法律
     案について本会議においてその趣旨の説明を聴取しないこと
     に決定した。
   一、本日の本会議の議事に関する件について決定した。
  議院運営委員会理事会
   本会議及び本委員会の運営等について協議を行った。

【第140号 平成23年8月11日(木)】

開会年月日 平成23年8月11日

  議院運営委員会理事会
   本会議及び本委員会の運営等について協議を行った。

【第139号 平成23年8月10日(水)】

開会年月日 平成23年8月10日

  議院運営委員会(第三十二回)
   本日の本会議の議事に関する件について決定した。
  議院運営委員会理事会
   一、内閣の議案提出予定等について福山内閣官房副長官から説明
     を聴いた。
   一、本会議及び本委員会の運営等について協議を行った。

【第138号 平成23年8月9日(火)】

開会年月日 平成23年8月9日

  議院運営委員会理事会
   本会議及び本委員会の運営等について協議を行った。

【第136号 平成23年8月5日(金)】

開会年月日 平成23年8月5日

  議院運営委員会(第三十一回)
   本日の本会議の議事に関する件について決定した。
  議院運営委員会理事会
   本会議及び本委員会の運営等について協議を行った。

【第134号 平成23年8月3日(水)】

開会年月日 平成23年8月3日

  議院運営委員会(第三十回)
   本日の本会議の議事に関する件について決定した。
  議院運営委員会理事会
   本会議及び本委員会の運営等について協議を行った。

【第133号 平成23年8月2日(火)】

開会年月日 平成23年8月2日

  議院運営委員会理事会
   本会議及び本委員会の運営等について協議を行った。

【第131号 平成23年7月29日(金)】

開会年月日 平成23年7月29日

  議院運営委員会(第二十九回)
   一、平成二十三年原子力事故による被害に係る緊急措置に関する
     法律案の衆議院回付案に同意することに決定した。
   一、原子力損害賠償支援機構法案について本会議においてその趣
     旨の説明を聴取することとし、これに対し、次の要領により
     質疑を行うことに決定した。
     イ、時 間 民主党・新緑風会一〇分、自由民主党一五分、
           公明党及びみんなの党各一〇分
     ロ、人 数 各派一人
     ハ、順 序 大会派順
   一、本日の本会議の議事に関する件について決定した。
  議院運営委員会理事会
   本会議及び本委員会の運営等について協議を行った。

【第130号 平成23年7月28日(木)】

開会年月日 平成23年7月28日

  議院運営委員会理事会
   一、次の件について協議決定した。
     イ、衆議院回付案の取扱いに関する件
     ロ、本会議における議案の趣旨説明聴取及び質疑に関する件
   一、本会議及び本委員会の運営等について協議を行った。

【第129号 平成23年7月27日(水)】

開会年月日 平成23年7月27日

  議院運営委員会(第二十八回)
   一、日本の未来を創造する会を立法事務費の交付を受ける会派と
     認定した。
   一、本日の本会議の議事に関する件について決定した。
  議院運営委員会理事会
   本会議及び本委員会の運営等について協議を行った。

【第128号 平成23年7月26日(火)】

開会年月日 平成23年7月26日

  議院運営委員会理事会
   一、立法事務費の交付を受ける会派の認定に関する件について協
     議決定した。
   一、本会議及び本委員会の運営等について協議を行った。

【第127号 平成23年7月25日(月)】

開会年月日 平成23年7月25日

  議院運営委員会(第二十七回)
   一、検察官適格審査会委員予備委員の選任について決定した。
   一、地方制度調査会委員の推薦について決定した。
   一、本日の本会議の議事に関する件について決定した。
  議院運営委員会理事会
   一、委員派遣承認要求の取扱いに関する件について協議決定した。
   一、本会議及び本委員会の運営等について協議を行った。

【第126号 平成23年7月22日(金)】

開会年月日 平成23年7月22日

  議院運営委員会理事会
   本会議及び本委員会の運営等について協議を行った。

【第125号 平成23年7月21日(木)】

開会年月日 平成23年7月21日

  議院運営委員会理事会
   一、次の件について協議決定した。
     イ、ブータン王国上院議長一行の訪日招待に関する件
     ロ、各種委員の選任に関する件
   一、本会議及び本委員会の運営等について協議を行った。

