平成30年12月7日現在
第197回国会(臨時会)
各国会回次ごとに提出された法案等をご覧いただけます。
| 件名 | 特定農林水産物等の名称の保護に関する法律の一部を改正する法律案 | ||
|---|---|---|---|
| 種別 | 法律案(内閣提出) | ||
| 提出回次 | 197回 | 提出番号 | 9 |
| 提出日 | 平成30年11月6日 |
|---|---|
| 衆議院から受領/提出日 | 平成30年11月22日 |
| 衆議院へ送付/提出日 | |
| 先議区分 | 衆先議 |
| 継続区分 |
| 参議院委員会等経過 | |
|---|---|
| 本付託日 | 平成30年11月26日 |
| 付託委員会等 | 農林水産委員会 |
| 議決日 | 平成30年11月29日 |
| 議決・継続結果 | 可決 |
| 参議院本会議経過 | |
|---|---|
| 議決日 | 平成30年11月30日 |
| 議決 | 可決 |
| 採決態様 | 全会一致 |
| 採決方法 | 押しボタン(特定農林水産物等の名称の保護に関する法律の一部を改正する法律案の投票結果はこちら) |
| 衆議院委員会等経過 | |
|---|---|
| 本付託日 | 平成30年11月14日 |
| 付託委員会等 | 農林水産委員会 |
| 議決日 | 平成30年11月20日 |
| 議決・継続結果 | 可決 |
| 衆議院本会議経過 | |
|---|---|
| 議決日 | 平成30年11月22日 |
| 議決 | 可決 |
| 採決態様 | 全会一致 |
| 採決方法 | 異議の有無 |
| その他 | |
|---|---|
| 公布年月日 | 平成30年12月7日 |
| 法律番号 | 88 |
| 議案要旨 |
|---|
|
(農林水産委員会)
特定農林水産物等の名称の保護に関する法律の一部を改正する法律案(閣法第九号)(衆議院送付)要旨 本法律案は、経済上の連携に関する日本国と欧州連合との間の協定の適確な実施を確保するため、特定農林水産物等に係る地理的表示の使用規制を強化する等の措置を講じようとするものであり、その主な内容は次のとおりである。 一、先使用期間の制限 登録又は指定の日前から農林水産物等に使用されていた特定農林水産物等に係る地理的表示と同一の名称の表示等の使用期間を制限することとする。 二、広告等における特定農林水産物等の名称の表示の規制 広告等における特定農林水産物等に係る地理的表示の使用について規制の対象とすることとする。 三、施行期日 この法律は、経済上の連携に関する日本国と欧州連合との間の協定の効力発生の日から施行するものとする。 |
| 議案要旨のPDFファイルを見る場合は、こちらでご覧いただけます。 |
| 議案等のファイル | |
|---|---|
|
提出法律案のPDFファイルは、こちらでご覧いただけます。 成立法律のPDFファイルは、こちらでご覧いただけます。 関連資料(提案理由、各院委員長報告、附帯決議)のPDFファイルは、こちらでご覧いただけます。 | |