委員会・調査会・憲法審査会質疑項目

会議一覧へ戻る

行政監視委員会の質疑項目へ戻る

第213回国会 行政監視委員会

令和6年4月8日(月) 第3回

1. 行政監視、行政評価及び行政に対する苦情に関する調査
 (行政評価等プログラムに関する件)
 (行政評価・監視活動実績の概要に関する件)

【主な質疑項目】
  • 青山 繁晴 君(自民)
    • 太陽光発電の導入拡大を転換して最小限度にすることに対する所見
    • 消防隊員の水難救助訓練中の事故を踏まえて事前に勤務状況や体質を考慮する等の安全管理体制を徹底する必要性
  • 古賀 之士 君(立憲)
    • 物価上昇を上回る所得の実現という岸田内閣総理大臣の約束に対する人事院総裁の受け止め
    • 国家公務員の新幹線等を利用した遠距離通勤に対する通勤手当の導入の必要性
  • 大椿 ゆうこ 君(立憲)
    • 市町村における障害者相談支援事業の委託契約への消費税課税の要否をめぐる混乱の再発防止策
    • 令和5年度末で雇い止めとなった会計年度任用職員に関する調査を実施する必要性
  • 上田 勇 君(公明)
    • 不適正な浄化槽が特定既存単独処理浄化槽と判定されずに放置されている現状への環境省の取組状況
    • 浄化槽の保守点検業者等が行政に情報提供を行うインセンティブとなるシステムの必要性
  • 音喜多 駿 君(維教)
    • 公営火葬場の設置等を求める地方自治体に対する支援の必要性についての総務大臣の見解
    • 再生可能エネルギーの固定価格買取制度を行政評価の対象とする必要性
  • 川合 孝典 君(民主)
    • 基準を満たしていない状況で設置されている太陽光発電設備への対応方針
  • 倉林 明子 君(共産)
    • プロのタクシードライバーが排除されかねないライドシェアの導入反対に対する所見
  • 大島 九州男 君(れ新)
    • 2026年に水俣病の公式確認から70年の節目を迎えるに当たっての環境省の取組
  • 伊波 洋一 君(沖縄)
    • 障害児保育における地方自治体ごとの支援のばらつきを国が是正していく必要性
  • 浜田 聡 君(N党)
    • 食料自給率は必ずしも世界各国の政府で重視されている指標とは言えないとの指摘に対する見解

※上記質疑項目は事務局において適宜抜粋し作成しております。質疑の全体内容及び詳細については会議録を御参照ください。