【第122号 平成23年7月15日(金)】

開会年月日 平成23年7月15日

  議院運営委員会(第二十六回)
   一、理事の補欠選任を行った。
   一、本会議における財務大臣の演説に対し、次の要領により質疑
     を行うことに決定した。
     イ、日取り 七月十五日
     ロ、時 間 自由民主党一五分、公明党及びみんなの党各一
           〇分
     ハ、人 数 各派一人
     ニ、順 序 大会派順
   一、本日の本会議の議事に関する件について決定した。
  議院運営委員会理事会
   本会議及び本委員会の運営等について協議を行った。

【第120号 平成23年7月13日(水)】

開会年月日 平成23年7月13日

  議院運営委員会理事会
   一、本会議における国務大臣の演説及びこれに対する質疑に関す
     る件について協議決定した。
   一、本会議及び本委員会の運営等について協議を行った。

【第119号 平成23年7月12日(火)】

開会年月日 平成23年7月12日

  議院運営委員会理事会
   一、内閣の議案提出予定について福山内閣官房副長官から説明を
     聴いた。
   一、本会議及び本委員会の運営等について協議を行った。

【第105号 平成23年6月22日(水)】

開会年月日 平成23年6月22日

  議院運営委員会(第二十五回)
   本日の本会議の議事に関する件について決定した。
  議院運営委員会理事会
   次の件について協議を行った。
   イ、会期延長の件
   ロ、本会議及び本委員会の運営等に関する件

【第104号 平成23年6月21日(火)】

開会年月日 平成23年6月21日

  議院運営委員会
   都合により取りやめとなった。
  議院運営委員会理事会
   本会議及び本委員会の運営等について協議を行った。

【第103号 (2) 平成23年6月20日(月)】

開会年月日 平成23年6月20日

  議院運営委員会(第二十四回)
   本日の本会議の議事に関する件について決定した。
  議院運営委員会理事会
   本会議及び本委員会の運営等について協議を行った。

【第102号 (1) 平成23年6月17日(金)】

開会年月日 平成23年6月17日

  議院運営委員会(第二十三回)
   本日の本会議の議事に関する件について決定した。
  議院運営委員会理事会
   本会議及び本委員会の運営等について協議を行った。

【第101号 平成23年6月16日(木)】

開会年月日 平成23年6月16日

  議院運営委員会理事会
   本会議及び本委員会の運営等について協議を行った。

【第100号 平成23年6月15日(水)】

開会年月日 平成23年6月15日

  議院運営委員会(第二十二回)
   一、国立国会図書館組織規程の一部改正を承認することに決定し
     た。
   一、本日の本会議の議事に関する件について決定した。
  議院運営委員会理事会
   本会議及び本委員会の運営等について協議を行った。

【第99号 平成23年6月14日(火)】

開会年月日 平成23年6月14日

  議院運営委員会理事会
   一、国立国会図書館組織規程の一部改正に関する件について協議
     決定した。
   一、本会議及び本委員会の運営等について協議を行った。

【第98号 (2) 平成23年6月13日(月)】

開会年月日 平成23年6月13日

  議院運営委員会(第二十一回)
   一、理事の補欠選任を行った。
   一、次の件について末松内閣府副大臣、鈴木総務副大臣、小川法
     務副大臣、福山内閣官房副長官、大塚厚生労働副大臣及び三
     井国土交通副大臣から説明を聴いた後、同意することに決定
     した。
     イ、情報公開・個人情報保護審査会委員の任命同意に関する
       件
     ロ、預金保険機構理事の任命同意に関する件
     ハ、公害等調整委員会委員の任命同意に関する件
     ニ、中央更生保護審査会委員長の任命同意に関する件
     ホ、日本銀行政策委員会審議委員の任命同意に関する件
     ヘ、労働保険審査会委員の任命同意に関する件
     ト、中央社会保険医療協議会委員の任命同意に関する件
     チ、土地鑑定委員会委員の任命同意に関する件
     リ、運輸安全委員会委員の任命同意に関する件
   一、東日本大震災復興特別委員会を設置し、委員の会派割当を次
     のとおりとすることに決定した。
      民主党・新緑風会一七人、自由民主党一四人、公明党三人、
      みんなの党二人、日本共産党、たちあがれ日本・新党改革、
      社会民主党・護憲連合及び国民新党各一人 計四〇人
   一、東日本大震災復興基本法案について本会議においてその趣旨
     の説明を聴取することとし、これに対し、次の要領により質
     疑を行うことに決定した。
     イ、時 間 民主党・新緑風会、自由民主党、公明党及びみ
           んなの党各一〇分
     ロ、人 数 各派一人
     ハ、順 序 大会派順
   一、本会議において国際・地球環境・食糧問題に関する調査会、
     国民生活・経済・社会保障に関する調査会及び共生社会・地
     域活性化に関する調査会の中間報告を聴取することに決定し
     た。
   一、本日の本会議の議事に関する件について決定した。
  議院運営委員会理事会
   一、国会開会中における常任委員長及び特別委員長の海外渡航に
     関する申合せに関する件について協議決定した。
   一、本会議及び本委員会の運営等について協議を行った。

