
立法と調査 テーマ別索引
ODAに関する論文
テーマ別索引では、『立法と調査』誌に掲載した論文の中から、最近話題になっているテーマに関連する論文を御紹介しています。
論文名をクリックすると、本文(PDF)を開きます。
- JICA法改正案の概要 -ODAを取り巻く環境変化を踏まえた制度の見直し-
474号[令和7年4月14日]掲載 (PDF file 1,837KB)
- ODA及び沖縄・北方問題に関する課題
473号[令和7年2月27日]掲載 (PDF file 1,440KB)
- 令和7年度政府開発援助(ODA)予算 -転換期を迎えた開発協力-
472号[令和7年2月3日]掲載 (PDF file 2,000KB)
- ODA及び沖縄・北方問題に関する政策課題
464号[令和6年2月26日]掲載 (PDF file 3,137KB)
- 令和6年度政府開発援助(ODA)予算 -オファー型協力の始動-
463号[令和6年2月7日]掲載 (PDF file 1,640KB)
- 開発協力大綱のあゆみと2023年の改定 -目的として明記された「国益」、創設されたOSAとの関係-
460号[令和5年9月28日]掲載 (PDF file 2,970KB)
- 開発協力の政策課題 -大綱改定の歴史を踏まえた今後の課題-
454号[令和5年2月22日]掲載 (PDF file 609KB)
- 令和5年度政府開発援助(ODA)予算 -ODA予算の拡充と戦略的活用-
453号[令和5年2月8日]掲載 (PDF file 1,300KB)
- 令和4年度政府開発援助(ODA)予算 -ポストコロナを見据えた開発協力の今後の展開-
442号[令和4年2月4日]掲載 (PDF file 1,879KB)
- SDGs時代の開発協力 -政府とNGOとの連携の課題-
435号[令和3年6月1日]掲載 (PDF file 1700KB)
- 令和3年度政府開発援助(ODA)予算 -ポスト・コロナをも見据えた国際協力の在り方-
431号[令和3年2月5日]掲載 (PDF file 765KB)
- 令和2年度政府開発援助(ODA)予算 -積極的平和主義に基づく戦略的なODAの拡充-
420号[令和2年2月7日]掲載 (PDF file 650KB)
- 平成31年度政府開発援助(ODA)予算 -国際公約の達成と外交戦略としてのODAの活用-
410号[平成31年2月22日]掲載 (PDF file 523KB)
- 平成29年度参議院政府開発援助(ODA)調査 -政府開発援助等に関する特別委員会での報告・意見交換から-
401号[平成30年6月1日]掲載 (PDF file 461KB)
- 平成30年度政府開発援助(ODA)予算 -3年連続増額となったODA予算-
397号[平成30年2月6日]掲載 (PDF file 1,927KB)
- 平成29年度(2017年度)政府開発援助予算 -SDGsの推進と国際協力事業関係者の安全対策-
385号[平成29年2月1日]掲載 (PDF file 449KB)
- 平成28年度(2016年度)政府開発援助予算 -17年ぶりに増額されたODA予算-
374号[平成28年2月3日]掲載 (PDF file 336KB)
- 3年目を迎えた安倍外交 -安全保障・経済における日米連携の強化と戦後70年-
371号[平成27年12月1日]掲載 (PDF file 553KB)
- 開発協力大綱の下での我が国政府開発援助等の在り方に関する決議 -ODA等に関する特別委員会は新大綱をどう見たのか-
368号[平成27年9月4日]掲載 (PDF file 554KB)
- 国際機関等への拠出金・出資金 -拠出・出資の現状と監査等の制度-
365号[平成27年6月1日]掲載 (PDF file 513KB)
- 平成27年度(2015年度)政府開発援助予算 -我が国の国益とODAの積極的・戦略的活用-
362号[平成27年3月2日]掲載 (PDF file 701KB)
- 開発協力大綱の意義と課題 -ODA60年の歴史から探る新たな開発協力の姿-
361号[平成27年2月2日]掲載 (PDF file 652KB)
- ポスト2015年開発目標策定の背景とその主な動向
353号[平成26年6月2日]掲載 (PDF file 466KB)
- 平成26年度(2014年度)政府開発援助予算 -60周年を迎える我が国ODA-
349号[平成26年2月3日]掲載 (PDF file 406KB)
- 第2次安倍内閣の発足と戦略的外交の展開 -第183回国会(常会)における外交論議の焦点-
344号[平成25年9月3日]掲載 (PDF file 903KB)
- 平成25年度(2013年度)政府開発援助予算 -第二次安倍内閣の発足とODA予算-
338号[平成25年3月8日]掲載 (PDF file 816KB)
- 平成24年度(2012年度)政府開発援助予算 -国際公約の達成と新たな成長に向けたODA-
