委員会・調査会・憲法審査会質疑項目

会議一覧へ戻る

消費者問題に関する特別委員会の質疑項目へ戻る

第213回国会 消費者問題に関する特別委員会

令和6年4月12日(金) 第4回

1. 消費者問題に関しての総合的な対策樹立に関する調査
 (消費者行政の基本施策に関する件)

【主な質疑項目】
  • 田中 昌史 君(自民)
    • 小林製薬の紅麹関連製品による健康被害の状況と政府による今後の対応
    • 適正製造規範(GMP)ガイドラインに基づき機能性表示食品を製造することの必要性
    • 紅麹を使用した製品に対する風評被害を防止する情報発信の必要性
  • 山田 太郎 君(自民)
    • 有名人等のなりすまし広告の景品表示法等における違法性
    • なりすまし広告に対して消費者庁が立法措置を含めて対応する必要性
    • 迷惑メール送信者を検挙するために消費者庁が捜査当局と協力する必要性
  • 小沢 雅仁 君(立憲)
    • 小林製薬の紅麹関連製品による健康被害に対する自見大臣の認識
    • 機能性表示食品等の健康食品のリスクに係る注意喚起の在り方
    • 機能性表示食品等の製造工程におけるGMPの認証義務化の必要性
  • 大椿 ゆうこ 君(立憲)
    • 機能性表示食品制度創設時の検討会における議論の検証
    • 機能性表示食品に対する検査体制の強化の必要性
    • 機能性表示食品制度の導入と医療費抑制との関係
  • 塩田 博昭 君(公明)
    • 震災に便乗した悪質商法等による被害の未然防止策
    • オンラインカジノの違法性の周知やアクセス遮断等の対策を講じる必要性
    • デジタル化の進展に伴って生じる様々な消費者被害の防止策
  • 松沢 成文 君(維教)
    • 小林製薬の紅麹関連製品による健康被害の原因を早急に究明する必要性
    • 健康食品の安全性と健康被害情報の透明性を高める必要性
    • 安全な機能性表示食品に対する風評被害の防止策
  • 田村 まみ 君(民主)
    • 労務費を含む適正な価格転嫁の推進に関する広報の在り方
    • 外国人旅行者向け消費税免税制度の不正利用の実態を踏まえた見直しの必要性
    • 酒類販売時の年齢確認におけるマイナンバーカードを始めとするデジタル技術の活用
  • 倉林 明子 君(共産)
    • 小林製薬の紅麹関連製品による健康被害の重大性
    • 機能性表示食品の事後検証に対する自見大臣の認識
    • 機能性表示食品制度を廃止する必要性

※上記質疑項目は事務局において適宜抜粋し作成しております。質疑の全体内容及び詳細については会議録を御参照ください。