【第97号 (1) 平成23年6月10日(金)】

開会年月日 平成23年6月10日

  議院運営委員会理事会
   一、内閣の議案提出予定について福山内閣官房副長官から説明を
     聴いた。
   一、次の件について協議決定した。
     イ、請願の紹介提出期限に関する件
     ロ、本会議における調査会の中間報告に関する件
     ハ、特別委員会に関する件
     ニ、人事案件の取扱いに関する件
     ホ、本会議における議案の趣旨説明聴取及び質疑に関する件
   一、本会議及び本委員会の運営等について協議を行った。

【第95号 平成23年6月8日(水)】

開会年月日 平成23年6月8日

  議院運営委員会(第二十回)
   一、理事の補欠選任を行った。
   一、本日の本会議の議事に関する件について決定した。
  議院運営委員会理事会
   一、内閣の議案提出状況について福山内閣官房副長官から説明を
     聴いた。
   一、本会議及び本委員会の運営等について協議を行った。

【第94号 平成23年6月7日(火)】

開会年月日 平成23年6月7日

  議院運営委員会理事会
   本会議及び本委員会の運営等について協議を行った。

【第91号 平成23年6月2日(木)】

開会年月日 平成23年6月2日

  議院運営委員会理事会
   都合により取りやめとなった。

【第90号 平成23年6月1日(水)】

開会年月日 平成23年6月1日

  議院運営委員会(第十九回)
   一、本会議における内閣総理大臣のG8ドーヴィル・サミット出
     席等に関する報告に対し、次の要領により質疑を行うことに
     決定した。
     イ、時 間 民主党・新緑風会一〇分、自由民主党一五分、
           公明党及びみんなの党各一〇分
     ロ、人 数 各派一人
     ハ、順 序 大会派順
   一、本日の本会議の議事に関する件について決定した。
  議院運営委員会理事会
   本会議及び本委員会の運営等について協議を行った。

【第89号 平成23年5月31日(火)】

開会年月日 平成23年5月31日

  議院運営委員会理事会
   一、本会議における内閣総理大臣の報告及びこれに対する質疑に
     関する件について協議決定した。
   一、本会議及び本委員会の運営等について協議を行った。

【第87号 平成23年5月27日(金)】

開会年月日 平成23年5月27日

  議院運営委員会(第十八回)
   一、理事の補欠選任を行った。
   一、本日の本会議の議事に関する件について決定した。
  議院運営委員会理事会
   本会議及び本委員会の運営等について協議を行った。

【第86号 平成23年5月26日(木)】

開会年月日 平成23年5月26日

  議院運営委員会理事会
   次の件について協議を行った。
   イ、人事案件の取扱いに関する件
   ロ、本会議及び本委員会の運営等に関する件

【第82号 平成23年5月20日(金)】

開会年月日 平成23年5月20日

  議院運営委員会(第十七回)
   本日の本会議の議事に関する件について決定した。
  議院運営委員会理事会
   本会議及び本委員会の運営等について協議を行った。

【第81号 平成23年5月19日(木)】

開会年月日 平成23年5月19日

  議院運営委員会理事会
   本会議及び本委員会の運営等について協議を行った。

【第80号 平成23年5月18日(水)】

開会年月日 平成23年5月18日

  議院運営委員会(第十六回)
   一、参議院憲法審査会規程案(鈴木政二君外七名発議)の委員会
     の審査を省略し、本日の本会議に上程することに決定した。
   一、本日の本会議の議事に関する件について決定した。
   一、図書に関する日本国政府と大韓民国政府との間の協定の締結
     について承認を求めるの件について本会議においてその趣旨
     の説明を聴取しないことに決定した。
  議院運営委員会理事会
   本会議及び本委員会の運営等について協議を行った。

