
会議一覧へ戻る
消費者問題に関する特別委員会の質疑項目へ戻る
第186回国会 消費者問題に関する特別委員会
平成26年5月28日(水) 第7回
1. 不当景品類及び不当表示防止法等の一部を改正する等の法律案(閣法第54号)
(主に消費者安全法の部分について)
【参考人】
- 一般社団法人全国消費者団体連絡会事務局長 河野 康子 君
- 東京大学大学院法学政治学研究科教授 山本 隆司 君
- 中野区長 田中 大輔 君
【質疑者】
- 島田 三郎 君(自民)
- 加藤 敏幸 君(民主)
- 魚住 裕一郎 君(公明)
- 清水 貴之 君(維結)
- 山田 太郎 君(みん)
- 大門 実紀史 君(共産)
- 福島 みずほ 君(社民)
- 谷 亮子 君(生活)
【主な質疑項目】
- 地方消費者行政に対する支援の在り方
- 「中野区地域支えあい活動」における消費者問題への対応
- 消費生活相談員の処遇改善に関する見解
- 消費者安全確保地域協議会と既存のネットワークとの調整
- 個人情報保護に関する過剰反応についての見解
- 消費者委員会と消費者庁の関係性
- 消費生活相談の民間委託に係る留意点
- 指定消費生活相談員に求められる役割