委員会・調査会・憲法審査会質疑項目

会議一覧へ戻る

財政金融委員会の質疑項目へ戻る

第213回国会 財政金融委員会

令和6年4月23日(火) 第10回

1. 財政及び金融等に関する調査

【主な質疑項目】
  • 勝部 賢志 君(立憲)
    • G20財務大臣・中央銀行総裁会議における主要な議論及び会合の成果
    • 初めて行われた日米韓財務大臣会合の意義と成果
    • 円安進行などの緊急時や景気後退局面における金融政策に関する日銀総裁の見解
  • 柳ヶ瀬 裕文 君(維教)
    • バブル経済崩壊後の金融政策に関する日銀総裁の評価
    • 春闘の結果が金融政策の判断に与える影響
    • 物価安定目標が達成できない状況における追加緩和の実施に関する日銀総裁の所見
  • 大塚 耕平 君(民主)
    • 日本の金融取引・融資業務において企業価値担保権制度を普及させることに関する金融担当大臣の見解
    • 企業価値担保権の利用状況を金融機関に報告させることに関する金融担当大臣の見解
    • 日本の不動産に対する海外投資家の投資状況及び当該投資に対する日本の金融機関の融資状況
  • 小池  晃 君(共産)
    • 仕組み債の販売をめぐる問題の把握状況と被害者への対応
    • 仕組み債の不適切な販売に係るちばぎん証券・千葉銀行・武蔵野銀行に対する行政処分の内容
    • 利用者保護の観点から銀証ファイアーウォール規制を強化する必要性
  • 神谷 宗幣 君(無)
    • コロナ禍の緊急事態宣言下における行動制限等が我が国経済に与えた影響
    • 日銀の金融政策の変更に伴う貸出金利の上昇に関する金融担当大臣の見解
    • インボイス制度の導入による増収見込額
  • 堂込 麻紀子 君(無)
    • 金融経済教育推進機構の業務において金融庁が業界団体や自主規制機関に対して期待する役割
    • 金融に関わる消費者トラブルの防止に向けた消費者庁との連携
    • 従業員に対する食事の支給に関する非課税限度額の引上げを検討する必要性

※上記質疑項目は事務局において適宜抜粋し作成しております。質疑の全体内容及び詳細については会議録を御参照ください。