第156回国会(常会)
【第92号 平成15年5月29日(木)】
○議事経過 今二十九日の委員会の議事経過は、次のとおりである。 内閣委員会(第十一回) 政府参考人の出席を求めることを決定した。 構造改革特別区域法の一部を改正する法律案(閣法第一一三号) (衆議院送付)について鴻池構造改革特区担当大臣、河村文部科 学副大臣、木村厚生労働副大臣、池坊文部科学大臣政務官、大村 内閣府大臣政務官及び政府参考人に対し質疑を行い、討論の後、 可決した。 なお、附帯決議を行った。 インターネット異性紹介事業を利用して児童を誘引する行為の規 制等に関する法律案(閣法第一〇三号)(衆議院送付)について 谷垣国家公安委員会委員長から趣旨説明を聴いた。 総務委員会(第十五回) 政府参考人の出席を求めることを決定した。 電波法の一部を改正する法律案(閣法第三七号)(衆議院送付) について片山総務大臣、加藤総務副大臣及び政府参考人に対し質 疑を行い、討論の後、可決した。 地方分権を推進するための地方税財政基盤の確立に関する決議を 行った。 法務委員会(第十五回) 政府参考人の出席を求めることを決定した。 心神喪失等の状態で重大な他害行為を行った者の医療及び観察等 に関する法律案(第百五十四回国会閣法第七九号) 裁判所法の一部を改正する法律案(第百五十五回国会参第八号) 検察庁法の一部を改正する法律案(第百五十五回国会参第九号) 精神保健及び精神障害者福祉に関する法律の一部を改正する法律 案(第百五十五回国会参第一○号) 右四案について修正案提出者衆議院議員塩崎恭久君、森山法務 大臣、増田法務副大臣、木村厚生労働副大臣及び政府参考人に 対し質疑を行った。 財政金融委員会(第十三回) 政府参考人の出席を求めることを決定した。 公認会計士法の一部を改正する法律案(閣法第一〇六号)(衆議 院送付)について竹中国務大臣、塩川財務大臣、伊藤内閣府副大 臣及び政府参考人に対し質疑を行った後、可決した。 文教科学委員会(第十六回) 政府参考人の出席を求めることを決定した。 参考人の出席を求めることを決定した。 国立大学法人法案(閣法第五六号)(衆議院送付) 独立行政法人国立高等専門学校機構法案(閣法第五七号)(衆議 院送付) 独立行政法人大学評価・学位授与機構法案(閣法第五八号)(衆 議院送付) 独立行政法人国立大学財務・経営センター法案(閣法第五九号) (衆議院送付) 独立行政法人メディア教育開発センター法案(閣法第六○号) (衆議院送付) 国立大学法人法等の施行に伴う関係法律の整備等に関する法律案 (閣法第六一号)(衆議院送付) 右六案について遠山文部科学大臣、河村文部科学副大臣及び政 府参考人に対し質疑を行った。 厚生労働委員会(第十七回) 政府参考人の出席を求めることを決定した。 職業安定法及び労働者派遣事業の適正な運営の確保及び派遣労働 者の就業条件の整備等に関する法律の一部を改正する法律案(閣 法第七八号)(衆議院送付)について坂口厚生労働大臣、鴨下厚 生労働副大臣、桜田経済産業大臣政務官及び政府参考人に対し質 疑を行った。 また、同法律案について参考人の出席を求めることを決定した。 農林水産委員会(第十三回) 政府参考人の出席を求めることを決定した。 食品の製造過程の管理の高度化に関する臨時措置法の一部を改正 する法律案(閣法第三一号)(衆議院送付) 食品の安全性の確保のための農林水産省関係法律の整備に関する 法律案(閣法第三三号)(衆議院送付) 飼料の安全性の確保及び品質の改善に関する法律の一部を改正す る法律案(閣法第三四号)(衆議院送付) 牛の個体識別のための情報の管理及び伝達に関する特別措置法案 (閣法第三二号)(衆議院送付) 右四案について亀井農林水産大臣、太田農林水産副大臣、渡辺 農林水産大臣政務官、渡辺厚生労働大臣政務官及び政府参考人 に対し質疑を行い、質疑を終局した。 経済産業委員会(第十九回) 電気事業法及びガス事業法の一部を改正する等の法律案(閣法第 七九号)(衆議院送付)について平沼経済産業大臣から趣旨説明 を聴いた。 国土交通委員会(第十六回) 住宅金融公庫法及び住宅融資保険法の一部を改正する法律案(閣 法第四四号)(衆議院送付)について参考人社団法人住宅生産団 体連合会副会長赤井士郎君、経済アナリスト森永卓郎君及び京都 府立大学人間環境学部助教授竹山清明君から意見を聴いた後、各 参考人に対し質疑を行った。 環境委員会(第十一回) 特定産業廃棄物に起因する支障の除去等に関する特別措置法案 (閣法第四八号)(衆議院送付) 廃棄物の処理及び清掃に関する法律の一部を改正する法律案(閣 法第八九号)(衆議院送付) 右両案について鈴木環境大臣から趣旨説明を聴いた。 予算委員会(第十八回) 予算の執行状況に関する調査のうち、経済問題に関する件につい て小泉内閣総理大臣、竹中金融担当大臣、坂口厚生労働大臣、平 沼経済産業大臣、細田科学技術政策担当大臣、片山総務大臣及び 伊藤内閣府副大臣に対し質疑を行った。 議院運営委員会理事会 一、盧武鉉大韓民国大統領夫妻の国会訪問に関する件について協 議決定した。 一、本会議及び本委員会の運営等について協議を行った。