第161回国会(臨時会)
議院運営委員会 議院運営委員会(第五回) 一、外国派遣議員の報告書を本委員会の会議録に掲載することに 決定した。 一、裁判外紛争解決手続の利用の促進に関する法律案について本 会議においてその趣旨の説明を聴取することとし、これに対 し、次の要領により質疑を行うことに決定した。 イ、時 間 民主党・新緑風会一五分 ロ、人 数 一人 一、議院運営委員会のオブザーバーに関する件について決定した。 一、本日の本会議の議事に関する件について決定した。 議院運営委員会理事会 一、本委員会のオブザーバーに関する件について協議決定した。 一、本会議及び本委員会の運営等について協議を行った。
災害対策特別委員会 災害対策特別委員会(第四回) 参考人の出席を求めることを決定した。 台風第二十三号等による風水害対策に関する件について参考人豊 岡市長中貝宗治君、東京大学大学院情報学環・学際情報学府教授 廣井脩君及び特定非営利活動法人レスキューストックヤード代表 理事栗田暢之君から意見を聴いた後、各参考人に対し質疑を行っ た。 政府参考人の出席を求めることを決定した。 派遣委員から報告を聴いた。 台風第二十三号等による風水害対策に関する件について村田内閣 府特命担当大臣及び政府参考人に対し質疑を行った。
イラク人道復興支援活動等及び武力攻撃事態等への対処に関する特別委員会 イラク人道復興支援活動等及び武力攻撃事態等への対処に関する特 別委員会(第三回) イラク人道復興支援特措法に基づく自衛隊の部隊の活動状況及び 最近のイラク情勢等に関する件について大野防衛庁長官及び町村 外務大臣から報告を聴いた後、同長官、同大臣、谷川外務副大臣 及び政府参考人に対し質疑を行った。
経済・産業・雇用に関する調査会 経済・産業・雇用に関する調査会(第二回) 調査項目の選定について会長から報告があった。 政府参考人の出席を求めることを決定した。 「成熟社会における経済活性化と多様化する雇用への対応」のう ち、構造改革と経済財政の中期展望及び新産業創造戦略について 西川内閣府副大臣、保坂経済産業副大臣及び政府参考人から説明 を聴いた後、政府参考人に対し質疑を行った。
少子高齢社会に関する調査会 少子高齢社会に関する調査会(第二回) 調査項目の選定について会長から報告があった。 少子高齢社会に関する調査のため必要に応じ参考人の出席を求め ることを決定した。 政府参考人の出席を求めることを決定した。 少子高齢社会への対応の在り方について参考人国立社会保障・人 口問題研究所所長阿藤誠君、政策研究大学院大学教授松谷明彦君 及び株式会社大和総研チーフエコノミスト原田泰君から意見を聴 いた後、各参考人に対し質疑を行った。
合同審査会 国家基本政策委員会合同審査会(第二回) 国家の基本政策に関する件について岡田克也君が小泉内閣総理大 臣と討議を行った。
憲法調査会 憲法調査会(第三回) 日本国憲法に関する調査のため必要に応じ参考人の出席を求める ことを決定した。 「憲法前文と第九条(国際平和活動、国際協力等を含む)」につ いて意見の交換を行い、参考人元防衛研究所研究部長・元ボン大 学客員教授西岡朗君から意見を聴いた後、同参考人に対し質疑を 行った。