参議院公報

第156回国会(常会)

国民生活・経済に関する調査会日程

【第133号 平成15年7月26日(土)】

開会年月日 平成15年7月28日

 国民生活・経済に関する調査会
          午前十時四十分 第四十三委員会室
                   (分館四階)
    会議に付する案件 
   国民生活・経済に関する調査 
 国民生活・経済に関する調査会理事会
          午前十時三十分 第四十三理事会室
                   (分館四階)
       ─────────────── 

【第115号 平成15年7月1日(火)】

開会年月日 平成15年7月2日

 国民生活・経済に関する調査会
             午後一時 第四十三委員会室
                   (分館四階)
    会議に付する案件 
   国民生活・経済に関する調査 
 国民生活・経済に関する調査会理事会
          午後零時五十分 第四十三理事会室
                   (分館四階)

【第90号 平成15年5月27日(火)】

開会年月日 平成15年5月28日

 国民生活・経済に関する調査会
             午後一時 第四十三委員会室
                   (分館四階)
    会議に付する案件 
   国民生活・経済に関する調査 
   (真に豊かな社会の構築) 
   「国民意識の変化に応じた新たなライフスタイル」 
 国民生活・経済に関する調査会理事会
          午後零時五十分 第四十三理事会室
                   (分館四階)

【第80号 平成15年5月13日(火)】

開会年月日 平成15年5月14日

 国民生活・経済に関する調査会
             午後一時 第三十二委員会室
                   (分館三階)
    会議に付する案件 
   国民生活・経済に関する調査 
   (真に豊かな社会の構築) 
   「ボランティア、NPO・NGO活動等社会参加システムの在り 
   方」 
   (参考人) 
       日本国際ボランティア 
       センター(JVC)理事・特別顧問 星野  昌子君 
       市 民 バ ン ク 代 表 
       島根大学地域共同センター客員教授 片岡   勝君 
          株式会社千房代表取締役社長 中井  政嗣君 
 国民生活・経済に関する調査会理事会
          午後零時五十分 第三十二理事会室
                   (分館三階)

【第52号 平成15年4月1日(火)】

開会年月日 平成15年4月2日

 国民生活・経済に関する調査会
             午後一時 第四十三委員会室
                   (分館四階)
    会議に付する案件 
   理事辞任の件 
   国民生活・経済に関する調査 
   (真に豊かな社会の構築) 
   「個の確立を促す教育・学習の在り方」 
   (参考人) 
               東京女子大学教授 林   道義君 
           大学評価・学位授与機構長 木村   孟君 
           教育評論家 
           臨床教育研究所「虹」所長 尾木  直樹君 
 国民生活・経済に関する調査会理事会
          午後零時五十分 第四十三理事会室
                   (分館四階)
       ─────────────── 

【第27号 平成15年2月25日(火)】

開会年月日 平成15年2月26日

 国民生活・経済に関する調査会
             午後一時 第四十三委員会室
                   (分館四階)
    会議に付する案件 
   理事補欠選任の件 
   国民生活・経済に関する調査 
   (真に豊かな社会の構築) 
   「都市と農山漁村との交流・世代間交流等新たなライフスタイル 
   の実践と課題」 
   (参考人) 
      九州大学大学院人間環境学研究院教授 小川  全夫君 
     サントリー株式会社不易流行研究所部長 佐藤 友美子君 
           社団法人コミュニティ 
           ネットワーク協会常務理事 岡本 健次郎君 
 国民生活・経済に関する調査会理事会
          午後零時五十分 第四十三理事会室
                   (分館四階)
       ─────────────── 

【第19号 平成15年2月13日(木)】

開会年月日 平成15年2月14日

 国民生活・経済に関する調査会
         午前十一時二十分 第四十三委員会室
                   (分館四階)
    会議に付する案件 
   国民生活・経済に関する調査 
 国民生活・経済に関する調査会理事会
          午前十一時十分 第四十三理事会室
                   (分館四階)

【第17号 平成15年2月10日(月)】

開会年月日 平成15年2月12日

 国民生活・経済に関する調査会
             午後一時 第四十三委員会室
                   (分館四階)
    会議に付する案件 
   国民生活・経済に関する調査 
   (真に豊かな社会の構築) 
   「少子高齢社会における多様なライフスタイルを可能とする働き 
   方」 
   (出席予定参考人) 
         立命館大学産業社会学部助教授 前田  信彦君 
   アイ・ビー・エム・ワールド・トレード・ 
   アジア・コーポレイションAPワーク 
   フォースダイバシティーマネジャー     西嶋 美那子君  
   有限会社アパショナータ代表 パク・ジョアン・スックチャ君 
 国民生活・経済に関する調査会理事会
          午後零時五十分 第四十三理事会室
                   (分館四階)
       ───────────────