委員会・調査会・憲法審査会質疑項目

会議一覧へ戻る

外交防衛委員会の質疑項目へ戻る

第213回国会 外交防衛委員会

令和6年3月27日(水) 第7回

1. 在外公館の名称及び位置並びに在外公館に勤務する外務公務員の給与に関する法律の一部を改正する法律案(閣法第6号)

【主な質疑項目】
  • 佐藤 正久 君(自民)
    • 在勤手当を外貨建てで支給する利点
    • 長期出張扱いで連絡官や留学生として海外赴任する自衛官の処遇改善の必要性
    • 著名な漫画の主人公を活用した中堅・中小企業向け海外安全対策マニュアルの効果及び普及策
  • 福山 哲郎 君(立憲)
    • 在勤手当の外貨建て支給の対象者と九種類の通貨の選定理由
    • 外貨建て支給の基準となる支出官レートより円安となった場合の対応
    • 国際機関等に派遣される国家公務員に報酬として支給される通貨の扱い
  • 上田 勇 君(公明)
    • 政府代表部の設置基準の有無とナイロビに設置する理由
    • 外貨が下落した場合の対応策を検討する必要性
    • プラスチック汚染に関する条約策定交渉における日本の主張の内容と各国の反応
  • 石井 苗子 君(維教)
    • 在ナイロビ国際機関政府代表部の将来の人員配置等の想定
    • 在勤基本手当の生計費算定に際し民間調査会社の調査結果を用いることの効果
    • 子女教育手当の支給額を学費との比率で算定する必要性
  • 榛葉 賀津也 君(民主)
    • 国連環境計画及び国連人間居住計画の本部がナイロビに設置された理由とアフリカとの関係の重要性
    • JICAがケニアで実施している森林保全及び廃棄物管理に関するプロジェクトの内容と海外協力隊の野球隊員を派遣する意義
  • 山添 拓 君(共産)
    • 在外公館で勤務する女性の大使等が少ない理由と指導的地位の女性を増やすことの重要性
    • 外務本省で勤務する期間業務職員その他非常勤職員において女性の割合が多いことの問題性
  • 伊波 洋一 君(沖縄)
    • 防衛力整備計画に基づく防衛力強化が「戦後最も厳しく複雑な安全保障環境」を改善する効果に対する外務大臣の認識
    • 2022年8月の中国による台湾周辺の軍事演習区域が台湾主張の経済水域の内側に設定されたことを公表する必要性

※上記質疑項目は事務局において適宜抜粋し作成しております。質疑の全体内容及び詳細については会議録を御参照ください。