平成16年5月12日現在
第159回国会(常会)
各国会回次ごとに提出された法案等をご覧いただけます。
| 件名 | 防衛庁設置法及び自衛隊法の一部を改正する法律案 | ||
|---|---|---|---|
| 種別 | 法律案(内閣提出) | ||
| 提出回次 | 159回 | 提出番号 | 17 | 
| 提出日 | 平成16年2月6日 | 
|---|---|
| 衆議院から受領/提出日 | 平成16年3月30日 | 
| 衆議院へ送付/提出日 | |
| 先議区分 | 衆先議 | 
| 継続区分 | 
| 参議院委員会等経過 | |
|---|---|
| 本付託日 | 平成16年4月21日 | 
| 付託委員会等 | 外交防衛委員会 | 
| 議決日 | 平成16年4月27日 | 
| 議決・継続結果 | 可決 | 
| 参議院本会議経過 | |
|---|---|
| 議決日 | 平成16年4月28日 | 
| 議決 | 可決 | 
| 採決態様 | 多数 | 
| 採決方法 | 押しボタン(防衛庁設置法及び自衛隊法の一部を改正する法律案の投票結果はこちら) | 
| 衆議院委員会等経過 | |
|---|---|
| 本付託日 | 平成16年3月18日 | 
| 付託委員会等 | 安全保障委員会 | 
| 議決日 | 平成16年3月25日 | 
| 議決・継続結果 | 可決 | 
| 衆議院本会議経過 | |
|---|---|
| 議決日 | 平成16年3月30日 | 
| 議決 | 可決 | 
| 採決態様 | 多数 | 
| 採決方法 | 起立 | 
| その他 | |
|---|---|
| 公布年月日 | 平成16年5月12日 | 
| 法律番号 | 41 | 
| 議案要旨 | 
|---|
| 
(外交防衛委員会)
 防衛庁設置法及び自衛隊法の一部を改正する法律案(閣法第一七号)(衆議院送付)要旨 本法律案は、防衛計画の大綱及び中期防衛力整備計画において定められた防衛力の合理化・効率化・コンパクト化を進めるとともに、必要な機能の充実等を図るとの観点から、陸上自衛隊の第八師団の改編等並びに海上及び航空各自衛隊並びに統合幕僚会議の情報機能の強化等に伴い、自衛官の定数及び即応予備自衛官の員数を変更するものであり、その内容は次のとおりである。 一、自衛官の定数は、陸上自衛官十五万七千八百二十八人(二千九十三人の減員)、海上自衛官四万五千八百四十二人(三人の増員)及び航空自衛官四万七千三百六十一人(七十五人の増員)に、統合幕僚会議に所属する自衛官(百五十五人増員し二千百四十九人)を加えた総計二十五万三千百八十人(千八百六十人の減員)とする。 二、即応予備自衛官の員数を九千四人(千三百三十六人の増員)とする。 三、本法律は、平成十七年三月三十一日までの間において政令で定める日から施行する。  | 
| 議案要旨のPDFファイルを見る場合は、こちらでご覧いただけます。 | 
| 議案等のファイル | |
|---|---|
| 
 提出法律案のPDFファイルは、こちらでご覧いただけます。 成立法律のPDFファイルは、こちらでご覧いただけます。 関連資料(提案理由、各院委員長報告、附帯決議)のPDFファイルは、こちらでご覧いただけます。  | |