【第79号 平成23年5月17日(火)】

開会年月日 平成23年5月17日

  議院運営委員会理事会
   一、内閣総理大臣のフランス等訪問日程及び内閣の議案提出状況
     について福山内閣官房副長官から説明を聴いた。
   一、参議院憲法審査会規程の制定に関する件について協議決定し
     た。
   一、本会議及び本委員会の運営等について協議を行った。

【第77号 平成23年5月13日(金)】

開会年月日 平成23年5月13日

  議院運営委員会(第十五回)
   一、総務委員長の辞任及びその補欠選任について決定した。
   一、本日の本会議の議事に関する件について決定した。
  議院運営委員会理事会
   本会議及び本委員会の運営等について協議を行った。

【第76号 平成23年5月12日(木)】

開会年月日 平成23年5月12日

  議院運営委員会理事会
   一、内閣の議案提出予定について福山内閣官房副長官から説明を
     聴いた。
   一、本会議及び本委員会の運営等について協議を行った。

【第71号 (2) 平成23年5月2日(月)】

開会年月日 平成23年5月2日

  議院運営委員会(第十四回)
   本日の本会議の議事に関する件について決定した。
  議院運営委員会理事会
   一、委員派遣承認要求の取扱いに関する件について協議決定し
     た。
   一、本会議及び本委員会の運営等について協議を行った。

【第70号 (2) 平成23年5月1日(日)】

開会年月日 平成23年5月1日

  議院運営委員会理事会
   本会議及び本委員会の運営等について協議を行った。

【第68号 平成23年4月28日(木)】

開会年月日 平成23年4月28日

  議院運営委員会(第十三回)
   一、本会議における財務大臣の演説に対し、次の要領により質疑
     を行うことに決定した。
     イ、日取り 四月二十八日
     ロ、時 間 自由民主党一五分、公明党及びみんなの党各一
           〇分
     ハ、人 数 各派一人
     ニ、順 序 大会派順
   一、本日の本会議の議事に関する件について決定した。
  議院運営委員会理事会
   本会議及び本委員会の運営等について協議を行った。

【第67号 平成23年4月27日(水)】

開会年月日 平成23年4月27日

  議院運営委員会(第十二回)
   一、元本院副議長故小山一平君に対し、院議をもって弔詞をささ
     げることに決定した。
   一、本日の本会議の議事に関する件について決定した。
  議院運営委員会理事会
   一、内閣の議案提出予定等について福山内閣官房副長官から説明
     を聴いた。
   一、本会議における国務大臣の演説及びこれに対する質疑に関す
     る件について協議決定した。
   一、本会議及び本委員会の運営等について協議を行った。

【第66号 平成23年4月26日(火)】

開会年月日 平成23年4月26日

  議院運営委員会理事会
   一、次の件について協議決定した。
     イ、参議院、国立国会図書館、裁判官弾劾裁判所及び裁判官
       訴追委員会の平成二十三年度予定経費補正要求(第1号)
       に関する件
     ロ、元本院副議長故小山一平君に対する弔詞に関する件
   一、本会議及び本委員会の運営等について協議を行った。

【第62号 平成23年4月20日(水)】

開会年月日 平成23年4月20日

  議院運営委員会(第十一回)
   本日の本会議の議事に関する件について決定した。
  議院運営委員会理事会
   一、内閣の議案提出予定について福山内閣官房副長官から説明を
     聴いた。
   一、本会議及び本委員会の運営等について協議を行った。

