委員会・調査会・憲法審査会質疑項目

会議一覧へ戻る

農林水産委員会の質疑項目へ戻る

第213回国会 農林水産委員会

令和6年4月18日(木) 第6回

1. 農林水産に関する調査

【主な質疑項目】
  • 徳永 エリ 君(立憲)
    • 能登半島地震被災漁業者への対応や外国漁船の違法操業取締りなどにより漁獲量が減少しているイカ釣り漁業の支援を強化する必要性
    • 訪日外国人旅行者が増加する中で違反畜産物を持ち込ませないための水際対策の充実
    • 国家戦略特別区域における獣医学部新設が産業動物獣医師の地域偏在の解消に奏効しているか検証する必要性
  • 串田 誠一 君(維教)
    • 食料安全保障の観点から米の消費及び輸出の拡大を図り食料自給率を向上させる必要性
    • 我が国のアニマルウェルフェアに対する海外の評価に関する農林水産大臣の見解
    • 飼料の輸入依存を減らしアニマルウェルフェアの向上にも資する放牧を推進する必要性
  • 舟山 康江 君(民主)
    • 5年に一度の水張りを非かんがい期に行う場合の用水確保に向けた政府の検討状況
    • 畑地化促進事業による5年間の助成終了後の経営支援の必要性
    • 大豆の連作障害の実態分析の状況及び積雪による農地湛水の連作障害軽減効果の検証状況
  • 紙 智子 君(共産)
    • クビアカツヤカミキリによる果樹及び街路樹の被害状況及び政府を挙げた緊急対策の必要性
    • クビアカツヤカミキリ防除のための被害樹の伐採・焼却と蔓延防止のためのネット設置に対する支援内容
    • 輸入時の植物検疫による水際対策等を強化する必要性
  • 寺田 静 君(無所属)
    • 食料自給率の目標設定において食生活の変化を十分に分析できていなかった理由
    • 食事情や消費動向の分析を踏まえて米の消費拡大に向けた対策を講じる必要性
    • 米の消費量減少の抑止に関する目標を定める必要性

※上記質疑項目は事務局において適宜抜粋し作成しております。質疑の全体内容及び詳細については会議録を御参照ください。