325号[平成24年2月1日]掲載 (PDF file 257KB)
- 国際緊急援助隊の沿革と今日の課題 -求められる大規模災害に対する国際協力の推進-
323号[平成23年12月1日]掲載 (PDF file 645KB)
- 青年海外協力隊事業の再構築に向けて -開発支援と人材養成との両立を目指して-
318号[平成23年7月1日]掲載 (PDF file 650KB)
- 平成23年度(2011年度)政府開発援助予算 -限られた予算の中での戦略的なODAを目指して-
313号[平成23年2月1日]掲載 (PDF file 145KB)
- 鳩山政権の対外援助政策 -第174回国会におけるODA論議-
307号[平成22年8月1日]掲載 (PDF file 638KB)
- 平成22年度政府開発援助予算 -「曲がり角」を迎えた我が国ODA-
301号[平成22年2月1日]掲載 (PDF file 724KB)
- 中国遺棄化学兵器処理事業の経緯と今後の見通し
292号[平成21年5月1日]掲載 (PDF file 144KB)
- 国会から見た経済協力・ODA(12) -対外経済協力計画の国会承認等に関する法律案の審議経過-
291号[平成21年4月1日]掲載 (PDF file 72KB)
- 国会から見た経済協力・ODA(11) -日韓基本条約、請求権・経済協力協定を中心に(その5)-
290号[平成21年2月27日]掲載 (PDF file 81KB)
- 国際協力・援助の推進と外交力の基盤強化 -平成21年度外務省予算の注目点-
289号[平成21年1月30日]掲載 (PDF file 165KB)
- 国会から見た経済協力・ODA(10) -日韓基本条約、請求権・経済協力協定を中心に(その4)-
289号[平成21年1月30日]掲載 (PDF file 81KB)
- 国会から見た経済協力・ODA(9) -日韓基本条約、請求権・経済協力協定を中心に(その3)-
286号[平成20年9月30日]掲載 (PDF file 90KB)
- 国会から見た経済協力・ODA(8) -日韓基本条約、請求権・経済協力協定を中心に(その2)-
281号[平成20年5月14日]掲載 (PDF file 90KB)
- 国会から見た経済協力・ODA(7) -日韓基本条約、請求権・経済協力協定を中心に(その1)-
279号[平成20年4月1日]掲載 (PDF file 1,801KB)
- 外交力強化とサミット、アフリカ開発会議の成功に向けて -平成20年度外務省予算の注目点-
277号[平成20年2月1日]掲載 (PDF file 30KB)
- 我が国の対アフリカ援助の在り方 -国際的な潮流と援助政策-
276号[平成20年1月25日]掲載 (PDF file 67KB)
- 国会から見た経済協力・ODA(6) -ベトナム賠償協定を中心に(その3)-
276号[平成20年1月25日]掲載 (PDF file 284KB)
- 国会から見た経済協力・ODA(5) -ベトナム賠償協定を中心に(その2)-
274号[平成19年10月26日]掲載 (PDF file 50KB)
- 新たな国際援助・協力の在り方に向けた7つの提言 -第166回国会(常会)ODA特別委員会の論議と調査報告書の概要-
272号[平成19年9月7日]掲載 (PDF file 61KB)
- 国会から見た経済協力・ODA(4) -ベトナム賠償協定を中心に(その1)-
272号[平成19年9月7日]掲載 (PDF file 52KB)
- 国会から見た経済協力・ODA(3) -インドネシア賠償協定を中心に-
269号[平成19年6月15日]掲載 (PDF file 47KB)
- 世界のODAの趨勢と日本
266号[平成19年4月6日]掲載 (PDF file 64KB)
- 国会から見た経済協力・ODA(2) -フィリピン賠償協定を中心に-
261号[平成18年10月27日]掲載 (PDF file 42KB)
- 参議院政府開発援助等特別委員会の発足とODA改革論議
259号[平成18年9月1日]掲載 (PDF file 215KB)
- シリアにおけるODA技術協力を視察して -地域に根ざした障害者リハビリテーション(CBR)推進事業-
257号[平成18年7月7日]掲載 (PDF file 82KB)
- 国会から見た経済協力・ODA(1) -賠償協定を中心に-
256号[平成18年6月29日]掲載 (PDF file 93KB)
- 我が国のODAの在り方 -ODA改革を中心に-
256号[平成18年6月29日]掲載 (PDF file 52KB)
<おことわり>
論文等において、意見にわたる部分は執筆者の個人的な見解であり、執筆者の所属する室・組織の公式的な見解を示すものではありません。なお、執筆者の肩書は、執筆当時のものです。
PDFファイルには一部機種依存文字が含まれております。
ページの先頭に戻る