【第61号 平成23年4月19日(火)】

開会年月日 平成23年4月19日

  議院運営委員会理事会
   本会議及び本委員会の運営等について協議を行った。

【第59号 平成23年4月15日(金)】

開会年月日 平成23年4月15日

  議院運営委員会(第十回)
   一、元議員故服部安司君に対し、院議をもって弔詞をささげるこ
     とに決定した。
   一、東日本大震災に対する国際的支援に感謝する決議案(鈴木政
     二君外十四名発議)の委員会の審査を省略することに決定し
     た。
   一、外国派遣議員の報告書を本委員会の会議録に掲載することに
     決定した。
   一、本日の本会議の議事に関する件について決定した。
  議院運営委員会理事会
   一、内閣の議案提出予定について福山内閣官房副長官から説明を
     聴いた。
   一、次の件について協議決定した。
     イ、外国派遣議員の報告に関する件
     ロ、決議案の委員会審査省略要求の取扱いに関する件
   一、本会議及び本委員会の運営等について協議を行った。

【第58号 平成23年4月14日(木)】

開会年月日 平成23年4月14日

  議院運営委員会理事会
   一、元議員故服部安司君に対する弔詞に関する件について協議決
     定した。
   一、本会議及び本委員会の運営等について協議を行った。

【第48号 平成23年3月31日(木)】

開会年月日 平成23年3月31日

  議院運営委員会(第九回)
   一、国民生活等の混乱を回避するための平成二十二年度における
     子ども手当の支給に関する法律の一部を改正する法律案につ
     いて本会議においてその趣旨の説明を聴取しないことに決定
     した。
   一、小委員長の補欠選任を行った。
   一、次の件について平野内閣府副大臣、平岡総務副大臣、福山内
     閣官房副長官及び近藤環境副大臣から説明を聴いた後、同意
     することに決定した。
     イ、情報公開・個人情報保護審査会委員の任命同意に関する
       件
     ロ、預金保険機構監事の任命同意に関する件
     ハ、日本放送協会経営委員会委員の任命同意に関する件
     ニ、日本銀行政策委員会審議委員の任命同意に関する件
     ホ、公害健康被害補償不服審査会委員の任命同意に関する件
   一、平成二十三年東北地方太平洋沖地震等による災害からの復旧 
     復興に資するための国会議員の歳費の月額の減額特例に関す
     る法律案(衆第七号)(衆議院提出)について提出者衆議院
     議院運営委員長川端達夫君から趣旨説明を聴いた後、可決し
     た。
   一、国会議員の資産等の公開に関する規程の一部改正に関する件
     について決定した。
   一、派遣委員の報告は、これを会議録に掲載することに決定した。
   一、本日の本会議の議事に関する件について決定した。
  議院運営委員会理事会
   一、平成二十三年東北地方太平洋沖地震等による災害からの復旧
     復興に資するための国会議員の歳費の月額の減額特例に関す
     る法律案に関する件について協議決定した。
   一、本会議及び本委員会の運営等について協議を行った。

【第47号 (1) 平成23年3月30日(水)】

開会年月日 平成23年3月30日

  議院運営委員会理事会
   一、次の件について協議決定した。
     イ、国会議員の資産等の公開に関する規程の一部改正に関す
       る件
     ロ、人事案件の取扱いに関する件
     ハ、派遣委員の報告に関する件
   一、本会議及び本委員会の運営等について協議を行った。

【第46号 (2) 平成23年3月29日(火)】

開会年月日 平成23年3月29日

  議院運営委員会(第八回)
   一、事務総長から両院協議会開会の請求についての報告を聴いた。
   一、平成二十三年度一般会計予算外二件両院協議会協議委員を選
     任することとし、その会派割当を次のとおりとすることに決
     定した。
      自由民主党六人、公明党二人、みんなの党及び日本共産党
      各一人 計一〇人
   一、事務総長から平成二十三年度一般会計予算外二件両院協議会
     の結果の報告を聴いた。
   一、本日の本会議の議事に関する件について決定した。
  議院運営委員会理事会
   一、平成二十三年度一般会計予算外二件両院協議会協議委員の選
     任に関する件について協議決定した。
   一、本会議及び本委員会の運営等について協議を行った。

【第45号 平成23年3月28日(月)】

開会年月日 平成23年3月28日

  議院運営委員会理事会
   本会議及び本委員会の運営等について協議を行った。

【第44号 平成23年3月25日(金)】

開会年月日 平成23年3月25日

  議院運営委員会(第七回)
   一、政治資金適正化委員会委員の指名について決定した。
   一、本日の本会議の議事に関する件について決定した。
  議院運営委員会理事会
   本会議及び本委員会の運営等について協議を行った。

