委員会・調査会・憲法審査会質疑項目

会議一覧へ戻る

東日本大震災復興特別委員会の質疑項目へ戻る

第192回国会 東日本大震災復興特別委員会

平成28年11月18日(金) 第3回

1. 東日本大震災復興の総合的対策に関する調査

【質疑者】

  • 大島 九州男 君(民進)
  • 増子 輝彦 君(民進)
  • 岩渕 友 君(共産)
  • 石井 苗子 君(維新)
  • 山本 太郎 君(希望)
  • 中野 正志 君(日本)
  • 平野 達男 君(自民)
  • 片山 さつき 君(自民)
  • 三浦 信祐 君(公明)
  • 新妻 秀規 君(公明)

【主な質疑項目】

  • 福島県における農林水産業、観光業等の風評被害対策の現状と課題
  • 福島県における再生可能エネルギーの導入状況及び研究開発推進の取組
  • 災害公営住宅の入居状況及び入居条件の弾力化に向けた検討の可能性
  • 避難先での福島の子どもに対するいじめの問題への省庁横断的な対応の必要性
  • 避難指示解除後の帰還率が低い原因と帰還に向けた方針
  • 農林業者に対する賠償に係る官民合同チーム設置の必要性
  • 自動車整備工場等に堆積した放射性汚泥の処理に係る政府の対応方針
  • 福島県の自主避難者に対する応急仮設住宅の無償提供延長の必要性
  • 災害関連死による死亡者の状況把握
  • 災害対策基本法に災害時における保健師の役割を明記することについての復興大臣の所感
  • 避難指示の解除に際しての放射線量等に係る要件
  • 「復興五輪」の観点からの東京オリンピック・パラリンピック競技会場の見直し
  • 東日本大震災からの復興と過去の津波災害からの復興との相違点
  • 被災地のまちづくりを新たな視点により検証・検討する体制の構築
  • 福島第一原発の廃炉に向けた工程表の在り方
  • 被災中小企業に対するグループ補助金の運用円滑化の必要性
  • 被災地の水産加工業の販路回復、人手不足解消についての復興大臣の認識
  • 相馬福島道路及びふくしま復興再生道路の早期完成の必要性
  • 災害時の拠点となるガソリンスタンドの整備・強化の必要性
  • 農林水産業等の地域の産業振興につながる東北の観光復興に向けた政府の取組