第174回国会(常会)
厚生労働委員会 都合により取りやめとなった。
厚生労働委員会 都合により取りやめとなった。
厚生労働委員会(第二十一回) 政府参考人の出席を求めることを決定した。 子ども手当の支給認定及び今後の制度設計に関する件、在宅の重 症心身障害児に対する支援策に関する件、雇用対策の拡充に関す る件、発達障害者に対する支援策に関する件、医療関連業務にお ける労働者派遣に関する件等について長妻厚生労働大臣、山井厚 生労働大臣政務官、泉内閣府大臣政務官、高井文部科学大臣政務 官及び政府参考人に対し質疑を行った。 障がい者制度改革推進本部等における検討を踏まえて障害保健福 祉施策を見直すまでの間において障害者等の地域生活を支援する ための関係法律の整備に関する法律案(衆第二七号)(衆議院提 出)について提出者衆議院厚生労働委員長鉢呂吉雄君から趣旨説 明を聴き、衆議院厚生労働委員長代理園田康博君に対し質疑を行 い、討論の後、可決した。 独立行政法人地域医療機能推進機構法案(第百七十三回国会閣法 第八号)(衆議院送付)について長妻厚生労働大臣から趣旨説明 を、衆議院における修正部分について修正案提出者衆議院議員古 屋範子君から説明を聴いた。
厚生労働委員会(第二十回) 政府参考人の出席を求めることを決定した。 児童扶養手当法の一部を改正する法律案(閣法第二九号)(衆議 院送付)について長妻厚生労働大臣、細川厚生労働副大臣、泉内 閣府大臣政務官、高井文部科学大臣政務官、山井厚生労働大臣政 務官、足立厚生労働大臣政務官及び政府参考人に対し質疑を行っ た後、可決した。 なお、附帯決議を行った。
厚生労働委員会(第十九回) 児童扶養手当法の一部を改正する法律案(閣法第二九号)(衆議 院送付)について長妻厚生労働大臣から趣旨説明を聴いた。
厚生労働委員会(第十八回) 政府参考人の出席を求めることを決定した。 医療保険制度の安定的運営を図るための国民健康保険法等の一部 を改正する法律案(閣法第二八号)(衆議院送付)について長妻 厚生労働大臣、長浜厚生労働副大臣、足立厚生労働大臣政務官、 山井厚生労働大臣政務官及び政府参考人に対し質疑を行い、討論 の後、可決した。 なお、附帯決議を行った。 母体保護法の一部を改正する法律案の草案について提案者南野知 惠子君から説明を聴いた後、委員会提出の法律案として提出する ことを決定した。
厚生労働委員会(第十七回) 医療保険制度の安定的運営を図るための国民健康保険法等の一部 を改正する法律案(閣法第二八号)(衆議院送付)について参考 人全国町村会常任理事・新潟県聖籠町長渡邊廣吉君、健康保険組 合連合会専務理事白川修二君、全国健康保険協会理事長小林剛君 及び東京民主医療機関連合会会長・医療法人財団健康文化会理事 長石川徹君から意見を聴いた後、各参考人に対し質疑を行った。 政府参考人の出席を求めることを決定した。 医療保険制度の安定的運営を図るための国民健康保険法等の一部 を改正する法律案(閣法第二八号)(衆議院送付)について長妻 厚生労働大臣、長浜厚生労働副大臣、足立厚生労働大臣政務官及 び政府参考人に対し質疑を行った。
厚生労働委員会(第十六回) 政府参考人の出席を求めることを決定した。 医療保険制度の安定的運営を図るための国民健康保険法等の一部 を改正する法律案(閣法第二八号)(衆議院送付)について長妻 厚生労働大臣、大塚内閣府副大臣、足立厚生労働大臣政務官及び 政府参考人に対し質疑を行った。 また、同法律案について参考人の出席を求めることを決定した。
総務委員会、厚生労働委員会連合審査会(第一回) 地域主権改革の推進を図るための関係法律の整備に関する法律案 (閣法第五六号)について長妻厚生労働大臣、原口国務大臣、鈴 木文部科学副大臣、足立厚生労働大臣政務官、山井厚生労働大臣 政務官、泉内閣府大臣政務官及び小川総務大臣政務官に対し質疑 を行った。 本連合審査会は今回をもって終了した。
厚生労働委員会(第十五回) 政府参考人の出席を求めることを決定した。 年金記録問題及び新たな年金制度の設計に関する件、医療安全及 び死因究明制度に関する件、B型肝炎訴訟への国の対応に関する 件、軽度外傷性脳損傷及び脳脊髄液減少症への対応等に関する件、 最低賃金の引上げの必要性に関する件、ディーセント・ワークの 実現に向けた取組に関する件等について長妻厚生労働大臣、足立 厚生労働大臣政務官、山井厚生労働大臣政務官及び政府参考人に 対し質疑を行った。 国民年金法等の一部を改正する法律案(衆第一三号)(衆議院提 出) 厚生年金保険の保険給付及び国民年金の給付の支払の遅延に係る 加算金の支給に関する法律等の一部を改正する法律案(衆第一四 号)(衆議院提出) 右両案について提出者衆議院厚生労働委員長藤村修君から趣旨 説明を聴いた後、いずれも可決した。 医療保険制度の安定的運営を図るための国民健康保険法等の一部 を改正する法律案(閣法第二八号)(衆議院送付)について長妻 厚生労働大臣から趣旨説明及び衆議院における修正部分の説明を 聴いた。 地域主権改革の推進を図るための関係法律の整備に関する法律案 (閣法第五六号)について総務委員会に連合審査会の開会を申し 入れることを決定した。