【第43号 平成23年3月24日(木)】

開会年月日 平成23年3月24日

  議院運営委員会理事会
   一、政治資金適正化委員会委員の指名に関する件について協議決
     定した。
   一、本会議及び本委員会の運営等について協議を行った。

【第40号 平成23年3月18日(金)】

開会年月日 平成23年3月18日

  議院運営委員会(第六回)
   一、理事の補欠選任を行った。
   一、本日の本会議の議事に関する件について決定した。
  議院運営委員会理事会
   本会議及び本委員会の運営等について協議を行った。

【第39号 平成23年3月17日(木)】

開会年月日 平成23年3月17日

  議院運営委員会理事会
   一、内閣の議案提出状況について福山内閣官房副長官から説明を
     聴いた。
   一、本会議及び本委員会の運営等について協議を行った。

【第32号 平成23年3月8日(火)】

開会年月日 平成23年3月8日

  議院運営委員会理事会
   一、内閣の議案提出予定について福山内閣官房副長官から説明を
     聴いた。
   一、次の件について協議決定した。
     イ、公聴会開会承認要求の取扱いに関する件
     ロ、平成二十三年度の外国議員団訪日招待に関する件
     ハ、ブルガリア共和国国民議会議長一行の訪日招待に関する
       件
     ニ、議員の外国派遣に関する件
   一、次の件について協議を行った。
     イ、人事案件の取扱いに関する件
     ロ、本会議及び本委員会の運営等に関する件

【第28号 平成23年3月2日(水)】

開会年月日 平成23年3月2日

  議院運営委員会理事会
   本会議及び本委員会の運営等について協議を行った。

【第27号 平成23年3月1日(火)】

開会年月日 平成23年3月1日

  議院運営委員会理事会
   本会議及び本委員会の運営等について協議を行った。

【第24号 平成23年2月24日(木)】

開会年月日 平成23年2月24日

  議院運営委員会理事会
   本会議及び本委員会の運営等について協議を行った。

【第18号 平成23年2月16日(水)】

開会年月日 平成23年2月16日

  議院運営委員会(第五回)
   一、本会議における平成二十一年度決算の概要についての財務大
     臣の報告に対し、次の要領により質疑を行うことに決定した。
     イ、時 間 民主党・新緑風会、自由民主党、公明党及びみ
           んなの党各一〇分、日本共産党及びたちあがれ
           日本・新党改革各五分
     ロ、人 数 各派一人
     ハ、順 序 大会派順
   一、本日の本会議の議事に関する件について決定した。
  議院運営委員会理事会
   一、議員の外国派遣に関する件について協議決定した。
   一、本会議及び本委員会の運営等について協議を行った。

【第17号 平成23年2月15日(火)】

開会年月日 平成23年2月15日

  議院運営委員会理事会
   一、本会議における平成二十一年度決算の概要についての財務大
     臣の報告及びこれに対する質疑に関する件について協議決定
     した。
   一、本会議及び本委員会の運営等について協議を行った。

【第14号 平成23年2月9日(水)】

開会年月日 平成23年2月9日

  議院運営委員会(第四回)
   一、次の件について福山内閣官房副長官、東内閣府副大臣、笹木
     文部科学副大臣、大塚厚生労働副大臣及び三井国土交通副大
     臣から説明を聴いた後、同意することに決定した。
     イ、検査官の任命同意に関する件
     ロ、国家公安委員会委員の任命同意に関する件
     ハ、宇宙開発委員会委員の任命同意に関する件
     ニ、労働保険審査会委員の任命同意に関する件
     ホ、中央社会保険医療協議会委員の任命同意に関する件
     ヘ、社会保険審査会委員長及び同委員の任命同意に関する件
     ト、運輸審議会委員の任命同意に関する件
   一、国会議員として在職期間が二十五年に達した議員中曽根弘文
     君を院議をもって表彰することに決定した。
   一、本日の本会議の議事に関する件について決定した。
  議院運営委員会理事会
   一、人事案件の取扱いに関する件について協議決定した。
   一、本会議及び本委員会の運営等について協議を行った。

