参議院公報

第175回国会(臨時会)閉会後

 

【第13号 平成22年9月10日(金)】

 

委員会及び調査会等経過

○議事経過 昨九日の委員会の議事経過は、次のとおりである。
  外交防衛委員会(第一回)
   理事の補欠選任を行った。
   普天間飛行場移設問題に関する件、普天間飛行場代替施設に関す
   る専門家会合報告書に関する件、在沖縄米軍基地への垂直離着陸
   輸送機オスプレイの配備に関する件、在沖縄海兵隊のグアム移転
   経費に関する件、外務省職員の人材育成に関する件、外交文書の
   公開に関する件等について岡田外務大臣、北澤防衛大臣、福山内
   閣官房副長官、榛葉防衛副大臣、武正外務副大臣、吉良外務大臣
   政務官及び徳永外務大臣政務官に対し質疑を行った。
  財政金融委員会(第一回)
   参考人の出席を求めることを決定した。
   現下の経済情勢を踏まえた財政・金融政策の在り方に関する件、
   外国為替市場の動向に関する件、外貨準備の運用と為替介入に関
   する件、日本銀行の金融調節に関する件、政府の経済対策に関す
   る件、日本銀行による国債引受けに関する件等について野田財務
   大臣、自見内閣府特命担当大臣、峰崎財務副大臣、津村内閣府大
   臣政務官、近藤経済産業大臣政務官及び参考人日本銀行総裁白川
   方明君に対し質疑を行った。
  経済産業委員会(第一回)
   政府参考人の出席を求めることを決定した。
   参考人の出席を求めることを決定した。
   公正な市場競争に関する件、景気の現況と円高・デフレ対策に関
   する件、経済政策の効果の検証に関する件、中小企業採用力強化
   事業に関する件、エコポイントの活用によるグリーン家電普及促
   進事業に関する件等について直嶋経済産業大臣、平岡内閣府副大
   臣、増子経済産業副大臣、大塚内閣府副大臣、高橋経済産業大臣
   政務官、大谷環境大臣政務官、山井厚生労働大臣政務官、政府参
   考人及び参考人日本銀行副総裁西村清彦君に対し質疑を行った。
  沖縄及び北方問題に関する特別委員会(第一回)
   政府参考人の出席を求めることを決定した。
   普天間飛行場代替施設に関する日米専門家会合報告書に関する件、
   普天間飛行場代替施設における環境影響評価に関する件、嘉手納
   飛行場以南の在沖米軍基地返還に関する件、日米同盟の在り方に
   関する件、今後の沖縄振興の在り方に関する件、沖縄における農
   業振興に関する件、沖縄の離島における医師確保策及び航空運賃
   低減策に関する件、沖縄への中国観光客誘致策に関する件、中国
   及び台湾と沖縄の航空航路開設に関する件、ロシアとの北方領土
   交渉に関する件等について前原内閣府特命担当大臣、岡田外務大
   臣、福山内閣官房副長官、武正外務副大臣、大島内閣府副大臣、
   長島防衛大臣政務官、舟山農林水産大臣政務官、長安国土交通大
   臣政務官及び政府参考人に対し質疑を行った。