厚生労働委員会(第十四回) 政府参考人の出席を求めることを決定した。 参考人の出席を求めることを決定した。 予防接種法及び新型インフルエンザ予防接種による健康被害の救 済等に関する特別措置法の一部を改正する法律案(閣法第五四号) について長妻厚生労働大臣、長浜厚生労働副大臣、足立厚生労働 大臣政務官、山井厚生労働大臣政務官、政府参考人及び参考人国 立感染症研究所インフルエンザウイルス研究センター長田代眞人 君に対し質疑を行い、討論の後、可決した。
厚生労働委員会(第十三回) 政府参考人の出席を求めることを決定した。 予防接種法及び新型インフルエンザ予防接種による健康被害の救 済等に関する特別措置法の一部を改正する法律案(閣法第五四号) について長妻厚生労働大臣、長浜厚生労働副大臣、足立厚生労働 大臣政務官、西村外務大臣政務官、佐々木農林水産大臣政務官及 び政府参考人に対し質疑を行った。
厚生労働委員会(第十二回) 予防接種法及び新型インフルエンザ予防接種による健康被害の救 済等に関する特別措置法の一部を改正する法律案(閣法第五四号) について長妻厚生労働大臣から趣旨説明を聴いた。
厚生労働委員会(第十一回) 介護保険法施行法の一部を改正する法律案(閣法第七号)(衆議 院送付)について長妻厚生労働大臣に対し質疑を行った後、可決 した。 なお、附帯決議を行った。
厚生労働委員会(第十回) 政府参考人の出席を求めることを決定した。 雇用保険法等の一部を改正する法律案(閣法第八号)(衆議院送 付)について長妻厚生労働大臣、細川厚生労働副大臣、山井厚生 労働大臣政務官及び政府参考人に対し質疑を行い、討論の後、可 決した。 介護保険法施行法の一部を改正する法律案(閣法第七号)(衆議 院送付)について長妻厚生労働大臣から趣旨説明を聴いた。
厚生労働委員会(第九回) 雇用保険法等の一部を改正する法律案(閣法第八号)(衆議院送 付)について長妻厚生労働大臣から趣旨説明を聴いた。
厚生労働委員会(第八回) 平成二十二年度における子ども手当の支給に関する法律案(閣法 第六号)(衆議院送付)について鳩山内閣総理大臣、長妻厚生労 働大臣及び山井厚生労働大臣政務官に対し質疑を行った後、可決 した。
厚生労働委員会(第七回) 平成二十二年度における子ども手当の支給に関する法律案(閣法 第六号)(衆議院送付)について参考人株式会社大和総研常務理 事チーフエコノミスト原田泰君、立教大学大学院21世紀社会デザ イン研究科教授高橋紘士君、株式会社東レ経営研究所ダイバーシ ティ&ワークライフバランス研究部長渥美由喜君、全国民間保育 園経営研究懇話会役員安川信一郎君及び東洋大学社会学部社会福 祉学科教授森田明美君から意見を聴いた後、各参考人に対し質疑 を行った。
厚生労働委員会(第六回) 政府参考人の出席を求めることを決定した。 平成二十二年度における子ども手当の支給に関する法律案(閣法 第六号)(衆議院送付)について長妻厚生労働大臣、足立厚生労 働大臣政務官及び政府参考人に対し質疑を行った。
厚生労働委員会(第五回) 平成二十二年度一般会計予算(衆議院送付) 平成二十二年度特別会計予算(衆議院送付) 平成二十二年度政府関係機関予算(衆議院送付) (厚生労働省所管) 右について長妻厚生労働大臣、細川厚生労働副大臣、中村法務 大臣政務官、山井厚生労働大臣政務官、高井文部科学大臣政務 官及び足立厚生労働大臣政務官に対し質疑を行った。 本委員会における委嘱審査は終了した。
厚生労働委員会(第四回) 政府参考人の出席を求めることを決定した。 平成二十二年度における子ども手当の支給に関する法律案(閣法 第六号)(衆議院送付)について長妻厚生労働大臣から趣旨説明 を、衆議院における修正部分について修正案提出者衆議院議員古 屋範子君から説明を聴いた後、同古屋範子君、同阿部知子君、長 妻厚生労働大臣、古川内閣府副大臣、大塚内閣府副大臣、山井厚 生労働大臣政務官、足立厚生労働大臣政務官及び政府参考人に対 し質疑を行った。 また、同法律案について参考人の出席を求めることを決定した。
厚生労働委員会(第三回) 政府参考人の出席を求めることを決定した。 厚生労働行政の基本施策に関する件について長妻厚生労働大臣、 長浜厚生労働副大臣、細川厚生労働副大臣、大島内閣府副大臣、 足立厚生労働大臣政務官、津村内閣府大臣政務官、山井厚生労働 大臣政務官、高井文部科学大臣政務官及び政府参考人に対し質疑 を行った。
厚生労働委員会(第二回) 厚生労働行政の基本施策に関する件について長妻厚生労働大臣か ら所信を聴いた。 平成二十二年度厚生労働省関係予算に関する件について細川厚生 労働副大臣から説明を聴いた。
厚生労働委員会(第一回) 社会保障及び労働問題等に関する調査を行うことを決定した。 政府参考人の出席を求めることを決定した。 雇用保険法の一部を改正する法律案(閣法第二号)(衆議院送付) について長妻厚生労働大臣から趣旨説明を聴き、同大臣、山井厚 生労働大臣政務官、足立厚生労働大臣政務官、長安国土交通大臣 政務官及び政府参考人に対し質疑を行い、討論の後、可決した。 派遣委員から報告を聴いた。