【第13号 平成23年2月8日(火)】

開会年月日 平成23年2月8日

  議院運営委員会理事会
   一、委員派遣承認要求の取扱いに関する件について協議決定した。
   一、本会議及び本委員会の運営等について協議を行った。

【第6号 平成23年1月28日(金)】

開会年月日 平成23年1月28日

  議院運営委員会(第三回)
   本日の本会議の議事に関する件について決定した。
  議院運営委員会理事会
   一、次の件について協議決定した。
     イ、委員派遣承認要求の取扱いに関する件
     ロ、永年在職議員の表彰に関する件
   一、本会議及び本委員会の運営等について協議を行った。

【第5号 平成23年1月27日(木)】

開会年月日 平成23年1月27日

  議院運営委員会(第二回)
   一、委員派遣を行うことを決定した。
   一、本日の本会議の議事に関する件について決定した。
   一、参考人の出席を求めることを決定した。
   一、検査官の任命同意に関する件について参考人検査官候補者・
     公認会計士・公認情報システム監査人・有限責任監査法人ト
     ーマツパートナー森田祐司君から所信を聴いた後、同参考人
     に対し質疑を行った。
  議院運営委員会理事会
   一、内閣総理大臣のスイス訪問日程等について福山内閣官房副長
     官から説明を聴いた。
   一、当委員会の委員派遣に関する件について協議決定した。
   一、本会議及び本委員会の運営等について協議を行った。

【第2号 (2) 平成23年1月24日(月)】

開会年月日 平成23年1月24日

  議院運営委員会(第一回)
   一、災害対策特別委員会、沖縄及び北方問題に関する特別委員会、
     政治倫理の確立及び選挙制度に関する特別委員会、北朝鮮に
     よる拉致問題等に関する特別委員会、政府開発援助等に関す
     る特別委員会及び消費者問題に関する特別委員会を設置し、
     委員の会派割当をそれぞれ次のとおりとすることに決定した。
     災害対策特別委員会
      民主党・新緑風会九人、自由民主党七人、公明党二人、み
      んなの党及び日本共産党各一人 計二〇人
     沖縄及び北方問題に関する特別委員会
      民主党・新緑風会八人、自由民主党七人、公明党二人、み
      んなの党、日本共産党及び社会民主党・護憲連合各一人 
      計二〇人
     政治倫理の確立及び選挙制度に関する特別委員会
      民主党・新緑風会一六人、自由民主党一二人、公明党三人、
      みんなの党二人、日本共産党及びたちあがれ日本・新党改
      革各一人 計三五人
     北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会
      民主党・新緑風会九人、自由民主党六人、公明党、みんな
      の党及びたちあがれ日本・新党改革各一人、国民新党二人
      計二〇人
     政府開発援助等に関する特別委員会
      民主党・新緑風会一四人、自由民主党一一人、公明党二人、
      みんなの党、たちあがれ日本・新党改革及び社会民主党・
      護憲連合各一人 計三〇人
     消費者問題に関する特別委員会
      民主党・新緑風会一一人、自由民主党九人、公明党二人、
      みんなの党、日本共産党及び社会民主党・護憲連合各一人
      計二五人
   一、次の構成により庶務関係小委員会及び図書館運営小委員会を
     設置することを決定した後、それぞれ小委員及び小委員長を
     選任した。
      民主党・新緑風会七人、自由民主党六人、公明党及びみん
      なの党各一人 計一五人
      なお、各小委員の変更の件については、委員長に一任する
      ことに決定した。
   一、本会議における内閣総理大臣外三国務大臣の演説に対し、次
     の要領により質疑を行うことに決定した。
     イ、日取り 一月二十七日及び二十八日
     ロ、時 間 民主党・新緑風会六〇分、自由民主党八五分、
           公明党三〇分、みんなの党二〇分、日本共産党
           及びたちあがれ日本・新党改革各一〇分
     ハ、人 数 民主党・新緑風会三人、自由民主党三人、公明
           党、みんなの党、日本共産党及びたちあがれ日
           本・新党改革各一人
     ニ、順 序 1自由民主党 2民主党・新緑風会 3公明党
           4みんなの党 5自由民主党 6民主党・新緑
           風会 7自由民主党 8民主党・新緑風会 9
           日本共産党 10たちあがれ日本・新党改革
   一、本日の本会議の議事に関する件について決定した。
  議院運営委員会理事会
   次の件について協議を行った。
   イ、人事案件の取扱いに関する件
   ロ、本会議及び本委員会の運営等に関する件