参議院公報

第156回国会(常会)

 

【第129号 平成15年7月22日(火)】

 

委員会及び調査会等経過

○議事経過 今二十二日の委員会の議事経過は、次のとおりである。
  内閣委員会(第二十一回) 
   理事の補欠選任を行った。 
   少子化社会対策基本法案(第百五十一回国会衆第五三号)(衆議 
   院提出)を可決した。 
    なお、附帯決議を行った。 
  総務委員会(第二十回) 
   理事の補欠選任を行った。 
   行政書士法の一部を改正する法律案(衆第三六号)(衆議院提 
   出)について提出者衆議院総務委員長遠藤武彦君から趣旨説明 
   を聴いた後、可決した。 
  法務委員会(第二十四回) 
   商法及び株式会社の監査等に関する商法の特例に関する法律の一 
   部を改正する法律案(衆第二一号)(衆議院提出)について討論 
   の後、可決した。 
   参考人の出席を求めることを決定した。 
   政府参考人の出席を求めることを決定した。 
   担保物権及び民事執行制度の改善のための民法等の一部を改正す 
   る法律案(閣法第一○二号)(衆議院送付)について森山法務大 
   臣から趣旨説明を、衆議院における修正部分について修正案提出 
   者衆議院議員山花郁夫君から説明を聴き、同君、森山法務大臣、 
   政府参考人及び最高裁判所当局に対し質疑を行い、参考人早稲田 
   大学法学部教授山野目章夫君、日本弁護士連合会副会長内田武君 
   及びUIゼンセン同盟政策局長逢見直人君から意見を聴き、各参 
   考人に対し質疑を行った。 
  外交防衛委員会(第十八回) 
   政府参考人の出席を求めることを決定した。 
   イラクにおける人道復興支援活動及び安全確保支援活動の実施に 
   関する特別措置法案(閣法第一二○号)(衆議院送付)について 
   石破防衛庁長官、川口外務大臣、福田内閣官房長官、赤城防衛庁 
   副長官及び政府参考人に対し質疑を行った。 
  財政金融委員会(第二十二回) 
   理事の補欠選任を行った。 
   政府参考人の出席を求めることを決定した。 
   参考人の出席を求めることを決定した。 
   貸金業の規制等に関する法律及び出資の受入れ、預り金及び金利 
   等の取締りに関する法律の一部を改正する法律案(衆第四一号) 
   (衆議院提出)について提出者衆議院財務金融委員長小坂憲次君 
   から趣旨説明を聴き、 
   銀行等の株式等の保有の制限等に関する法律の一部を改正する法 
   律案(衆第二八号)(衆議院提出) 
   貸金業の規制等に関する法律及び出資の受入れ、預り金及び金利 
   等の取締りに関する法律の一部を改正する法律案(衆第四一号) 
   (衆議院提出) 
    右両案について発議者衆議院議員熊代昭彦君、同上田勇君、同 
    江崎洋一郎君、竹中金融担当大臣、塩川財務大臣、伊藤内閣府 
    副大臣、政府参考人、参考人銀行等保有株式取得機構理事長三 
    木繁光君及び日本銀行理事三谷隆博君に対し質疑を行った。 
  議院運営委員会理事会 
   一、中華人民共和国全国人民代表大会常務委員会委員長一行の訪 
     日招待に関する件について協議決定した。 
   一、本会議及び本委員会の運営等について協議を行った。